愛のままにさんの映画レビュー・感想・評価

愛のままに

愛のままに

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ヤクザと中学生の純愛物語でした。

猛修行の果てに結局負けてんのがおもしろかったです。絶対紅歌ったやん。

Go!!綾野のスーツ姿がイカしてるのと、お花畑芳根京子かわいすぎるのも👍!!!

ミッシェル・ガン・エレファント “THEE MOVIE” -LAST HEAVEN 031011-(2009年製作の映画)

4.0

The Birthdayを少しかすってるくらいでミッシェルはほとんど知らない状態で観に行きましたが、しっかり心を掴まれました。

チバユウスケの貫禄とアベフトシの鬼のようなプレイで終始釘付けの2時間。
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

談笑シーンからのLittle Green Bagのベースでブチ上がります。映画史上最高のオープニングの一つだと思いました。

(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

予告見てバチバチの武士任侠モノかと思ったらめちゃくちゃコメディタッチだった。今作は省略の美学的なのはほぼ無し。

それぞれキャラが立っていて、人間のドロドロなところを隠さず独特に描いていて映画としては
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

初ゴジラ大迫力大満足です。

リアルさとフィクションの塩梅が丁度よく、感情移入しまくりで終始口が開いていました。
どのシーンでもゴジラがカメラワークと音楽も相まってカッコいいのなんの。戦争でぶち壊れた
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

社交ダンスの様にキルしまくるウィックちょんに見惚れてしまいました。

女の殺し屋が責任とらされるシーンが好きです。ああいうやつムカつきますよね。

多く語ることない系の骨太ストレートなおもしろさでした
>>続きを読む

シャブ極道(1996年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

役所広司がレオンのゲイリーオールドマンばりの怪演してた。ガンギマリぃ。

タイトルから全く想像つかないけど中々の濃厚ラブストーリー。90年代にしては画質がゴミすぎたのと、SEや画角のチープさは割と気に
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

役所広司の演技力に脱帽。主人公が喧嘩っ早いけど真っ直ぐないいキャラしてた。

温かい人たちに支えられ、それまでの自分を押し殺すように社会に馴染んでいく様が、感動的でもあり、切なかった。
彼は希望に満ち
>>続きを読む

3-4x10月(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

序盤ゆったりと話が進み、我らがたけしが登場してから一気におもしろくなった。若い時カッコよすぎ。野球のシーンが長すぎてちょっと退屈した。

個人的に夢オチってのもあってストーリー的にはそんなに好みではな
>>続きを読む

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず暴力!暴力!暴力!って感じで狂気じみた作品。オチが哀しすぎな。全員キチガイ。

隠しも誇張もせず、これ以上ないストレートな暴力描写に目を惹かれた。若き日のたけしを始め、キャストが全員渋すぎて
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ただの神作品。

全体的にテンポが良く、映像は勿論アクションも多彩だし、笑えるし、時々泣かせてくる言うことなしのこれぞ黄金比。マサオ覚醒のカーチェイスや、幼少期ヒロシを諭すしんちゃん、階段のシーンなど
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

血中アルコール濃度0.05%は最強説立証てことか。

お酒は用法・容量をちゃんと守って使ってって話でした。最後マッツさんめちゃ楽しそうに踊ってたけど、僕の心はイマイチ晴れませんでした。

とりまマッツ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿というドラッグが引き起こすバッドトリップでした。生涯アニメを描き続けると人は悟りを開くんですと。

前作オマージュなのかオリジナルなのか分からんくなるくらい駿ワールド全開の駿ナニー作品で衝撃を受
>>続きを読む

BROTHER(2000年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ファッキューメーン…
ファッキューメーン…
アイラビューアニキ‼️

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まるだスパイダーマンのバーゲンセールだな!

オマージュ盛りだくさんだし、相変わらず音楽もイケイケ、映像も進化してて最高のトリップでした。
ガッツリ「つづく」なのは笑いました。

ユニバからダーマン消
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

怒涛の終盤、エンディングが最高でした。

バットマンの神風特攻が功を奏し、やっとゴッサムのヒーローとして認められました。お前って奴は、、😭。と思っていたらブルースウェインはまさかの泥棒猫と幸せに暮らし
>>続きを読む

おさるのジョージ/Curious George(2006年製作の映画)

3.8

Curious George -Begins-

ジョージと黄帽の出会い、名前の由来、黄帽が全身黄色い理由などが明かされる物語。さすが映画なだけあり作画が凝っていて、ジョージの表情が柔らかく豊かでかわ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

あああああ。やばすぎ。

巧妙な手口で全員を欺きゴッサムを混乱に陥れるジョーカー。裏をかいてもさらにその裏をかかれ踊らさせる、もう誰にも止めることができないジョーカーが怖すぎた。
前作でバットマンが一
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

食らった。

元を辿ればみんな普通に生きていきたかっただけなんだよな。

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

たけしの描くちょい鬱青春物語。
終わり方が良かった。

最後の2人の笑顔が微笑ましくて切なかった。それぞれ葛藤を抱えながら必死に生きたんだけどなぁ。ラブレターの子が1番虚しい。人生むずすぎやろ。

>>続きを読む

HANA-BI(1997年製作の映画)

4.1

邦画の完成系を観た感じ。センチュリーシネマで観たい。

たけし独特の美しいカットと久石譲の音楽が調和してこれ以上ない美しさが演出されてた。青空とか海とか画はすごく明るいのに、何故か哀愁漂う不思議な感覚
>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

3.6

ノーブラ姉ちゃんかわい。

テンポが遅く、画で魅せてくるフランス映画の様な作品でした。バチバチの任侠モノを想像していたので少し退屈してしまいました。 

ガキには分かりませんでしたので、歳を重ねて貫禄
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あの有名なシーン無くて萎えちゃった。

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アウトレイジ三部作最終章。

今回も前作同様過去の因縁を清算していくストーリーだが、2よりもドンパチシーンが限られていて緊張感があり入り込めた。失うもんが無くなった大友がめちゃくちゃすぎて面白かった。
>>続きを読む

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今回は大友の復讐劇。

敵だった木村と手を組む展開がアツいのと、ムショにいる間にデカくなりすぎた山王会に対して、少数勢力ながら着実に復讐していく様が最高だった。あとエージェント高橋克典強すぎて草。
>>続きを読む

アウトレイジ(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スーツ着たい。

だけじゃ流石に済まさんぞ馬鹿野郎。
渋さ純度100%の映画だった。裏切り合戦で終始心臓バクバク。まじで極悪人しかでてこん。あいつらが笑っとるシーンもれなく全部怖い。

まずタイトルバ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アイアムヴォルデモートだって!?さらっと衝撃の事実でした。

やっぱりホグワーツにはハグリッドがいなきゃ。

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

洋画と邦画が潰し合うことなく混ざり合っててめちゃくちゃ楽しめた。王道展開なのに全く新しいものを観た感じ。
NY刑事と高倉健の凸凹鬼渋バディと松田優作の狂いっぷりが最高。特撮みたいな演出もいい味になっ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作のナヨナヨ日岡から一転、今作は「漢日岡」が存分に味わえる作品だった。

1よりもアクション豊富で、銃撃戦も多くカーチェイスもあり大興奮。日岡の信念曲げずに突き進む感じカッコよかった。上林がトチ狂い
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ガミさんかっけぇっす。

とにかく男心をくすぐるシブさが詰まった映画でした。カメラワークや映像などがリアルで臨場感あって凄く楽しめました。真木よう子の妖艶さもたまらん。フィナーレもニヤけちゃうてあれは
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

実話と聞いて驚愕。
胸糞おもろいっていうよりただの胸糞映画。

ピクニックで必死にトマトをフォークに刺そうとする弟とか、姉がゆらゆら子守してすぐ機嫌良くなる弟とか、姉弟の生活の描写が自然すぎて笑みが溢
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サイコーの王道アクション冒険物語でした。子供の頃夢中になって遊んでいたあの頃の記憶が蘇り、少年の心で楽しめました。

私たちの知るあのマリオと、レパートリー豊富な挿入歌、アメリカンなノリが合わさってそ
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こりゃいい!ドキドキワクワク大作戦でした。

相変わらず会話は聴き入っちゃうし、後半にかけてワクワクするし、ブラピかっけえし、痛快なラストでスッキリしました。

善人誰もいなくて草。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ低予算っぽいのに最高にイカした映画でした。

物語が進むにつれて段々と謎が解き明かされ、緊張感が倍増していく展開に目が離せませんでした。

相変わらず退屈させない会話劇満載で、アクションシ
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

音楽、街並、カフナバーガーなど全部がイケてる男のロマン映画。
台詞回しが独特で会話の掛け合いが観ていて楽しかった。とにかく全部がいちいちかっこいい。緊迫感もあって発砲するシーンは鬼ビビった。

こりゃ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

名作すぎて避けてたけどついに鑑賞。

子守りスパイアクション的なの想像してたら全然ラブストーリーだった。ナタリーポートマン優勝。

頼れるけど実は子供っぽいレオンと、大人びている様で幼さが隠しきれない
>>続きを読む