ITOさんの映画レビュー・感想・評価

ITO

ITO

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

入り込みやすくて入り込みにくいです

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Arthurの深い愛に涙
こういう人になりたい

ギター弾きの恋(1999年製作の映画)

-

ショーンペン味出過ぎ
おばあちゃんの肉じゃがくらいしゅんでる

そしてハッティがキュートすぎる

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

鍵の要求仕様書あるなら複製せんかいと野暮なツッコミをしている君、Tommyがプンプンになってしまうぜ

とりあえずミッションでインポッシブルをタコ殴りされる映画でした

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

HappinessとSadnessのCompositionがInch Perfect

最後のビル・マーレイのやり切った感とスカーレットヨハンセンの切ない表情が心に残る

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

ジョイ、ウェイモンドに共感
エブリン最後本当の母親になれてよかった

ニンゲン関係の中でも、親子の関係が1番難しいよ本当に…

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

-

愛の形はたくさんあるし、
お互いが夢や別の幸せを追いかけることも多々あることだし、本当に考えさせられるよね。

本当に愛している人が、自分といることよりも、むしろ自分と離れてその人自身の幸せを掴みに行
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

自分の中では、もうこの映画を超えるものは現れない気がする

さらば青春の光(1979年製作の映画)

-

スティングカッコ良すぎた

スーツの上にM51
デザートブーツ
Fred Perryのポロシャツ
リーバイスのシュリンクフィット
ベスパ

偏愛がカルチャーを生むんですよ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-

Creepから始まり、
そして、Dog Days Are Overでボルテージ映画

やっぱりマーベルでガーディアンズオブギャラクシーが一番好き!

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

-

ショートフィルム🎞を作ってた時の感覚が蘇った
また、ショートフィルム作り始めよう!

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

-

どんなに辛い時でもしなやかに優しさを持って生きたい
でも悲しくてやるせなくて辛くてどうしようもない仕方ない時もあるよね
人生頑張って生きよう
あんな女性が僕の人生にも現れるといいな

離ればなれになっても(2020年製作の映画)

-

本能で過ちを犯し、理性で愛を知る

そんな映画

忘れられない映画

久しぶりに映画館行って観たのがこれで本当に良かった

心を熱くしてくれるものに乾杯

※ファンクーロ言い過ぎ問題

美女と野獣(1991年製作の映画)

-

家にビデオあったから子供の時に何回も見ました

ディズニーランドの美女と野獣のアトラクションすごく良かったなーと思い出しました

でも、1番観た映画はやはり、フォレストガンプなんですよね〜〜😅

アラジン(1992年製作の映画)

-

ディズニーシーに行った余韻にまだ浸かりたい〜

スランバーランド(2022年製作の映画)

-

狂気人魚映画The Lighthouseのパラレルワールド

ウィレムデフォーとロバートパティンソンも苦しまない安心安全のホッコリファンタジー子供に戻れるね映画

モービウス(2022年製作の映画)

-

頬がこけやすい俳優2名のどっちがこけられるでSHOW!

>|