いとこんさんの映画レビュー・感想・評価

いとこん

いとこん

映画(1338)
ドラマ(9)
アニメ(0)

THIS MAN(2024年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングはちょっとワクワクした
刑事2人のやり取り、会話から
これから面白い展開になるだろうと
期待したものの…

まずTHISMAN怖くない
ちょっとかわいい
刀レロレロ舐めるとこ笑った

全体
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.0

久々にオゾン作品鑑賞
スイミングプールまでは
欠かさず観ていましたが
最近全然観てなくて…

「若い2人のひと夏の経験」
てことでしょ、と舐めてたら

オープニングからワクワク
中盤ハラハラ、
想像を
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.5

物事を客観的に捉えるということは
社会生活においての重要ポイントであり
「いろんな境遇の人がいる」ということを
知ることをきっかけに視野が広がり、
差別や偏見に気づくこともある。

そういったことを考
>>続きを読む

反撥(1964年製作の映画)

3.5

ロマン・ポランスキーらしさ爆発
さすがのカメラワーク
凝った演出ワクワクしました

カトリーヌ・ドヌーブの
病み演技も堪能

ウサギのディナー…
だんだん腐っていくところが
キャロルの精神状態とリンク
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.0

子どもが苦手だった独身時代の自分を
思い出した

きれいごとで済まさない本音が
ぎっしり詰まった誠実な作品だった
それぞれが抱える悩み、
しっかりと表現してくれるので
見ている側も寄り添って
笑ったり
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

ジャミロクワイのPV監督の人が
撮った映画だと知り興味を持ち鑑賞
とても独特なので
面白かった?と聞かれても
気軽に答えられない…

不協和音、呻き声、叫び声
泣き喚く声、銃声、

とにかく音だけで
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

元気になれる!

キーラ・ナイトレイ作品久しぶり
お綺麗です
歌声もかわいい
彼氏役の方が有名なミュージシャンとは
存じ上げませんでした

とにかく鑑賞後は
幸せな気分に浸れます
「すきなこと」を大事
>>続きを読む

JUMPING(1984年製作の映画)

4.0

貴重な6分間!
あらゆる描写がリアルだし
音もすごい

ラストぞくっとした…

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

3.5

捨て活にハマっており、
関連映画を検索して鑑賞。

モノの処分を通して
己の人間関係を見つめ直していく
っていうお話

捨てたくないお母さんとのバトル
リアルだなー
実家なんだから勝手に
色々捨てるの
>>続きを読む

ジョン・レノン 失われた週末(2022年製作の映画)

4.0

ビートルズマニアの旦那と鑑賞
ヨーコから差し出された愛人と
一時期付き合っていたということは
聞いていたけど
いろいろ知らなかったことがあり
びっくりしました

とくにメイパンとジュリアンの友情には
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

単なる恋愛モノかと思いきや、
よりよく生きる上でのヒント的
フレーズたくさん詰まってた

私の人生にもあの時に戻れたら…
と思う場面がいくつかあるけれど、
確かに愛しい我が子と
会えなくなるのはゴメン
>>続きを読む

おもかげ(2019年製作の映画)

4.0

ザッピングして何気なく見始めた

よくある日常の風景が
一本の電話により激変する
冒頭10数分で心を掴まれ
目が離せずそのまま最後まで鑑賞

描かれなかった10年間
彼女がどんなふうに過ごして来たか
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

台南の美しさや登場人物の
キラキラした雰囲気など…
全てが微笑ましかった。
特に主演の男の子が上手くて、
落ち着きのある36歳とフレッシュでシャイな18歳を演じ分けていたのが、かなりびっくり。
旅行に
>>続きを読む

無名(2023年製作の映画)

4.0

時系列がノーラン映画みたくごちゃっとしてて、見始めからしばらくは???
でしたが徐々に徐々に全貌が明らかになっていきます。その辺のワクワク具合がたまらない!!!
戦時中のお話なのでどうしても重い雰囲気
>>続きを読む

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

3.5

長い人生
関わっていく人たちと互いに
じわじわっと影響を与えあう

いいお話だった

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

映画鑑賞ていうか
鈴木亮平鑑賞って感じ!!
まじかっこえええ〜

リアタイ原作ファンとしては
あのエンディングはしみじみしちゃいました

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.0

皮肉が効いたコメディという
印象が強いですが
ほのぼのファミリードラマ
としても楽しめた
山田洋次監督作品みたいだった

12日の殺人(2022年製作の映画)

3.0

予告、サイクリング場で延々と
自転車を漕ぐ男が気になり鑑賞しました

殺人事件の謎を追うお話ですが
犯人探しが目的ではない作品です
派手な演出もなく淡々と地味に
捜査は続いていきます
少しずつではあり
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

かなり構えて挑んだからかもですが
そこまで分かりづらくなかったので
肩透かし喰らいました

BGMの使い方がうまい
ストーリーが飽きない構成になってる

当たり前だけどオッペンハイマー目線で
造られた
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.0

ファンタジー色強め
登場人物それぞれの
後悔がやわらいだり、
心が救われるのを観ると
ああ良かったなーと
素直に喜べる

いい残したこと
やり残したこと
ないように
現世を楽しむぞ

ハローグッバイ(2016年製作の映画)

3.0

ラスト、認知症のもたいまさこが
JK達を娘の友人と勘違いするシーン…
一番胸にグッときた

そんなさりげない部分が
良かったです
題材、シチュエーション、キャラクター
岡崎京子の漫画を彷彿とさせる
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.5

小学生の時に遊びに行った家が
自分家と環境が違いすぎて
世界が広がった記憶
色んな人がいて色んな家庭がある

杉咲花の圧倒的な存在感で
市子を見事に演じている

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.5

ブルース・ウィリス、ミーシャ・バートン
懐かしの面々
オチは知ってしまっていたが
それでも楽しめた

終盤、お母さんとコールくんのハグで
涙涙

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.0

「ユージュアル・サスペクツ」の
ネタバレを踏むという心配を
しなくなる人生にしたくて鑑賞

やっとみれた!
2回途中で寝ちゃって
3回目でやっと完走できた。
数回観たのでごちゃごちゃしていた
登場人物
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.5

タイトルが秀逸すぎる…

鑑賞前は「同性愛者の恋愛ドラマ」
としか思っていなかった
ことの成り行きに大変驚いた
深い深い人間ドラマだった

「ごめんなさい」
という言葉が
不意に出てしまう感じ
これま
>>続きを読む

二階の他人(1961年製作の映画)

3.0

昔の暮らしがわかる歴史的な
資料としてみると興味深い
駅の様子とか…
住宅地の様子とか

ドタバタ人情コメディ
面白かった^_^

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

見過ごしてしまっていた名作を…
数十年越しにタイトルの意味がわかった。
なるほど…

リアルタイムでみたかったな〜〜
ジョディ・フォスター綺麗
女の捜査官だからって
ジロジロ舐め回すようにみてくる
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

4.0

母が好きだと言っていた映画。
何となく観ずにここまできてしまった

昔のフランスの街並み。可愛い
ファッションも素敵。
色使いが綺麗…うっとり

「若い男女の淡い恋物語」
どうせこうなるんだろ、
的な
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.0

「面白いという噂」という前情報ありで
見たので期待し過ぎてしまった

とはいえ何転もするシーソーゲーム
充分楽しめた。
特にオープニングの主人公のナレーション…
全てを知った上で改めて回想してみると…
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.5

娘のオススメ♪

頭使わず楽しめる、休日のんびり
過ごすお供に丁度良い♡
リンジー・ローハンかわいいし、
レジーナ役の子は、
「君に読む物語」のあの子やん!
レジーナのお母さん地味に面白かった。

正欲(2023年製作の映画)

3.0

ガッキーの死んだ目の演技がすごい

癖ゆえの生きづらさ等
当事者の苦悩が丁寧に描かれていく
応援したい気持ちになるが
登場人物のやや浅はかな行動が
少しイライラした

特に稲垣吾郎演じる刑事
世間知ら
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

ミステリー??なのか?
これは…夫婦で観ないことを
おすすめします

とにかく、
フライヤーのイメージにつられ鑑賞し
謎解いてスッキリー!!
という単純な話にはならないことは
はっきり言えます笑

>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

5.0

正しく理解するってことを
本当に大事にしたいなと思った

当事者じゃないと永遠にピンとこない
ってことがこの世にはある

寂しいから鬱になる
いずれ治る

どんな言葉より鋭いナイフのように
傷をえぐら
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.0

前作観てなくても問題なし
コメディタッチで笑いどころたくさん
マ・ドンソク強すぎる…笑
ビジュ的にうちの猫に似てて親近感
(アイコンのハチワレ)
かわいい〜〜
拳の力で目の前の謎を
淡々と解いていく姿
>>続きを読む

ファミリー・ゲーム/双子の天使(1998年製作の映画)

3.5

何も考えず気楽に観れる
ドタバタコメディ探していたら
本当にちょうどよかった
期待せずでしたが意外と楽しめた
音楽も懐かしくて○

リンジー・ローハンかわいいね

ビッグ・ビジネス(1988年製作の映画)

3.0

もろ80年代のどたばたコメディ
全体的にアンジャッシュのコントだし
志村の番組でみたシーンもあり
ベット・ミドラー足きれい
最初から最後まで
雑すぎて面白かった