あいらんどさんの映画レビュー・感想・評価

あいらんど

あいらんど

映画(385)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

SAOのファンです、と声を大にして言えるほどSAOが大好きだけどこれはダメ。
内容薄い、テンポ悪い、全体的にフワっとしてる印象。
原作読んでないからプログレッシブがどこまでの話なのか知らんのが原因かも
>>続きを読む

ロスト・エモーション(2015年製作の映画)

4.1

クリステン・スチュワート美しかったなあ〜〜〜美しいけどワイルドさがムンムンなのが素敵。
ハラハラと愛と無機質に浸れて良いタイミングで出会えた作品でした。

ディストピアな作品が好きなことに最近気付いた
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.8

あれ?意外と面白くないな。
公開当時は興味あったが見逃していた作品。エマワトソンが可愛い。

巨大企業の実態、SNSやシェアの恐ろしさ、実質的に強制される恐ろしさ。
過激な行動によって大切な人を失う悲
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

1.0

ファンの方は読まれぬよう。
初めて純粋な星1をつけた。

観たいと思ってた。そこそこ期待してたんだ。
蜷川実花作品はこれまで未経験で、藤原竜也他キャストの豪華さと、殺し屋専用のダイナーという興味をそそ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

全然観る気なかったけど観て良かった!
エンドゲームのその後のお話と聞いてmarvelほとんど知らない私は不安だったけれど、最低限の情報さえ教えてもらえれば充分楽しめる!はず。

トニーパパにもらったハ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.5

ピカチュウが可愛くて死ぬ映画。
ポケモンファンにはもちろん、私のようなポケモンエアプ勢にも優しい作りで、疑問に思う点もなく素直に楽しめた。しっかり泣いたしね。

こういう作品を観ると字幕・原語に抵抗が
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.7

音楽が!かっこよすぎて!
DBDではお世話になっていますマイケルさん…
やっぱり女は強し。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

見逃してたシリーズ!
ま展開は予想ついたけどなんせ形が新しすぎて新鮮で刺激的だった。
変にBGMつけないところが不気味でまた恐怖と不安を煽る。

どうでもいいけどパパ役の俳優さん、若い俳優さんが特殊メ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.6

劇場版コナンは黒ずくめのあれやそれやをあまり理解しないままぬるっと追いかけている。
今回は京極真と怪盗キッドの再戦?ということでキッドファンの私は楽しみにしていたのですがキッドさんさすがです。素敵です
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.6

斬新で面白い。
ひとりっ子政策が徹底された世界で、7人の人格を1人に隠し生きる姉妹の物語。
個人ID着用義務の世の中、MondayからSunday7人の姉妹が30年余りも隠れて生き続けてこられたのが奇
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.8

ハァー!カッコいい!
いや普通にカンニングってダメだけど、鮮やかすぎてカッコいい。リンちゃん(とバンク)の頭脳なしには成り立たない壮大カンニング計画。
リンの頭の良さを頼って勉強を教わってたグレース、
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.9

やっっと見た!
マイリストの肥やし消化シリーズ。
なるほどな、皆が良いっていう理由も分かるし好きじゃないっていう理由も分かる。
"NOマン"だった頃のカールと同じタイプの人間には刺さる作品だな。思い当
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.0

映像が!すげえな!
アバター観た時と同じ感想。

ちゃっかり敵の武器手に入れてるアリータちゃん可愛いです。
アリータが最初に目覚めるシーンは美しすぎて、繊細すぎて息を飲んだ。

てか一本で終わらんのか
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.0

CMやってた頃なにこれ面白そう!で見た作品。
クワイエットプレイスの二番煎じでは?って思ってたらまあそんな感じやね。
までもこの作品の方が結局"アレ"の正体が分からなかったり宗教的なモチーフだったりで
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

3.2

ヘリのくだりは取って付けた感満載w
楽しそうで良いねぇ…って感想しかないけどアナが、女性なら誰しも考えることをちゃんと考える普通な女の子なのが良いね。じゃないとクリスチャンと釣り合い取れないもんね。に
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.3

皆言ってるけどジャケ損がすごいw
ずっとClipしててマイリストにも入ってたのにジャケットでスルーしてたところある。キルスティンダンストが可愛い。

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.4

心温まる映画とはこういうの。
こういう幾つかの人間模様がだんだん繋がってハッピーエンド、ちゃんちゃん!みたいな作品はほんと嫌いだけど、その一つ一つが恋愛だけじゃなければたまには見てもいいかもな。
ボン
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.9

なかなか良かった!
ウィル・スミスは安定しているねぇ。
定番な男と女と詐欺と金みたいな感じで楽しい作品。
マーゴット・ロビーが見事なえっちなおねいさんなのと、華麗な詐欺テクニック、中国人のおっちゃんと
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

2.3

こういうの好きなタイプの筈なのになんかピンと来なかったというか残念ながら嫌いなジャンルに入ってしまった。
ジョンウィックとキングスマンとレオン、あと96時間あたりを混ぜて4で割りましたみたいな作品。全
>>続きを読む

クリミナル・タウン(2017年製作の映画)

3.4

面白そうで案外面白くないけど、今アツい俳優のダブルパンチだけで目の保養。
どちらも好きな人にはおすすめできるけどそうでもないならわざわざ見るほどでもないかな。
クロエちゃんほんと大きくなって素敵な女性
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.8

最高かよ!

インターネット世代にはたまらないエンターテイメント性。てかebayありき過ぎて途中から笑ってしまったw

もう本当にプリンセス達が可愛すぎて、ちゃんとオリジナル吹き替え声優が勢揃いなとこ
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.0

分からん。正直に言うと全然分からん。
CG満載の単純明快サクセスアクション厨の私には全くと言って良いほど分からんかったけれど、なぜか集中してじっと見てしまったのは何か魅力を感じたんだろう。多分。シネコ
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.6

韓国の作品ってほんと観たの初めてぐらいだけど良かった。
設定勝ちよね。ストーリーはよくある男女の恋愛物モノだけど、朝起きて全くの別人になってるってただその設定だけでかなり面白くなってる。
部屋の雰囲気
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.9

急に古き良き名作を追いかけるシリーズ。シンデレラストーリーって王道すぎるけどやっぱ良い。逆だけどね。
ジュリア・ロバーツって若い時こんな可愛い感じだったのか…
隣人がいい感じに変人でほっこりするんだよ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

うん、面白い!
本当に予備知識全くゼロでタイトルしか知らない状態で観たかった。悔しい。
中途半端に知ってしまってたからか驚きが薄くなってしまったのが本当に残念w
監督がいいキャラしてたなぁ。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

5.0

最高。最高だ。これこそ映画だ。
ファミリー映画って舐めてかかったらいかんよ。
音楽が最高すぎて終始ゾクゾクしてた。
高校の時吹奏楽部でインクレディブルのテーマを演奏した私は苦労が思い出されてもう勝手に
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.6

素晴らしい。はいはいかっこいい。
最も好きな映画の一つにオーシャンズシリーズが挙げられる私はもうやられた。

まあ、やっぱり男の方がビシッと決まっちゃうのがちょっと悔しい気もするけど。
男性の方のオー
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3

映像の綺麗さのスコア。
この手のB級?映画慣れしてない私は心の中でかなりツッコミを入れてしまったけど、深く考えずに観るやつなんだろうなこれ。
でかい!すごい!つよい!こわい!しぬ!
こんな印象でした。

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.8

公開当時から観たかったのに見逃がしたシリーズ。やっと観れた!

ま離婚届の理由がちょっと弱い気もしなくもなかったけど、全体的に良い話に纏まってたんじゃないかな。
阿部寛のヘタレ具合と天海祐希のキツさが
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.6

グロい!大泉洋がかっこいい!グロい!かっこいい!それだけ!

原作のほんの序の口らしいけど結構満足できた。
ゾンビ…ZQNか。になっても生前の人格が残ってるってありそうでなかった設定、面白くて怖いw
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.0

特にタイトル以上の事は起こらないんだけどほっこりする映画。
家って特別な場所だよな。離れてみるとよく分かる。

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.7

『うさぎドロップ』に初めて触れたのが映画なんだけどこれはいい。
家族だとか将来だとかそういうことをだんだん現実的に考える年齢だからか、どんな形でも家族モノには本当に弱い。
仕事と子育ての両立がどれだけ
>>続きを読む