イナグさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

君は行く先を知らない(2021年製作の映画)

4.5

イラン情勢に全く詳しくない私でもいつの間にか涙がこぼれ落ちているようなロードムービー。(もちろん現実を知りたい・知らねば!という気持ちはある)
あれ?なんか涙出てますけど。え、止まらないのですが!!🥲
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.5

自分が理解力無さすぎる?😭、と激しく落ち込みかけるくらいには意味がわからなかった。でも全部に釘付けになれて楽しかった。


痛みって快楽のひとつであることを再度実感。たしかに、私自身もゾクゾク感・高揚
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

インディが鞭振り回してるだけで正直満点でしょう!!!!!!!大満足

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.5

大混乱


引きの画が格好良すぎだったので、これだけ長編でも全然飽きなかった。もちろん、それ以上に気になる描写がたくさんあったこともそうだけど。
あぁ私もいつ燃やされるか、なんなら既に燃やされてるのか
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

メッッッッッチャ面白かったー!!!!!!!!!!!!ほんと面白かった(うるさい)

流石にアニメーションが面白すぎる…感情が色彩に現れる様なあたたかさもありながらスピード感・実写じゃ無理じゃね?という
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

覚悟を持って生きてない人間にとってはすごく苦しくなる物語だった。
眞人、大人すぎないか?

私は嫌いじゃなかった…面白かった、凄味の詰まり方にびっくりした。
冒頭のシーン凄すぎて怖かったけど、もう一度
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.0

希望のために全てをダメにしたくない
今の幸せを手放したくないんだ…の場面で激泣いた。マルセルって本当………🥲

一つの道標みたいな映画でした🐚良

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.5

何気ない行動で他の人生を救える。
寄せ書きの彼女が数ヶ月経っても私のヒーロー…。

ふと生活の中で思い出せる作品が、私にとっての宝物のひとつひとつになっているけれど。まさにこの映画がそれ。
憧れの先輩
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.0

すごく面白くて苦しい映画で、キャッチコピーにあるように一瞬も見逃してやるか!という気持ちで食い入るように観たけれど思ったより⭐︎が伸びていなくてびっくりした。

学校そのものが世界であるあの頃。特に田
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.0

勝手に超ファンタジーを想像してたのであまりの現実に辛くなり過ぎた。曖昧な境界が好きだった。
大尉がどこまでも悪兵士で良かったです。

そこは食べちゃいかんだろ!!!!!って声出して突っ込みそうになった
>>続きを読む

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

4.0

流石に好きな映画だった。
何百回も同じことを言うけれど、好きに向かって無我夢中で走ることができる人が出てくる映画が大好き。
クソガキフェーズも多かったけれど、まさに小学生!という感じがして懐かしくなっ
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.5

疲弊した私にぴったりだった久しぶりのかもめ食堂…🦆(これはカモ)

おしゃれなもたいまさこが大好き。森がよく似合う。
変わっていくものを許容しながら変わらない毎日を大切に、イヤなことはしなくても好きな
>>続きを読む

離ればなれになっても(2020年製作の映画)

3.5

長い月日を詰め込んでいるからか良くも悪くもテンポ爆速で私はすごく好きだった。登場人物たちはあんなに隙だらけなのに、作品には隙がなくてどんどん時間が進む…。

酸いも甘いも経験されている大人に はそうい
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

フィジカル強すぎてめちゃ面白い。

突っ込みたいところが何個あったとしても最高映画体験だった…
英雄2人ともちょっと間抜けで愛おしいな。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

冒頭&ラストひたすらに泣いてしまった…チャドウィックボーズマン😭

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.0

IMAX最高〜すごく似合ってたと思う。

こういう作品を見るたびに地球が好きになるし、人間で良かったのかもなって思える。もう一度ニュージーランドに行きたい…。


エルフのオーランドブルーム、全てを超
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.0

これもまたシネクイントでシクシク。わたしもフランシスに元気もらっちゃったな。その日が来たら伝える、なんていう約束、身体が女性である人にとってすごく尊いものだと思う。

あまりに生理生活にすごくオープン
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.0

まじでガンズ過ぎて笑った。コメディすぎて若干冷めたけど、ガンズが最高だから大丈夫。

とはいえ、そこに頼りすぎってことではないけれど、これでいいんか?という気持ちに終始なってしまった。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

メタモルフォーゼ
サマーフィルムぶりにシネクイントでガチ泣きしちゃった。瑞々しさがすごくて、四季通しての作品ではあるけれど青が似合う気持ちがいいものだった。同じことを繰り返し言ってしまうけれど、好きの
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.5

その距離がすごく可愛らしい。これに尽きる。
好きに真っ直ぐで意地らしい人が1番だよ。

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

5.0

多分今年いちばんの映画館の思い出になると思う。
父がwkwファンで良さを力説してくれていた天使の涙(もちろん他作品もだけど)。実家で何回かDVDで観ていたけれど、シネマート新宿のスクリーンでみる天使の
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

バカ興奮した…(語彙ゼロ)

いつまでも歯が白くて、ティーンみたいな恋愛して、でしゃばり含めて誰よりも格好いいマーヴェリック圧倒的すぎ。あとなんか知らんけどアメリカすぎる。(褒め)
これこそ映画作品…
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.0

生きることも死ぬことも辛くなってしまったな。老いること、時間が経つことも怖い。
私は常々、長生きをしたくない…生き残りたくない、と思いながら生きているので、(まさに人生75年プランで過ごしたいと周りに
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.5

流石のキャラデザ…あの不気味さとキャッチーさのバランスが最高。
主演2人の声の力が凄まじくて、このキャスティング以外では絶対にうまくいかなかっただろうって確信。ライブシーンにかなり比重があるので(ミュ
>>続きを読む

a-ha THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

まじでtake on meしか知らなくてごめんなさい…しか出てこなかった。全然一発屋じゃなくておどろきました……ごめんなさい……………。

ビジュアルで売り出した?バンドってところが変に腑に落ちてしま
>>続きを読む

エル プラネタ(2021年製作の映画)

3.0

クズ男って万国共通の認識なんだなぁって笑ってしまった。冒頭のキモおじちゃんも、イケメンな性にオープンボーイもどの時代、国にいってもいると思うとむしろホッとできるかもしれない。(できない)
それに負けな
>>続きを読む

スクールガールズ(2020年製作の映画)

3.0

少女たちをカメラが追うだけでなにもなかった気がする。ある意味あの時代の思考の浅さが反映されているようで良かったのかもしれない。
信仰する、って言うことから離れた生活しか送ってこなかったのでこういった環
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

4.0

何で泣けてくるんだ…涙
25年の人生で飽きるほどみたアラジンで泣けてくるのは流石におかしいとは自分でも思う。アランメンケンのせい?

この世の全"trust me"の頂点🌙

アバター(2009年製作の映画)

3.5

アバター2が観たくなったので鑑賞(予告みすぎた)。

発展系ポカホンタス。
これは圧倒的映像美、最新技術を体感しながら観たかったな………。テレビの画面で今観てもダメだ………。

長尺の割にジェイクの心
>>続きを読む

EUREKA ユリイカ(2000年製作の映画)

3.5

激重ロードムービー…。
誘われて映画館で鑑賞。青山監督の作品は初鑑賞。
まさに映画体験…!という感じがあってセピア調の映像に圧倒され続けたけれど、私には全然長く、というよりは217分相応の体感時間でし
>>続きを読む

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

4.5

王道スケーター映画🏄‍♂️🛹🌊
なんで実話に基づくスケーター映画って全部同じような展開になるんだろうって不思議に思うけれど私がそれが大好きなので、今作も最高だと!意見することなし。
新しい波に乗ろうぜ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

観ている最中はナタリーポートマンの並外れた美しさ・ませてる感と、ジャンレノの寡黙なかっこよさにやられ過ぎて想い合うシーンでしっかり泣いてしまうが、冷静になると全然怖いロリコンストーリーに思えて恐ろしく>>続きを読む

囚われの女(2000年製作の映画)

3.5

シモン、私の中で"最も腹立つ男"に仲間入りしました。本当にいっちばん嫌なタイプの男だ!!とりあえずちゃんと寝かせてくれ!笑
綺麗なお顔しててもこんなに許せない事あるんだ…ってくらい腹が立ったけれど怒り
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.5

ミスティーク、ナイトクローラー、ビーストみたいな青いキャラって基本好きだったのにここにきて神の青さは全然好きになれない。アメスパのエレクトロにも同じ嫌悪感を感じる…(ただの好みの問題)。ナポレオンフィ>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.0

サムライから急に腰抜かすくらい画質が綺麗になって技術の進化にビビった。ミュータントじゃなくても人間普通にすごいな。

ウルヴァリンに頼り切らないストーリーにすごく好感が持てる。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

momを観る前に復習。
2回目だからまだしも、確かに初見でこれだと知らない単語・事が多すぎるかもしれない。
それでも冒頭をはじめとする圧倒的なCGの映像にやられる…街が生きてるみたいでワクワクする。カ
>>続きを読む