ひーすさんの映画レビュー・感想・評価

ひーす

ひーす

  • List view
  • Grid view

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

-

記録 これが1番目かと思って見たら違ったみたいで見る順番間違えた💦

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

-

正直途中かなり寝てしまってた、私にはハマらなかったかもしれない。
デイヴを思うと胸が張り裂けそう。
ジミーの奥さんになぜかイラッとした。

キングダム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

橋本じゅんさんと坂口拓さんの印象が強すぎた
お2人ともインパクトの強い役を短い中で演じ切っていてすごかった。
本郷奏多の処刑?シーンなかなかすごかった、衝撃だった(顔が潰されるところ)。
長澤まさみが
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

-

ずっと気になっててやっと見れた。
褒めてるのを前提として以下の感想。
緊張感があってずっとストレス感じて落ち着かない。
2回目また見たいかと言われたらもういいかもしれない。
なんか何かに似てるかもって
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

-

柴咲コウって声優上手いよね、違和感なく聞いてられる
この作品においてもだし、洋画の吹き替えとか洋画のエンディング日本語版とかも上手い気がする

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジンの靴底でマッチを擦って火をつけるシーンがあるんだけどもうとにかく最高!!!ジン推しだからそのシーン大好き

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

-

これ内容が難しいけどよくできた脚本ですごいみたいなことを聞いて、どうにかわかりたくて何回か見てるけど理解が追いつかない
脚本書いた方頭良いんだろうな〜なんて思った

ホリデイ(2006年製作の映画)

-

え〜ちょっとめちゃくちゃ良すぎた、全然長く感じなくてむしろ「え?もう終わりなの?」って思った、ずっと見てられる。
今は恋愛映画は観たくないなと思ってたり、クリスマスに観ようと思っては結局観ずに年を越し
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

-

単純明快で無駄がなくて面白い。ロックの知識がなくても見れる。時間無駄にしたなーと思わない映画。少なくとも私は思わなかった。見よう見ようとは思ってたけどなぜか手が出なかった過去の私に早く見ろよって言って>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

観る前「今年は黒鉄を超えないんじゃないか?まあ毎年観に行くのが恒例だから観に行くけど〜」
観た後「あれ…面白いぞ?これは黒鉄を超える超えないの話じゃない、いい!最高だ!!!」
え〜〜〜ジン推しなんだけ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

1回見ただけじゃこの作品を理解できなかったのでいつかまた見直したい

映画 怪物くん(2011年製作の映画)

-

私は結構好きな映画。当時友人3人と一緒に見に行った思い出。懐かしい。

>|