くりきんとんさんの映画レビュー・感想・評価

くりきんとん

くりきんとん

映画(113)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2人の演技が上手でオジサンがJKに見えてくるし、戻った瞬間雰囲気がガラッと変わってすごかった!

1回生き返ったのがわからなかった、何か見落とした?

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

冒頭の語り手の感じや途中まではユージュアル サスペクツっぽい運びだったんだけど、それより見やすくてもう一個ひっくり返ってまんまと騙された。

ピエロのお面の顔やMRXのフォルムが自分的にドンピシャでし
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.1

1みたいにバンバン打ち合うのが減って一対一のアクションが増えてた様にかんじた。

前回より見やすくなったのかな?
2人のゆるーい雰囲気が好き

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

途中でアクション?って思うほど揉みくちゃになってて笑ったw

皆どこが嘘っぽいキャラクターでカッコよすぎない感じが好き。
漫画、アニメは見てないけど楽しめた!

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作の続きから始まるので1みて直ぐ見ればよかったな
ループだけど違う世界線に飛んで関係性とかも変わって面白い。
世界線が違うので犯人が違っても違和感がないし、

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.7

抗えない死の運命
死に方が全く予想つかないくらいバリエーションに富んでるw

ずっと死ぬかもしれない緊張感を抱えながら生きるって大変

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.5

うさぎちゃん達のシーンは結構怖くて、ここから全く違うフェーズに入っていくのかとハラハラした。
お下品ワード盛りだくさんなのでオススメする人は選ぶかもw

軽く見れて、サクッと笑える

U-NEXTのポ
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.8

色んな事故物件にすむため、前の家主がどう死んだのかとかが絡んでくる。
そこの怖さ 不気味さはあるものの今ひとつ盛り上がりに欠けるというか、「来る!!」って所ですかされる感覚。

あとラストどうしたw

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.7

珍しく皆良い人だったら思ってたら、やっぱ争うことになるのね、

仕掛けが相当凝ってて面白かった!

クルーレス(1995年製作の映画)

3.5

かわいい❤
格好や好きなものでその人の全てを決めつけるべきでは無いよね、
タイが本当にヤバイやつになるのかと思って焦ったw

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.3

2分間のタイムループ
時間にしてはそこまででは無いが、同じことを繰り返すストレスとたくさんのトラブルを抱えている。

遠くにも行けないし皆でタイムループしてるから記憶も無くならないし

1日を繰り返す
>>続きを読む

キャットウーマン(2004年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

キャットウーマンの衣装もっとあっただろって思ったけどコミックがこんな感じになら忠実にやってるだけなのかな、

新しい自分を簡単に受け入れられるものなのか?

「ヒーローでも人殺しでもない」w

セクシ
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.0

無理矢理な設定や重複する演出に苦笑しながらも、レスキュー映画を楽しみました

「来るぞ、来るぞ」っていうのも楽しめる映画

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

過去シーンは悪くないと思うんだけど、少し長く感じたな。

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.8

子供のときに近くの公園の探索で冒険家の真似をしてたのを思い出すなぁ。
ワクワクするし、癒やされる映画

少しの勇敢さと、ありったけの優しさが成し得た奇跡。

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

4.0

この手のロムコム大好き!
一人何役もやってるの全然気づかなかった

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.8

ゾンビたちがサクサク死んでいくので爽快感がある。
リーダーが何回も出てくるけど知ってる人のゾンビを殺すことにどんどん躊躇いが無くなっていく感じがリアルだったw

苦役列車(2012年製作の映画)

3.1

友達との接し方も 恋愛の仕方も
全部不器用で、だけど応援したくはならない不思議な感覚でした。
簡単に言えばクズ なんだけどw
1度壊れた友情はもう二度と元通りにはならなくて、自業自得だけど少し悲しい気
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.6

瓜田さんの勝つところ見たかったな、
不意に涙が出てきて何かに本気になれるってスゴイかっこいい。
勝つとか負けるとか関係なく何度も立ち向かえる強さって本当に凄いと感じた

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

1.8

主役?の三人と真木よう子以外の登場人物の出番が少なくとりあえず出しとこう感がスゴイ。
特に何かをする訳でもなく少し話して場面が切り替わり、夢の内容(同じシーン)の繰り返し
結局窓の組織は何なの?
殺し
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

タイムループホラーなる、殺人コメディー

主人公の感情の変化が激しくある時は「どうなったっていいやー」といい裸になり、ある時は「人間的成長をしたい」と良い。
無理矢理感はあるけどテンポが悪くなるからし
>>続きを読む

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

3.0

あのコエカタマリみたいな編集好き❤️

宮沢りえが美しかった。

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

3.7

小さい頃ペンギンズのアニメ観てたからマダガスカルは別の作品だと思ってて、「えっ、なんで出てるのー!?」って思った記憶ある。
可愛くて、勇敢でこの4人が大好きです❤️

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.3

船乗りのゴーストはずっとベンの家に居たのかな?
ホラー要素は少ないから苦手な人、子供でも全然観れると思う。

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.2

原作の小説を読んでいて、重たい話が多い印象だったが、福田監督のコメディーが挟まれていて見やすくなってると思う。
青柳碧人さんの「御伽話✖️ミステリー」でファンシーな道具を駆使した現実味のあるトリック大
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

幾ら家族でも自分の本音を話すって勇気がいる事で、話をするタイミングって意外と少ないんだなって感じた。
誰かが悪いって訳じゃないけど、こういうすれ違いで人生変わっちゃうって結構あるよね😭
感動したー。S
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.6

時間に殴られるって表現面白い
未来の自分の通りに行動しなきゃいけない義務が発生していて未来が見えるのも良し悪しだなぁ

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.3

ミアの登場シーン少なくてびっくりした。
特別着飾ってるわけじゃないのに色気が半端ない
幾ら形見だとしても6年間人のお尻に入ってた時計を大事にできる自信ないな。。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.9

外国人に対するあたりが強すぎじゃない?
田舎に対する偏見が過ぎるだろw

前半でリタイアしそうになったって人多いけど自分は全然見れたかな、一瞬も目が離せないってわけじゃないけど

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.3

姉と一緒にドレミちゃん達の真似して遊んでたの思い出した。自分もいつか魔法が使えるようになるって思ってた、願えば叶ってた頃とは違うよね。その人の個性が魔法ってステキな考えだなー。

好きなものを分かち合
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何の前情報もなくサブスクで視聴、ラストは勿論、一人一人の証言から明らかになって行く事件の真相にも引き込まれた。

ネコ率が高いなー、って辺りから違和感はあったもののラストまで全然見当つかなかったw

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ楽しかった
所々でゲーム音楽が使われててテンション上がる