ゆきさんの映画レビュー・感想・評価

ゆき

ゆき

映画(97)
ドラマ(0)
アニメ(0)

俺の過ち(2023年製作の映画)

-

王道ストーリーで、全然何も考えずに観てられる。
顔が美しすぎる、衣装可愛い、カーシーンも迫力ある、いやらしさというよりもはや美しいキスシーンで全く飽きずに気づいたら終わってた!笑
個人的にはラテン系の
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

-

事前情報ゼロで鑑賞。
ひたすらライブなんだけど、なんだろうな、鑑賞なんだよな。
エンターテイナーだった。
こんなライブあったら踊り狂っちゃう。

足踏みしながらのベースはめちゃめちゃかっこいい!!
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

「映画作品」として
とても素晴らしいと思った。
一人ひとりの表情の撮り方、景色の色合いの出し方、音楽、、ノーランらしさが出ていたし、さすがだと思った。
いつもなら、そろそろ終わるかな〜あれまだ続くんか
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

スピード感がたまらない。
あんまり車のこともレースのこともゲームのことも知らなくてもついつい前のめりで見てしまう。
心から「こうなりたい」と思う熱は他の人の心を動かす。

好きだった君へ: これからもずっと大好き(2021年製作の映画)

-

自分のシチュエーションにも重なって、なんか泣いてしまった、笑
ノアセンティネオがとにかく良い!!

お互いの道を尊重して、その上でお互い努力し合えるって良い!

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

-

スターウォーズが好きな私にはハマった
が、しかし時間が足りないというか、仲間になるのがあっさりすぎて、「え、これで仲間になったん!?」てなっちゃった
パート2に期待!

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

ティモシーの美顔にただただ見惚れた。
ウンパルンパの曲永遠リピート。
お母さんのシーンで涙目うるうる。
とりあえず家帰ってホットチョコ飲んだ。
感情のジェットコースターでしたが、映像綺麗だし、歌もダン
>>続きを読む

ツインズ(1988年製作の映画)

-

何気なく観たけど面白かった〜
シュワちゃんの昔の映画はどれも面白くて、見応えもあって良い!(そろそろ終わるかな〜で終わるところも良い)

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

-

成田凌がいい役してた!
普通ってなんなんだろうね、普通じゃないといけないってちょっとめんどくさいなぁって思ったり。。

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

-

台風で外出れなくて久々に家で映画観た。
すでに一回観たことがあるし、王道だけど、それでも泣いてしまうの、
変な同情はいらないけど、やっぱ優しくされないと、「なんだよ!」ってなるもんですよね。高校生のイ
>>続きを読む

インスペクション ここで生きる(2022年製作の映画)

-

時代背景を考えても、いまだに「自分と違う」ことを嫌悪する人がいるのに、当時はもっと理解がなかったのだろうな、お母さんの「愛しているけど受け入れられない」も理解ができる。お母さんにはお母さんなりの信条が>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

-

周りの目を気にして、結果1番近くにいた友を失う。
誰が何と言おうと自分でいることが大事。
そして何気ない言葉は人を傷つける。
子どもって悪気無く言うし、行動するし、大人でさえも何気なく発してしまうこと
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

-

なんでこれ観たのかわかんないけど、集合体恐怖症にはちょっときつかった。。。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

人の心は揺れ動くものであって、多分カラムはいろんな心情で常に揺れ動いていたんじゃないかな、
そしてある時、何かの拍子でぽきっと折れてしまうそんな脆さがあるんだと思う。
暗い話かもしれないけど、私はこれ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

多国籍感満載で、???ってなった部分もあったけど、小さい頃から知ってるリトルマーメイドを映画館で観れたのは良かった。
あと歌も素敵だったなぁ