gyooさんの映画レビュー・感想・評価

gyoo

gyoo

余命10年(2022年製作の映画)

3.3

生きたいと願っても生きられない人がいる中で、もう生きたくないと思う人がいる。
不公平すぎるよね。

わたしはまいにちぼーっと日々をこなす生活をしているけど、これで本当にいいのか?となった。
やりたいこ
>>続きを読む

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

3.5

農業憧れちゃうな〜〜
田舎でのんびり自給自足の生活がしてみたい

マリー・ミー(2022年製作の映画)

2.8

つかみからあまり好きな感じではなかったかな〜
途中で飽きてしまった

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

泣きどころどこ?と思いながら見てたけど、最後で号泣した、、
すぐにネタバレになりそうなので何もかけないでず

母性(2022年製作の映画)

3.5

娘でいたいお母さん、、
そんなの娘にはどうすることもできんよね、、

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.2

ストーリー展開面白かった、
そして7?6?のキャラクター中村倫也の演技力すごい。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0


心がホッとあったかくなるお話。

「好きなことに勝ることなしでぎょざいます!」

好きなことを突き詰めて、人に夢を与える存在ってとっても素敵だと思った。
そして、何よりお母さんが素敵

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

2.7

う〜ん
あまり響かなかった
なよなよ年上男子とサバサバ年下女子の感じが好きじゃなかったのかな〜、、最後はおっ!となったがそれ以上はなかったな〜

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

たまらん
キャスト鬼豪華
クリープ絡みの映画ってなんとなく全部同じ雰囲気

別れた今から、過去に遡っていく構成が新鮮だった。なんと言っても葉ちゃんと照生くんのやり取りが生々しくて、切なくて楽しかった。
>>続きを読む

レイディオ(2020年製作の映画)

3.3

深夜ラジオがつなげた恋、、、こんなのしてみたいよぉ〜

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

コーヒーとタバコは魔法なのかも。共有するだけで何ミリ分か仲良くなれる

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.3

実話に基づいた話なんだね〜
家族とは分かり合えるとかよくいうけど、血縁関係とかそういうんじゃなくて、ただ心で会話するから理解し合えるのだと思う

7つの贈り物(2008年製作の映画)

3.2

ラブストーリーだと思って見始めたらまあ暗い感じで驚いた
あんまりストーリー入ってこなくてうーんて感じ

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

3.6

子供の取り合い、手に入れた後は放置、、?一体何がしたいんだ??
口だけって1番タチ悪い

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.0

あんまりでした。
グッとくるシーンも特になく、気付いたら終わっていました

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.2

わたしもこんなかな、、、?と少し不安になった。痛い女にはなりたくない、、、、😅
家族は大切にしたい

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8

It was so exciting!
窮地に追い込まれても自分らしさを発揮できるタフな精神かっこいい!!

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.1

どんなに強い人でも人は人。甘えられる環境の大切さ、自分を理解してくれる人の有り難み、そんなものを駆使して大人になっていくんだね、