斎藤雄大さんの映画レビュー・感想・評価

斎藤雄大

斎藤雄大

映画(34)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • 34Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

NHKドラマの岸辺露伴が好きなので
視聴しましたが映画は少しクドく感じました
ドラマで短時間でやるのが丁度いいですね

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

金ローで視聴
序盤でちょっと好ましくないキャラクターがいてこれは微妙かなと思っていたら
後半にかけて話が盛り上がりを見せ
話に惹き込まれて気づけば涙を流していた
これは感動させられました

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.2

設定が面白そうだったので
見てみたけど、期待値は超えてこなかった。。。

体制側を崩壊させる為の手段が
銀行強盗って安易だし
思慮深さは全体を通してほぼない

よく今まで生き残ってこれたなみたいな
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.2

某映画レビュー漫画で紹介されていたので視聴

これがかなり面白かった!!!

キューブを初めて観たときと似たような感じになり、とても興味をそそられた
なぜ?がずっとつきまとう。
続きが気になって目が離
>>続きを読む

グリーンバレット(2022年製作の映画)

2.0

B級映画って感じ
アイドルの演技練習として撮られたみたいな映画
原作からそうだから仕方ないかもだけど
女がモタモタしてる間にモブ殺し屋はいくらでも殺せる隙だらけ
ちょっと実写だと無理があるなあという感
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.5

面白い映画ですね
キャラクターとかは見たことあったけど
内容知らなかったので観てみましたが
これは大人が観ても楽しいと思いますし感動します

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.5

ウタの音楽を聴く映画ですね

ワンピース要素+ウタのライブがウリの映画

そのウタのライブ音楽がいいのでこれを劇場音響で聴いたらライブ本当に聴いてる感覚でそれだけで満足感高いでしょうね

点数の評価は
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

1.8

・・・意味がわからん

どこが面白いのかわからん
よくこれで100億いったなという感想

何回もリピートして観れるファンある意味すげえ

雰囲気作品

やっと終わったかという感じ…

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

すでに5回観ました…神作です。

これ観てからスラムダンクのことしか考えられないようになりました

完全に脳がスラムダンクに焼かれましたw

何がいいって?ぜんぶや…!!!!

迷ってるやつはとっとと
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

1.6

金ローで視聴

うーん面白くない
映画館で観てたら金返せレベル

途中でやめたかったけど
ちゃんと観てないのに面白くないというのは嫌なので頑張って最後まで観たがやはり面白くない

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.0

原作リスペクトを感じますね

できるだけ詳細に再現しようと頑張った感じが出ています

ただフランス人にウケたのかな?
何か変な心配が出てしまいました(^o^;

個人的に原作を超えられてはいないけど
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

2.0

うーむ…消化不良…

観たいと思わせる設定に惹かれて視聴しました

しかし、設定を活かして面白くすることがいまいちできていないようだった…

期待値は超えてこなかったし
驚きやこちらの興味を引くような
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

金ローで視聴

そこまでの期待はしてなかったけど
なかなか面白い映画だった

現実逃避して没入できるゆったりとした世界観でこういうのすきです

悪人(2010年製作の映画)

4.0

面白かった…

流し見していたら途中から見入ってしまった

悪人として裁かれる若者と
直接罪を下してはいないチャラ男と
直接傷つけてはいないが心を殺した本当に被害者?の女と

どれが悪人なのかとても考
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

1.5

大したストーリーじゃないですね
ディズニーのファンシーな絵柄で誤魔化してるだけの内容って感じ

バトル・ロワイアル II〜鎮魂歌(レクイエム)〜(2003年製作の映画)

1.0

100点満点で1点です。
まじで観ないほうがいい。
自分の人生において2時間という時間は貴重です。
どうか無駄にしないように。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.0

うーん、微妙でした。

歌はとてもいい。
何が悪いんだろう。
視聴者が世界観にそこまで入り込めない。
リュウの正体もリュウに入れ込む主人公も共感できないし魅力もない

このノリが全く面白くないというこ
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

この間の金ローで人生3回目の視聴した35歳のおっさんです

初めて観たときは自分も中学生で
雫や誠司と同じようなポイントで照れたり
恥ずかしくなりながら観ていた思い

今観てもやはり面白かった
主人公
>>続きを読む

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

3.9

観てよかったです
事前情報がないまま観始めて
お爺ちゃんの寂しげな話かな?と思ったら
全然違って充実した人生を謳歌する
貧しくも輝かしい理想の老いを見せられた
道行く人たちそれぞれに偏見を持たず
悪意
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

語る必要のない超名作。
子供の頃観て面白くて
10年後に観て面白い
20年後に観ても面白い
時代が変わってもこの超名作はその時観る人の胸を打つでしょう。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

1.5

映画の内容以前の問題…
散々言われていますが主人公の声がとにかく下手で棒読みで爺さんの声でキャラと絶望的に合っていない
この時点で世界観に没入していけないんですよ
よりによって主人公にこの下手な声優を
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

2.0

初代ジュラシックパークを超える続編はないですね

一番気になったのは登場人物の判断が全て悪いというところ

壁を爪で傷つけて擬態して隠れていたキメラ恐竜はすぐに体に仕込んであるセンサーで位置を確認すべ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.5

フロントメモリー目当てで映画を観てみたら、すごくよかったです…

小松菜奈のよさがすべて引き出された映画だと思います。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.5

期待しないで観始めたら
これが面白いことに途中で気づいた

イタリア映画に馴染みがなかったが
こんなに面白いどんでん返しするんだと驚きました

視聴者がどこかで観たことあるような台詞や先が見える飽き飽
>>続きを読む

神童(2006年製作の映画)

3.3

劇中のピアノが美しかった!

ピアノ大すきだけど才能ない男が天才少女に影響を受け少しずつ成長していく話

天才少女の感じている葛藤と
凡人男の視点で感じるそれはズレているので

俯瞰視点でみる視聴者は
>>続きを読む

裁判長!ここは懲役4年でどうすか(2010年製作の映画)

1.0

うーん面白くなかったかな

原作とだいぶ違った

バナナマンファンなので借りてみたけど

大失敗だった

おすすめしません

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.5

うーん…話の導入や世界観は悪くないんだけど

消化不良…?

山や谷がないままいきなり終わった感じ

中盤まで観て割と面白いのに評価低いのなんでだろうと思ったけど観たら理由がわかった…w

受験のシンデレラ(2007年製作の映画)

4.0

面白かった
傲慢な塾講師がどう変わっていくのか
底辺の少女と影響を与えあい
お互い生きる支えにして
生きるための時間の密度を上げることができるならそれは幸せな人生だったと言えるのではないでしょうか

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

金ローで観ました
流し見程度に観始めたものの
途中から引き込まれてかなり面白くなっていきました
ネタバレを観ないで観ることをおすすめします

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

1.0

金ローで視聴

これを映画館で観なくてよかった…………

鬼滅の刃の無限列車と同じ時期だった為
対抗意識持っていたようですが

比べるのが失礼なんてもんじゃないです

インターセクション(2013年製作の映画)

3.3

あまり期待しないで観始めたが

自分的になかなか面白かった

評価が割れるだろうなって作品

集まった人間模様がドロドロで

お互いの思惑が錯綜してバトルロイヤル状態

終盤残り時間少ないのにどうやっ
>>続きを読む

イット・カムズ(2018年製作の映画)

1.0

………なんやこれ。

まごうことなきクソ映画でしょう。

2時間無駄にするので観ないほうがいいです。

シークレット・ルーム/アイ'ム ホーム 覗く男(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

他人の家を覗き見る
変態の話を期待して借りてきましたが
全然違いました。

家庭内で孤独を感じていたおじさんが
家族を屋根裏から俯瞰視点で観察することを密かな楽しみにしていたところ
寝入ってしまい帰る
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

1.0

開始5分で観たことを後悔する内容。
なぜこんなゴミが出来上がってしまったんだろう。。。
単純につまらない。
観るのが苦痛でも映画館でこれを観ていたら途中で止められなくて地獄だと思います。
肯定できる要
>>続きを読む