るんさんの映画レビュー・感想・評価

るん

るん

  • List view
  • Grid view

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.0

安定におもしろかった
でもあの母親はもっとこらしめなあかんやろ

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

かなりおもしろかったけど、ガッキーの彼氏は殺してないだけで財布奪っとるがなとは思った

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

まあまあおもしろかったかなーくらい
殺された女の子、流石に殺しちゃダメだけど、カッとなって押すくらいはされるだろそらってこと言ってて笑った

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

妹死んでね?とかお母さんじゃなくね?までは面白かったのに、ウサギと魂入れ替えてましたはワロタ
あと女性陣の衣装が可愛い

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

2.5

題材とかは良かったのに、主人公の女の子の許されない恋愛メインのストーリーのせいで中途半端に化け物出てくる中途半端なホラーになってるのが残念。
もちろんストーリーは大事なんだけど、そこに力入れすぎたせい
>>続きを読む

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

伏線も回収して、未来に希望を持たせる綺麗なエンドで良かったー。
ピエトロと奥さんに関しては、あれで元鞘に収まられると都合良すぎだなと思ってたから納得。それでも彼氏の一世一代の表彰を見ずにピエトロのとこ
>>続きを読む

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

4.2

1より2の方がおもしろかった!!
そして3が楽しみになる終わり方だった
1からずっと画面がカラフルで可愛い

なんでか知らないけど歌のシーンになると右イヤホンからしか声聴こえなくてどういう音響設定して
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.0

期待しすぎたかな?感
ギャグはぼちぼち面白かったけど爆笑するほどではないかなー
マンマミーアってサラッと言ってるとこあってなんか感動した
字幕版で見るとちょいちょい翻訳されてないシーンがあって(言い合
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.0

話はかなりおもしろかった

ただサマンサがあまりにもメソメソするだけでなんもしてなくて何しにおるねんとはなる
妊婦だからにしてもタバコ吸ってるしな、、みたいな

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

ストーリーはおもしろいし、常になんかしらハラハラした展開がくるし、カーチェイスも見応えある

が、それ以上に主人公がカスモラル過ぎて主人公に耐えられるかどうかで好み別れるなーって作品。私は無理だった
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

4.5

原作知らない状態で視聴した身からしたら、めちゃくちゃ面白かった
映像が綺麗すぎて、マリオと同じく映画館でぜひ観たい映画

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

5.0

終わり方最高すぎる
スタッフに愛されてた作品だったんだなーとしみじみ思える良い映画
月光が流れてる時の上田教授のシーンが良すぎる
最後の完、が悲しいーーー

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年製作の映画)

3.5

納屋の中で山田が燃やされてると思った時の上田の、嫌だ!が好き過ぎる

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.5

話と会話のテンポがなんか遅い
画面がずっと暗くて何やってるかよくわからんシーンが多い

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

5.0

大好きすぎるーーー!!
この手のやつで2も面白いパターンあるんだ!!
そしてエンディングのセンスありすぎる、続けようと思えばいくらでも続けられるところあれだけきっちり終わらせてくれたの嬉しい
ブツ切り
>>続きを読む

グッドナイト、マミー(2022年製作の映画)

3.5

わりと面白かった
最後あれで目覚めないパターンあるんだ

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

話はめちゃくちゃ面白いし、観客側がハラハラするような撮り方もめちゃくちゃうまいんだけど主人公が鬼のヒステリック他責思考病気ババアなのがキツい
主人公が不愉快すぎるせいで☆5ならずなのが残念

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.5

村シリーズ、やたらと過去に飛びたがるのなんで
タイムトラベルをドラえもんレベルで簡単にすな

パラドクス(2014年製作の映画)

3.0

最後は面白かった
老人のカーセックスシーンがあるので家族と観るのは向かない

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.0

最後にああ!とはなる
だから喋ったらダメなのね

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

男女の絡み的な意味でいえば気まずいシーンはない
でもそれ以外がアレすぎて一人で見るのをオススメする映画
設定はいいし途中までは面白いけど、オチも無いし、なんでここにいるかの説明もないし(主人公は望んで
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

あらすじに書いてある内容が最初の15分くらいで終わるため、後の展開が楽しめた
でも期待してたほどかというと、うーん、、くらい
途中緊縛ものAVを観るシーンがあるのと犯人が一人でナニするシーンがあるので
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

3.5

話は結構おもしろかった、けど村シリーズすぐトリップすんのなんやねん
家族とも観れる

整形水(2020年製作の映画)

4.0

話は面白かったけど、主人公がカスすぎて親が可哀想
家族とも観れる

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

伸ばしたわりに告発があっさり&急展開だったなと、、、
家族とも観れる

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

個人的に最初に来た警察の若い子の方がドクターに対して雨降ってるから窓からIDもらおうとしたり、弁護士に連絡する権利はありますってちょっと上司に楯突いたりするとこ好き
家族とも観れる

セブン(1995年製作の映画)

4.0

面白かったけど、どんでん返し映画って聞いて観たらどんでん返しか、、??とはなる
ずっと天気悪いのは演出なんだろうなと思ってたらそうみたいで納得
直接的なシーンは無いから家族とも観れるが、そっち方面のグ
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

4.5

全国に伊藤さんは多いとはいえ、どいつもこいつもすぐにカイジカイジって下の名前で呼んでて笑った
馴染みのある人ならまだしも、黒川のおっさんまで二言目にはカイジ呼び
新手のおっさんずラブですわ 金に汚い方
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

4.0

あの高層ビルから落ちてて打撲痕が多少あるくらいの綺麗な死体のおっさん強すぎワロタ
家族とも観れる

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.5

高層ビルであんな髪の毛も動かんほどの風の無さはありえんやろ
家族とも観れる