ことりさんの映画レビュー・感想・評価

ことり

ことり

映画(279)
ドラマ(63)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

この手のワンシチュエーションでストーリーがしっかりあるのすごい。
みてるだけで、心臓もたへんし、助かる方法他になにがあるか考えてしまう。
最後かなり駆け足で終わらせた感がすごいけど、その分時間も短く見
>>続きを読む

性の劇薬(2020年製作の映画)

2.8

青春とポルノは相性がいいのかもしれない城定監督作品。
古き良きポルノ映画だった。
原作がわりとしっかりBL漫画で安心したぐらい、映画はがっつりポルノ。
股間の隠し方が秀悦すぎる。
死ぬためにも劇薬をつ
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

傷ついた分だけ優しくなれたり、人の優しさを知れたりするんだとちひろさんが教えてくれる。
落ち込んでもまた私も人に優しくできる日が来るかな~と思わせてくれた。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.8

わたしはてっきり、神木隆之介が桐島だとおもってみてみたら桐島でてこやんのかーい!!

すごい切り口からこの年齢の脆さとか感情の出し方とか、心情を映していて、映画が終わるまで、すごいなぁという感情にのま
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.8

「さかなのこ」をみたときに、みんななんか諦めて生きてるからこその羨ましさみたいなものを感じたけど、1歩歩く道が違うとこうなるんだなと感じた。

夢とかじゃなく、それしかない。売れたいし、お金も稼ぎたい
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.0

制作費、ぜんぶキャストに全振りしたのかと思うぐらいキャスト以外のセットがお遊戯会を豪華にしたレベル。
女性陣の素がお美しい方ばかりだったので、本物の醜さとはなんなのか頭を抱えてしまいました。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

面白いとはきいていたが、想像してた面白さとは違い、深くて1ど見ただけでは味わいきれない面白さだった。
墓場鬼太郎の1話をYouTubeでみなおし、水木が村にいったあとの今作のラストをもう一度噛み締める
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.8

話はありがちだし、目新しい展開は正直ないものの福本莉子と道枝駿佑というケミが最高であることと、なにより古川琴音でこの映画が成り立っているといっても過言ではないぐらい古川琴音のキャラクターだけではない存>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.8

前回の作品でシューグァンハンがあまりにもかっこよくシュー・グァンハンがみたくてみたくてレイトショーに駆け込んでみた。
やっぱりかっこいい。思わず座席で前のめりになった。
なにより、シューグァンハ
>>続きを読む

鬼平犯科帳 血闘(2024年製作の映画)

3.5

昔ながらのお茶の間の娯楽を映画館でみたよって感じ。良くも悪くもお決まりの流れ。もうちょっと敵が魅力的だったらよかったかも。
あと、鬼平の若かりし頃、せっかくなのでもう少し見せて欲しかった。

無名(2023年製作の映画)

3.9

時系列バラバラ系だし、時代背景や歴史を知らないとかなり難しいが、あんまり考えずに流れだけみても、普通に面白かった。

ワンイーボーのただただクールな顔の佇まいがかなり魅力的で作品にマッチしていたし、ア
>>続きを読む

僕と幽霊が家族になった件(2023年製作の映画)

3.5

全体的にかなりのコメディタッチで進み、ミステリー部分がめちゃくちゃ雑ですごく良くなりそうなのにならないので期待せずに、緩くコメディみたいときに良い。

冥婚が題材で、ゲイ像がステレオタイプすぎて若干モ
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

子供向けにめっちゃわかりやすく三国志入門のためのコントテキストみたいな感じだったらいいと思う。ギャグはぜんぶおもんないけど全体として思ったより面白かった。

中国の歴史ものの衣装はやはりイケメン映えす
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.8

確かに推しが40代のシングルマザーと付き合ってたらショックだよね
でも、よくみてみな。アン・ハサウェイだぞ!!!
20代前半の推しがアン・ハサウェイと付き合ってたら許すだろ!というくらい、アン・ハサウ
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.5

ワンシチュエーションものとしては完璧でおもしろかった。
テンポよく飽きさせないラストへの持っていき方もよい。
携帯の充電持ちがはんぱない。
夜やのに充電満タンスタート
良くも悪くもストーリーは掘られな
>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

3.0

みんな大好き少女漫画ストーリー
押し出されてる若手俳優のまだまだあどけない演技がみれるのも楽しみのひとつ。

美男美女しか出てこず、誇張されたオタク、美男美女をブスという謎文化、古の少女たちから受け継
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

わけわからんままエンジェルハートのアニメだけ幼少期にみた記憶のまま鑑賞

鈴木亮平を冴羽獠を拝むための映画だった。原作やアニメが好きな方は好きなはず!!!
香のハンマーの出し方うますぎる!!

Gメン(2023年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ好き嫌いわかれる系
めちゃくちゃいい俳優陣。
めちゃくちゃ瑠東監督の撮り方

原作未読なので、調べたらわりと原作に沿ってるっぽい??
ストーリーぎゅっとしすぎて、気楽に見たい層にはハマりそ
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.9

めっちゃ好き
ストーリーは確かに面白いかと聞かれれば面白い!!とは言えないものの、わたしが陰陽師の映画として求めるものはすべて揃っていたのでスコアは高めに。

恋愛パート、わたし的には博雅らしく好き。
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

予想できない展開も、俳優陣もよかった。時間もちょうどいいのでテンポよく進む。




以下個人的感想 覚書
ただ、演出が好みではなく、いる?っていうジャンプスケアに白黒演出。全体的に今っぽくなくて。別
>>続きを読む

劇場版ポルノグラファー プレイバック(2021年製作の映画)

3.3

ドラマを昔にみて、やっと映画をみた。どメンヘラくず男木島(ファンの方すみません。褒めてます。)の解像度が非常によい。くずに沼ってしまった春彦くんもよい。令和BLぽくないのも、官能小説ぽい、昔のポルノっ>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃキモイで話題の今作。やっとみれました。
めちゃくちゃキモかった。
まず、大前提に未成年が裸の写真を送ったり、通話したりしても同意ではないということ、自分よりも年上の体格のいい大人にいわれて
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

原作から大好きなのでスコアはつけず

原作の映像化するならたしかにノイズになりそうなところを上手く改変されていてよかった。(いちごのとことか、ラストのところとか)映画部の巻き戻しできないテープとか、和
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

レビューをみたうえで期待0でみたので思ったより悪くなかった。
キャストが豪華でそれだけでも楽しめる。ただ、どんでん返しではないし、予告が煽りすぎ。
あと、ちょっと無理があるシーンが多いので、いい役者さ
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.0

台湾版も鑑賞済
原作にかなり沿ったリメイクでよかったし、岡田将生もかっこいいのだけど、台湾版の彼女がめちゃくちゃチャーミングだったし、だからこそ彼の恋心みたいなのが素敵だったけど、その台湾版のよかった
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

スラムダンクみにいくか、こちらをみるか悩みに悩んで岸辺露伴みにいったことを後悔。劇場でみたかった!

沢辺くんの「いってくれた」で、彼ができる男だということが証明されてる。
わたしなんて、きついことい
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.8

内容がどうこうより可愛いスクールカースト上位女子拝みたいあなたにおすすめ。

アナザー・カントリー(1983年製作の映画)

3.8

スクールという1つの社会になぞらえ、階級を上りつめようとする中で、同棲愛というスキャンダルをカードに未来を閉ざされ、特権階級くそくらえになり祖国を裏切る道を選ぶ。
話が難しいし、テンポもめちゃくちゃ早
>>続きを読む

逆光の頃(2017年製作の映画)

3.5

思春期プロモーション映画
高杉真宙、葵わかな、清水尋也、金子大地の素晴らしい瞬間を宝箱に閉じ込めたみたい。
場面にでてくるアニメーションいらんだけど。

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

3.5

たしかに設定とかテーマとかキャラクターいいのにぼたん掛け違えたみたいにガバガバ!!!
ふうちゃんもっと使えたでしょ!!!
キャラクターみんな可愛かったー!

荒野にて(2017年製作の映画)

3.5

チャーリープラマーが15歳の儚さ、脆さ、淡さを等身大で演じていた。

Journey to the 母性の目覚め(2021年製作の映画)

-

たった5分が1時間で表現されても難しい内容。学生時代、母性をテーマに小論文かなんか書いたのを思い出した。作者が言いたかったことが汲み取れず。母性をテーマに様々な視点からめぐらせる事柄。14歳という絶妙>>続きを読む

リプリー(1999年製作の映画)

3.8

ソルトバーンのレビューに名前があがっていたため太陽がいっぱいに続いて鑑賞。
太陽がいっぱいはアラン・ドロンの美しさが際立って、フィリップが魅力的にうつらなかったが、こちらはジュード・ロウが馬鹿デカ感情
>>続きを読む

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

3.8

美の暴力アラン・ドロン
アラン・ドロンがきれいすぎてフィリップが魅力的にみえない。
美しいサスペンス。

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

3.0

the学生向け映画で、大人が見る場合は常識を捨て、屁理屈をいわず、いろんな都合を合わせみなければなりませんが、女子高生を恋愛対象としてみた時点でアウトすぎてしんどかった。
しかし、めるるかわいいのでよ
>>続きを読む

こんにちは、私のお母さん(2021年製作の映画)

3.8

途中までぼーっとみてたけど、ラストにかけて涙なしでは。
娘の立場とか母親の立場とかいろんな方向からみて泣ける。
日本も中国も憎めやんかわいいヤンキー好きなんだなというのが発見。あのキャラ好きすぎる。
>>続きを読む