ともちんゆーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ともちんゆー

ともちんゆー

映画(331)
ドラマ(0)
アニメ(44)

着信アリFinal(2006年製作の映画)

3.0

韓国にいるえみりに何度も電話して明日香の携帯代が心配になる
しんいち君の演技が1番良かった

着信アリ2(2005年製作の映画)

3.0

ミムラがかわいい
主人公以外には容赦ない幽霊

テスター・ルーム(2014年製作の映画)

3.5

仮説を証明するために手段を選ばない教授が1番やばくて、人が怖い系かと思いきや...ちゃんとホラーしてて良かった
主人公かわいそう...

携帯彼氏(2009年製作の映画)

3.0

突っ込んだら終わり
ホラーにそこまでキュン要素はいらないっすね

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.5

邦題にちょっと違和感
心霊とあるのでゴースト系かと思いきや悪魔系
悪魔に憑かれた人たちの怪演が見所

劇場版 零 ゼロ(2014年製作の映画)

2.5

全然怖くない...零要素もほとんどない射影機の活躍もなし...ゲーム好きなためちょっと残念

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.6

ようやく見れた
ユイをエヴァから切り離すため、ユイにもう一度会いたいがために全世界を巻き込んでも構わないというゲンドウの愛と人間らしい部分が見れて良かった

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

気持ちなんて人それぞれ
複雑で面倒くさいからこそ、好きや愛なんて言葉じゃ言い表せない
...幸せになりたいっすね〜!

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

2時間ずーと不気味
お化けや怪物よりも結局人が1番怖い

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

3.5

エルム街未視聴、ジェイソンは数作品視聴済み
ぼこぼこにされるジェイソンが珍しかった

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.8

ラストのライフルの構え方で持ってかれた、カッコ良すぎる

バトルフロント(2013年製作の映画)

3.8

スタローン脚本、悪いヤツがはっきりしてるのでわかりやすい
相変わらずのジェイソンの無双っぷりには安心感を覚えるけど...戦闘中、娘が近くにいたりすのでハラハラ感もある

エスター(2009年製作の映画)

3.5

エスターの正体は知っていたけど、視聴
父親が頼りなさ過ぎ、子供たちが勇敢

AK-47 最強の銃 誕生の秘密(2020年製作の映画)

4.0

世界で最も使われた銃...最後のテロップで「この銃は祖国のために作られた」という言葉が頭から離れない

ソウル・サーファー(2011年製作の映画)

4.5

ベサニーの強さに感動!家族や友人、ライバルも最高!
心を強く持てばなんだってできる気がする
とても勇気づけられた!

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.2

メリーゴーランドのシーンで涙腺が崩壊
自分や両親、親族でも将来的に起こりうる事だけに見て良かった

薄暮(2019年製作の映画)

3.5

いわきが舞台ということで視聴
地元の風景を綺麗に描いてくれてありがとうという気持ちでいっぱい...帰りたくなった

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.5

ドンッっていう音がトラウマになる
地雷を除去した砂浜で軍曹と少年兵たちがサッカーするシーンは泣きそうになった

ブギーマン(2005年製作の映画)

3.0

なんだかよくわからなかった
ストーリーに全く入れ込めず、置いてけぼり状態

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.5

終盤に向かうにつれて怖さもストーリーも盛り下がってくる

散り椿(2018年製作の映画)

4.0

殺陣シーンだけで4です
最後の戦闘で顔面に敵の血を浴びながら迫ってくる岡田くん怖すぎたし、かっこよすぎた