ほしどんさんの映画レビュー・感想・評価

ほしどん

ほしどん

映画(221)
ドラマ(6)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

普通にドラマとして面白かったし、物理学や量子力学の著名人たちがたくさん出てきて胸熱だった
ファインマンいなかったなと思ったら、ファインマンもいたらしい

原爆の実験シーンもかなりリアルで、さすがノーラ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

幻想的できれいで、でも現実世界みたいに滑稽で残酷で、素敵なコメディ

一部過激な描写に目を背けちゃうけど、大人向けのバービー(いやバービーも大人向けだけれども)という感じで、観た後に前向きになれる作品
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

5.0

デューンが映画化される時代に生きていてよかった

世界観、キャスト、音楽、映像、どれもすばらしくて、ぜひIMAXの一番良い席で観てほしい
ちゃんとディテールは拾いつつ、映画の形に落とし込んでて原作ファ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.7

東京という街がとてもきれいに描かれている映画だった
カセットで流す音楽もよかった

浅草の地下の居酒屋行ってみたい

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

当たり前だけど、ディカプリオとブラピが良い、豪華すぎる

あとはタランティーノって感じ
事件のこと知らなかったけど楽しめた

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.7

かわいらしくて、たくましい映画
ドイツ人なのに英語なのは??ってなったけど、スカーレット・ヨハンソンの演技も良かったし、前向きな気持ちになる映画だった

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.7

すごい長いドラマみたいな映画だった
背景知識がなかったので、ストーリーについていくのが大変

ディカプリオはもちろん、リリー・グラッドストーンの演技がよかった

羅生門(1950年製作の映画)

3.5

芥川の羅生門だと思ってたけど、藪の中だった
藪の中のテーマを映像で描いたのがリアルで面白かった、映画でしかできない表現を追究していたんだなと

それぞれが見たいように世界を見ているという主題は特に今の
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

描きたかったテーマは、万引き家族などの過去作品とつながってる
俳優みんな演技上手で豪華だったし、映像も美しく、ストーリーも良かった

んだけど、韓国語だからなのか、万引き家族ほどは印象に残らなかったか
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

軽くて楽しいハッピーな映画だった
結婚式が無限にループする世界から抜け出すために、ヒロインが量子力学を勉強してループから抜け出す話
わたしだったら(もしくはSFだったら)脱出する前になんでその世界にな
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.7

サントラとライアン・ゴズリングの演技が素晴らしいのでテーマに関心がなくても楽しめる

皮肉やデフォルメの演出を入れつつ、フェミニズムをエンタメにしたのはすごい

観た後に感想を話したくなる作品だった

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

最高だった
映画はこういう軽くて楽しいエンタメがよい

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

3.5

吹替版を見てしまった、ジャッキーのコメディなところがより強調されてて、少し違和感あった

ショッピングモールのアクションシーンは必見
ラッシュアワーのアクションがゆるふわに見えるくらいすごい
ヒロイン
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.5

ロッキーの良さは残したまま、今っぽさが入ってるいい作品
ヒロインも魅力的だし、応援したくなる二人
映像がきれいなので、戦う時の血がリアルで直視できない場面もあったけど、面白かった

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.8

おもしろかった!
引き続き魅力的なスパイダーマンが出てくるし、小ネタを挟んでくれるので、過去作品を観てきた人がより楽しめるようになっている
音楽も映画もお洒落なので、IMAXで観るのも良い

ただまあ
>>続きを読む

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

3.5

ジャッキーがセクシー美女が好きな設定でウケた
リーとカーターのコンビが良くて、ラッシュアワー3もちょっと観たくなってしまった

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.5

ジャッキーのアクションはぬるめだけど、カーターとのやり取りがコミカルで楽しめるアクション映画だった

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いや、お酒飲むとそうでしょうねぇって感じだった、やる前から分かるだろうという

トミーは巻き込まれただけなのに、孤独でアル中になっちゃって解雇されてかわいそうだった

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

3.7

エイドリアンなしで、名言担当どうするんだと思ったけど、ちゃんとロッキーが名言言っててよかった
ロッキーらしい、かっこいい終わり方だと思う

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

3.5

全体的に煮え切らなくて、気まずい瞬間を描くのがとても上手い
多文化主義への風刺とかスノッブなエリートのだささが散りばめられてる

ザ・スクエアというアートについてはよく分かんなかったし、タイトルにした
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.7

パク・チャヌク監督なので刺激の強い映像だと思って身構えたけど、全然そんなことなくて、構図も上手く、映像もきれいで展開気になる映画でよかった

ただ、Bunkamuraの暖房が効きすぎて寝ちゃって、一部
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.7

消費社会やルッキズムへの風刺やフェミニズムなども入れつつ、展開があって飽きさせない映画で面白かった

RRR(2022年製作の映画)

4.0

いい感じにファンタジーと歌が入ってて、これぞエンタメって感じの映画
みんなが良いという理由が分かった

インド映画はムキムキのイケメンたちが活躍するだけじゃなくて、踊ってくれるのが良い

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

とにかく音楽が良かった、壮大なMV
あと、やっぱり見た後やる気が出るので原作が良い

だいぶ端折って物語を進めているので、ブルージャイアント読んでない人は??ってなるかも
CGの不自然さが気にならなく
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.7

よかった!ロッキー強くなってるし、アポロ好きなので良いコラボ
あとエイドリアンも良かった

でもやっぱりロッキー、パンチちゃんと見えてるから元々避けれたよね!?って思っちゃう

ロッキー(1976年製作の映画)

3.5

ロッキーかっこいい、エイドリアンがヒロインなのも推せる
アポロもパンチ速くてかっこいい

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.5

弟と弟のガールフレンドや会長と会長の奥さんの関係性がよかった
ケイコのミット打ちが速かった

名付けようのない踊り(2022年製作の映画)

3.7

ダンスは映像で見てもよくわからなかったけど、田中泯という人から、ものすごい生のパワーを感じた

>|