てぃらみすさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • てぃらみすさんの鑑賞したドラマ
てぃらみす

てぃらみす

エコー(2024年製作のドラマ)

2.0

「シークレット・インベージョン」以上にハマれなかった…。

良くも悪くも全然話題になってなかったような本作。「ホーク・アイ」に登場したマヤを主人公にしたドラマでしたが、最初から最後まで、マヤが一体何を
>>続きを読む

0

シークレット・インべージョン(2023年製作のドラマ)

3.0

ニック・フューリー、贖罪の物語。

地球規模の話のはずが、なんとも地味〜なドラマでした。わりと今の世相を反映したテーマは見応えありでしたが、基本的に会話劇で進み、睡魔に襲われて巻き戻すこと数回…。
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

3.3

嫌いではないけど、特に好きにもなれなかったドラマ。うっかりスーパーパワーを持ってしまった女性弁護士が、超人シー・ハルクである自分と、一般女性ジェニファー・ウォルターズである自分とで揺れ動く、という切り>>続きを読む

0

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

3.8

全体の雰囲気はトム・ホランド版「スパイダーマン」のポップさがあり、とても見やすかったです。カマラを取り巻く人々(家族や友人)のみならず、ご先祖様にまで話が及んでいて、ちょっととっ散らかった印象もありま>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

3.8

「月(の神様)に代わっておしおきよ!」な"ムーンナイト"の物語。やっとこさ視聴しました!

完璧に面白い…というわけではなかったものの、既存のMCU作品とは一線を画した面白さがあり、満足度は高めでした
>>続きを読む

2

どうする家康(2023年製作のドラマ)

3.2

なにせ去年の大河が個人的に傑作だったので、「鎌倉殿の13人」の後でなかったらもう少し評価高くできたかも?

【東照大権現様】【神の君】と偶像化された徳川家康を、今を生きるアイドルである松本潤さんが実に
>>続きを読む

0

下剋上球児(2023年製作のドラマ)

3.3

ここのレビュー見てると結構好評だったっぽいですね…。個人的には最後までなんだかなぁ〜でした。

「底辺と言われた学校の弱小野球部が、甲子園を目指す」というシンプルなお話で良かったのでは?南雲先生の無免
>>続きを読む

0

大奥 Season2(2023年製作のドラマ)

4.3

NHKオンデマンドで見続けて、なんとか最終回はリアルタイムで見ることができました!すごく良かった…幕末編だけでももう1回見直そうかな…。

原作は相変わらず未読ですが、長く連載していたマンガを、1回4
>>続きを読む

0

パリピ孔明(2023年製作のドラマ)

3.7

「この時間帯にこのゆるさ…!?」なドラマでしたが、週の真ん中にだらだらしながら見るにはうってつけでした。

ゆるい…と言いつつ、音楽ドラマとしてしっかり本業の方々に参加してもらい、楽曲を聞かせてくれる
>>続きを読む

0

大奥(2023年製作のドラマ)

4.0

放送時、Twitterでかなり評判になってて気になってた&シーズン2のメインキャストに、ミュージカル界の推し役者さんが2人も名を連ねていることから、オンデマンドで大慌てで見始めました(動機が不純)>>続きを読む

0

ロキ シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

"I am burden with glorious purpose."

正直すべてをきちんと理解できてはいないと思います。が、最終回は「ワンダヴィジョン」以来、はちゃめちゃ泣きました。

ロキが、
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

3.7

事前の宣伝がほとんどなく、蓋を開けてみれば地上波ドラマではあまり見たことのない規模のロケ連発の映像にビビる、前代未聞の作品でした。

物語は、特に中盤はかなり面白かったのですが、突如として米の計算が始
>>続きを読む

0

ハヤブサ消防団(2023年製作のドラマ)

4.0

「半沢直樹」や「下町ロケット」など人気作を生み出した池井戸潤さん初のミステリー小説を元にしたドラマ。

原作未読かつテレ朝のドラマってほとんど見たことがないので、どうなんだろう…と思ってましたが、予想
>>続きを読む

0

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

3.7

「後世まで残る傑作」というわけではありませんが、日曜日の夜、気軽に楽しめるエンタメとしてかなりの良作だったと思います。シンプルに面白かった!

ハンディキャップを背負った人を描くドラマって意外と少ない
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

3.8

「ワンダビジョン」や「ロキ」ほどぶっ飛んだ話でもなく、「ファルコン&ウィンターソルジャー」ほどシリアス一辺倒でもない、程よい笑いとサスペンスを含んだ作品に仕上がってました。全話の平均的な面白さは随一だ>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.8

「もう1人のロキ」の壮大すぎるタイム・アドベンチャー(?)

「アベンジャーズ/エンドゲーム」でちらっと登場した、アベンジャーズの戦いで破れたロキが、ひょんなことから四次元キューブを持って逃げたその直
>>続きを読む

0

ファルコン&ウィンター・ソルジャー(2020年製作のドラマ)

3.7

正直「キャプテン・アメリカ」シリーズはMCUの作品群の中ではあまりハマらず、思い入れもなかったのですが、これを見たら「スティーブ・ロジャースのキャプテン・アメリカ」をきちんと見直したくなりました。>>続きを読む

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.3

やっぱり三谷幸喜さんはすごかった。

私が初めて大河ドラマを完走したのが「新選組!」で、初めて聖地巡礼をやったのが「真田丸」。どちらも三谷幸喜さんが脚本を執筆された作品でした。

今回も始まる前から期
>>続きを読む

0

オールドファッションカップケーキ(2022年製作のドラマ)

3.5

外川役の木村達成さん目当てで視聴しました。普段から恋愛ものはちょっと苦手で敬遠してるので、BLドラマを見るのももちろん初めて。原作も未読です。

物語としては極端に面白いとかつまらないというわけではな
>>続きを読む

0

ガリレオ 禁断の魔術(2022年製作のドラマ)

3.8

学生時代にハマりまくったドラマシリーズ、まさかの新作(と新作映画公開中)ちなみに第2シリーズは私の中ではなかったことになってます(過激派ヲタクより)

原作は読んでいましたが全然記憶になく…クライマッ
>>続きを読む

0

石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年製作のドラマ)

3.5

評価がかなり高いようですが、個人的にはそこまでハマらず。7月から毎週欠かさず見ていたのに、どうにも印象の薄いドラマでした。面白くないわけではなかったんだけどなぁ…単純にツボにハマらなかっただけな気がし>>続きを読む

0

インビジブル(2022年製作のドラマ)

2.7

きちんと最終回まで見た結果、やはりキャスト【だけ】に惹かれて見始めるドラマは(個人的には)イマイチな作品であることが多いと感じました。

今回は完全に「高橋一生さん&柴咲コウさんの再共演」に釣られまし
>>続きを読む

0

カムカムエヴリバディ(2021年製作のドラマ)

3.5

今しがた録画で見終わりました。

ドラマのテーマはすごく好きでした。100年に渡って受け継がれていく3人の女性たちの人生。彼女たちの人生を彩るたくさんの人たち。私や私の母、そして私の(母方の)祖母は、
>>続きを読む

0

私の正しいお兄ちゃん(2021年製作のドラマ)

2.3

推し役者さん主演なので見ました。

地上波放送は少し短縮されてたから心情とかが分かりにくかったのかもしれませんが、最初から最後まで、倫理観が宇宙の彼方に飛んでいってるお話。主人公2人に全く理解できずに
>>続きを読む

0

青天を衝け(2021年製作のドラマ)

4.0

ドハマりはしませんでしたが、思い返せば開始からずっと面白かったドラマでした。1年間(今回は10ヶ月ですが)一定のクオリティを保つのは本当に大変だと思います。

渋沢栄一の「良い面」ばかり描かれている気
>>続きを読む

0

おかえりモネ(2021年製作のドラマ)

3.5

映画「3月のライオン」で「この子は何者…!?」となった清原果耶ちゃんが主演とのことで、半年間見てました。

朝ドラを完走するのはこれで2作目なので、なんとも言えないのですが、ヒロインがいわゆる「夢に向
>>続きを読む

0

#家族募集します(2021年製作のドラマ)

-

※3話で離脱したので点数つけてません。

1話を見たときは、コンセプトが興味深く、話のテンポも良かったので面白く見られたのですが、3話を見ても「続きを見たい」という気持ちにならず、リタイアしました。
>>続きを読む

0

女の戦争~バチェラー殺人事件~(2021年製作のドラマ)

2.0

内容には一切興味がなかったけれど、好きな役者さんの初主演ドラマなので、ながら見しておりました。

「実はバチェラーにはとんでもない裏の顔があって、今回選ばれた女性たちは過去に彼に直接的・間接的に苦しめ
>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

3.0

前回はしっかり「受験ドラマ」だったのに、今回は演出があの方だったからなのか、それとも原作にもそういう話があったから仕方ないのかわからないけど、「半沢直樹」要素がたっぷりすぎて、少なくとも「私が見たい『>>続きを読む

0

天国と地獄~サイコな2人~(2021年製作のドラマ)

3.8

正義を貫こうと奮闘するけど、空回りばかりな女刑事に綾瀬はるかさん。
人当たりが良く有能だけど、サイコパス殺人犯の疑いありな社長に高橋一生さん。
そんな2人が入れ替わってしまう物語。
脚本は森下佳子さん
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.0

1話の予告編を見た私
「MCUでシットコムやるの????」

最終回を見た私
「(涙と鼻水でぐしゃぐしゃの顔)」

というわけで、最終回こんなに泣かされるとは正直思ってなかったんですけど、エンドロール
>>続きを読む

0

カンパニー(2021年製作のドラマ)

3.5

好きなミュージカル俳優さんが本格的にバレエに挑戦する、ということがきっかけで見ました。相変わらず動機が不純です。笑

ドラマ全体としては2.5点、最終回の公演シーンで加点1点、総合3.5点という感じで
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

4.0

\ヘブンズドアーッ/

昨年末にNHKで三夜連続放送され、少なくとも私のTwitter上ではかなり話題になっていたドラマ。
本放送も再放送もうっかり録画をし忘れたため、オンデマンドで今さら観ました。各
>>続きを読む

0

麒麟がくる(2020年製作のドラマ)

3.8

2020年の大河ドラマ、年をまたいでようやく完結しました。放送中断となった時はどうなることかと思いましたが、放送回数が減ることもなく、無事に終わって良かったです。

明智光秀という、おそらく日本史上最
>>続きを読む

0

危険なビーナス(2020年製作のドラマ)

3.3

おにぃさまぁ〜♡♡♡

の声に、毎週「「ゔっっっっ」」となりつつ、頑張って最後まで観ました。
原作を書かれている東野圭吾さんの作品のファンなので、何とか観られましたが、我ながらよく我慢した。
(彼女の
>>続きを読む

0

エール(2020年製作のドラマ)

3.8

今まで好きな俳優さん(高橋一生や佐藤健)が出ても全く興味が湧かず、見ることのなかった朝ドラ。私には一生縁がないだろうと思っていました。

が、春先から突如始まった在宅勤務に伴い生活リズムががらりと変わ
>>続きを読む

0
>|