レビューネキさんの映画レビュー・感想・評価

レビューネキ

レビューネキ

映画(68)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ロブスター(2015年製作の映画)

3.0

カオスやな

本気で愛し合う=共通点がある
一見すると普通のことだけど、独身が排除される世界だから無理やりにでも共通点を作らないと幸せになれないというね、、、。
手段が目的を超えてしまってるのが怖いね
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.2

思ってたのと全然違った、物語じゃない。

アウシュヴィッツの隣に住んでいるという設定を知らなければただただ平穏な日々におとづれる夫の昇進。
幸せな生活がそこにはあるのに、時折聞こえる銃声や兵の外に見え
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.3

アマプラで見れるようになってて嬉しい!!!

ティモシー、ヤク中もやるし売人の役もやるなんて笑笑

全方面に良い顔するために嘘をつき始めると取り返しのつかないところまで狂っちゃうんだよね。欲に対する理
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.3

警官が撃ってるとか助けが来ないとか絶望すぎる状況の中でパニックになる人と、自分の運命を悟る人の心情を生々しく感じた。犯人が全く映らず、逃げている側だけがPOVぽく撮影されていて臨場感があった。

犯人
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.3

あえて乱射のシーンは無く、ニュースとともに母の無関心や真正面から向き合わない部分がメタ的に表されていて、やるせなさを感じた。ただこれは母が悪い訳ではなく障害のある子と向き合うことの大変さ、骨の折れる思>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.3

正常性バイアスもあるよな
傍から見たら上見ろしwってなるけど当事者だったらDon't look up!!!!って叫んでたかもしれない。それくらい正しいことが何なのか分からないし、信じたいものを信じよう
>>続きを読む

キング(2019年製作の映画)

3.2

皇太子あんなダサい死に方ある?笑

最後の大どんでん返しぽいところが自分の脳みそが足りないせいであんまりどんでんさを感じられなくて残念だった……

内容はそんな好きじゃなかったけどティモシーかっこよか
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.4

笑えるし泣ける……!
そしてケンのマッチョ具合がすごい!笑

男がどうとか女がどうとか、どんな地位でどんな役職だとか、こういう肩書きが自分が自分たらしめると無意識のうちに思ってしまうけれど、本当はそん
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.6

綾野剛がひたすらかっこいい…。

ガチの義理と人情って感じ
生まれには抗えない運命があると感じたし、それが家族だよなっていう温かい部分も感じられた。
そして、環境や価値観って良くも悪くも移りゆくものと
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.4

聡実くんいい声……紅歌うシーンめっちゃ良かった

言動の動機だったり、うわこれあれじゃん!っていう伏線が次のシーンできっちり回収されるから見てて気持ちよかった

エンドロールの合唱版紅もよかったし、エ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.6

面白かった!
オーメンらしくアァェーー!みたいな死に方してたし、悪魔の特殊能力もSFすぎなくてよかった
怖がらせたいがために入れてるような演出がなくてストーリーを楽しめるホラーだと思った。
あの燃えた
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.4

見やすくておもしろい マシュマロマンがかわいい
強そうなモンスターが意外とあっさりやられてしまった

変な家(2024年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

無駄な演出、適当なこじつけでなにも筋が通ってない。
・序盤のお面つけた人が雨男とマネージャーを脅かしたのなんの伏線でもなかったし、変な家に入った時、柚希がホラーチックな感じで雨男に話しかけたのもなんの
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.3

ちとワイ将には難しかった、人の名前覚えられなすぎて理解に困った(¯―¯٥)

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ボウの悪い所ってこれほど責められるべきことなのだろうか、、
病気のせいもあるかもしれないが、母の憎悪からくる周囲の操作(薬やカウセ)や教育によって相当な悪だと思い込まされているのではと思った。
発達障
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

2.8

タング可愛かった!!が、発言が時々物分り良すぎたりして知能レベルに一貫性がないのが違和感だった。全体的に伏線も急な差し込みが多くてこれこの後回収されるんだろうな〜と思いながら観てたヨ
ケンは奥さんから
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.2

ほとんどが話し合いのシーンだから少し目を離すと置いていかれちゃう、、英語の発音の良い勉強になる‼️‼️
最初は赦すことは負けを認めたようなことと思わされたけど、善を改めて捉えることと、知識と良心のある
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.2

とても文学的……
それぞれの死の受け入れ方を見つけたんやね

(1963年製作の映画)

3.2

結局なんでだったろうね……
愛の鳥もわからぬまま…………

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.2

何が真実か分からなくなっちゃって、周り回って獣人を選んだんだね…………

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

パパに歌うところと試験の時に手話しながら歌ったところで爆泣きした

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

緩やかに狂っていく感じが日常の延長線上て感じでリアルだった

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.4

思春期の周りが見えなくなるほどに今を楽しむ感じと、はかなさ、危うさを感じる映画だった。

アレクシがケイトに理想だったのでは?と言われてから、自分の中に折り合いをつけられて、次の物語に進もうとしている
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

呪い的な力があるってこと?タイトルの意味も知りたい!
画でみせる描写というか想像させるようなところが多くて程よい気味悪さが出てて良かった。

個人的にはこの映画とみなに幸あれは通ずる所(人の死が残った
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ヴォルデモートがたくさん出てくる!!(怒られそう)

そんなことどうでも良くてチャニがイケメンすぎる……最初から最後まで自分の信念貫いててかっこよかった。
全体的に予言とか特殊能力を元に未来が展開して
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

こういう映画好きや
出てくる人みんなの気持ちめっちゃわかる
事故ってから最後までの終わり方めっちゃいいな

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

セリフか少ないのが印象的で、映画館で見たら凄かったんだろうなと思った。ちょっと難しくてこういう解釈で合ってるのかなと「?」になりながら見てたのに最後電車がイギリスに帰ってきた時うるっときた。みんなを救>>続きを読む

シークレット・チルドレン 禁じられた力(2015年製作の映画)

3.0

テレポーテーションッッ!!が全てを解決する話
「あの言い伝え」を深堀して欲しかったな。
かわちいティモシーシャラメが見れる映画

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.1

映画館で観たかったかも

ひたすらカオス
ひとつひとつのしきたりを理解する間もなくその土地のペースに飲み込まれる感じ
言葉を忘れる

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.2

ママ怖スンギ
ラストはスカッとした

どうでもいいけど誘拐して、戸籍とかどうしたんだろ、出生届とかって個人的に出せるものなの?

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

愛する息子を救おうと戦うと今の幸せも壊れてしまう葛藤
薬物依存の生と死、幸せとその反動のグラデーションが上手く描かれているなと思った。

薬物をやり始める1歩目がおそらく恋人の宅洗面所にあった錠剤?で
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーのテンポ感も良いし緊張と緩和のバランスもよくて見飽きなかった
ジューンが空港で母を待つ時の札が「出所おめでとう」なの伏線すぎてやばい
ハビが良い奴すぎる、息子にも会えたようで良かった。

>|