hanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

hana

hana

映画(175)
ドラマ(24)
アニメ(0)

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

ボウ狂ってんじゃん、いや、違う周りが狂ってんじゃん、考えすぎな上に周りに侵食されてるからのボウの行動であって彼は異常ではないはず。
全部の?の解説を知りたくなる私には難しかった。(理解しようとするのが
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.5

good old world!
🥲🚬🥲🚬😌 

言葉で説明できないけど時差ってすごいな、時間は進んでないのに夜が明けてた。🌕

熱のあとに(2023年製作の映画)

3.5

必死に一方的に偏った愛を見せつけられた気がします。
現在恋とか愛とかそういうことに無縁な私には誰にも共感できなかったし、これを愛と言われるなら私はそんなの理解できないし、しようとも思わない。誰かを愛そ
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

名前だけで見た頃と違って、理解できる歳になって見返してよかった。
必死に生きることも必死に死ぬことも肯定してくれてると感じられる映画。素敵な映画。

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

強欲は良くないよね、だけど欲動しかったのはお互い様だったじゃんね
最後クリスティーン「forgive me」って言ってたけど多分それまで夫が言ってたみたいな罪悪感的なものはなかったのではと思います。仕
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.4

ゾンビ怖い!とりあえず射撃!チェーンソー!たおせ、たおせ!みたいなひたすらゾンビ🧟‍♀️みたいな感じやはり楽しい

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

原作を先に購入して読み終わってからやっと見ることができた
映画の上手い下手などわからないけど松坂桃李があまりにも 文 すぎていたし全員に引き込まれた

見たいものを都合よく見る現代の人間のせいでフィル
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.5

韓国映画あるある父親と娘の旅先アクション
あまりにもうまく行きすぎではと思うところはもちろんあるけど上空密室のバイオテロ逃げ場ない怖いのでハラハラ、

そして公共交通機関アクション絶対トイレで人死ぬ

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

前情報を一つも入れずに見たので途中までえ、そっち?気持ち悪い、しか感じなかった
悲しい映画を見るとやはり理性を失った人間が1番怖いのだなぁと

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

2.8

吉沢亮の顔でいじめられる内気な学生はありえるのか?嫌でも周りが群れる気がする🙂
死体でいろいろつながるお話し

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

人のこと何でも見えちゃうちひろさん、孤独を求めてるちひろさん、自由だけど強い女性だな…
こんな人にはなれないし、なりたいとは思わないけど、どっかに生きていて死ぬまでに出会ってみたいな、くらいの距離感の
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.7

結局物事を捉えたいように捉えてしまうのが人間なのだなぁと。幸せでもあるし可哀想でもあるイキモノだと思ってしまいます。

直後、劇場で放心しました。

私はラストシーンでは『2人で一緒に理想に行けた派』
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.0

夏至の日限定公開で🎞️
やっぱり頭についてるパクパクの花はゾワゾワするしダニーの笑顔は清々しいし彼氏はキモクズ。

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

5.0

野球が好きでよかったと心の底から思いました。そして大好きになりました。
選手の皆さん全員かっこいい。
よく聞く言葉だけど、感動をありがとう。
ほんとにほんとに素晴らしいです、。⚾️

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.8

韓国版見てから行ったけど、こっちも好きでした
ラスト最後までとは…?となったけどあの綾野剛の顔怖すぎて目瞑りそうになった

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.6

多分、父親はもう会うことができないと思ってたしなにかしらずっと不安を抱えてたと思うし、ソフィは周りのもの全部がキラキラして見えてたんだと思う


あと音楽が良い、、とても好き

今にも消えそうな父親と
>>続きを読む

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.1

山田裕貴のこと好きだから見たけど嫌いになりそうになった危ない危ない

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.4

おぉ…めちゃめちゃ上手くいくやん
とてもハラハラハラハラします
黄色の風船すごいな🎈🟡

ある男(2022年製作の映画)

3.7

上映終了1日前に駆け込んだ。
里枝さんと大佑と悠人と花が幸せだったのは事実。
悠人くんの幼い頃の子役さんとてもナチュラル、、

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

豪華だし、好きな俳優さん出てるし見てみよ〜で見たらいつの間にか終わってました✨
みんなかっこいい、続編もみよ🙂

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.5

ずっと強いけどやっぱ病気でちょっとずつ弱ってくの見るの辛かった
けどリーアムニーソンはやっぱり最強爺さん!!かっこいい!!!!!!!👴🏻💥

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

邪魔なものをすぱっと消していくエスター、、やっぱり恐怖、ん?あぁ、そっちも狂ってるんかい🙂
父親(仮)に教えてもらったあんな綺麗な絵を見てあんな残酷な絵描けるんだもんなやっぱ心底サイコ。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

カッコいい…雰囲気が好きと言ったら軽いけど好きでした🧶🕶

…大人になっても人生は辛い?

セブン(1995年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ミルズは憤慨の本人のはずなのに殺されたわけじゃなくて逆に殺してる、、だから七つの大罪は本当にコンプリートされてたんか、、?身籠ってた子は人数に数えるか?

とか考えられたのは映画を見た次の日であー胸糞
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.0

単純な殺人ゲームスプラッター系映画か難しい社会がかかれてるか分からなかったです、、🙂

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.7

勉強不足で宗教的なものはやっぱり難しい、、それに想像よりも理解できてないんだろうな…
ほとんど自分のわがままのせいで辛い方へ人生が進んでて、それわかってるからずっと謝ってるし人にもほとんど姿見せないよ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.5

目の奥に光がない子どもってめちゃくちゃ怖いな

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.1

女子高生の青春へのイタイイタイ憧れ
やりたいこと全部やっちゃえって考えが根底にあったのかな…突き進んでいく感じ
女の子みんな美しい