mさんの映画レビュー・感想・評価

m

m

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.2

.
鬱過ぎ
よくもまあこれほどまでに人間の嫌な部分を詰め込めたなと思うレベル
監督人間観察好きすぎるでしょ

岸井ゆきのの嫌味な話し方、ムロツヨシの執念とキモさ、若葉竜也の無自覚な巨悪性(人の悪口伝言
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.8

.
待って?だいぶ前に見たじゃん?なぜ書いてない?
事前情報をあまり入れず、ただただ松岡茉優ちゃんが好きなので見た。ら、友達の旦那(違う)こと窪田正孝のマスクちっちゃいのが可愛過ぎて嫁(友達)に報告し
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.3

.
仲野太賀×若葉竜也×大島優子
役者が良くて良かったね映画。

厚久の人生があまりにもハードモード過ぎて、しかもそれを演じるのが太賀なのが苦し過ぎてもう、、、という、、、
「俺の愛はダメだった」なん
>>続きを読む

偽りのないhappy end(2020年製作の映画)

3.5

.
この作品にこのタイトルが付けられた理由をずっと考えている。
見上愛ちゃんが出てる作品が見たくて鑑賞したんだけど、河合優美ちゃんに惹き込まれました、、、独特な役なので役自体が自然ではないんだけどそれ
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.9

.
痛烈。
フィクションではあるんだけど、だからと言って綺麗に終わらせる気はさらさらなく、徹底的にリアルを描いている。
現実ってきっとこうなんだろうな。進展がなくてもどかしくて、一筋でも希望があるなら
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.9

.
金田の「さんを付けろよデコ助野郎!」が好きすぎる。
.
80年代の作品と思えないほど古臭さのないスタイリッシュなアニメーション。
SFあんまり得意じゃない(理解力がないのでよくわからないことが多い
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

.
邦画の大好きで大嫌いなところ全部詰まってた。
今期のドラマの若葉竜也さんが素晴らしすぎて、そういえば見てなかったなと思って鑑賞。
若葉さん上手すぎるわ、間の取り方から話し方まで全部が自然体で、演技
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.2

.
岡山天音クセのある役上手すぎて本当に好き。なにこの髪型?可愛すぎない?
本当に殺人が起きているのか?という状況の中でなぜか全く緊張感がなかったし、最後まで見ても結局よくわからない部分があったけど演
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.5

.
久々に賢人の実写映画見た!
実写化に際して山﨑賢人を何百回使えば気が済むんだ??と思わなくもないけどビジュアルと役への馴染みの良さで考えるとやっぱりどうしたってそこへ行き着いてしまうんだろうな
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

コナン映画見る奴ら全員まじっく快斗も見てるやろ???が大前提の上でこの面白さは成り立つから、まじでみんな絶対まじ快履修してから行ってね!それだけしか言えない!
初日に見て本当に良かった!!
私は黒羽快
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

.
PMSとパニック障害
それぞれ違う苦しみと向き合いながら生活する2人の話。
最初クソみたいな態度だった山添くんが、藤沢さんと関わる中で会社の人とも馴染んで笑顔が増えたり心がほぐれたりしていく様子を
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

.
ラジオジャーナリストの叔父・ジョニーと9歳の甥・ジェシーの共同生活。
人と人との関わりとか繊細な心の繋がりを丁寧に描いていて私はとても好きだった。
ジェシー役のウディ・ノーマンくん、見ているだけで
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.7

.
バレーボールの楽しさを伝えることに全振りしてるなあ
エグ作画も研磨にフォーカスした見せ方(特にラスト)も、キャラクターたちの表情や台詞も、全部が「バレーって楽しいんだぜ!!!!!」って言ってる
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.2

.
アマプラで配信が始まった!との情報をTwitterで見かけたので早速鑑賞。
神父、ガタイいいしスクーター可愛いしジョーク言うし好き
ホラー怖くて見ていられないから苦手なんだけど、個人的にはこれはホ
>>続きを読む

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

4.0

.
YouTubeで2週間限定公開とのことで鑑賞。たったの30分。モノクロの写真を繋ぎ合わせた映像でこの豊かさ。信じられなかった

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

.
役所広司さん、改めてなんて素晴らしい役者さんなんだろう
寡黙な男性の役だったけど、数少ないセリフの一つひとつにはもちろん、喋っていないときでも表情で伝わるその優しさよ、、、
.
毎朝同じ時間に起き
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

.
感性・知識・理解力・語彙力・想像力、、、全てにおいて大敗北。
ギッタギタのボッコボコのけちょんけちょんにやられたので点数なんてつけられない。
心の奥底にうっすらと浮かび上がる言葉がいくつかあるんだ
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.3

.
ずっと見ようと思っていてやっと鑑賞。
ママがギルバートに「お前は光り輝いてる」って言うシーン、やさしくて愛が溢れていてだけどなんか胸がキュッとなって泣きそうになった
.
若かりし頃のジョニデとディ
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.7

.
いや〜、良よかった。
クラスの所謂1軍っぽい女子に対して若干の不安を抱いていたけど実際はみんなやさしくて「あ、この映画は嫌な奴がいないな」と察した瞬間から安心して見ていられた。
うららちゃんと雪さ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

.
原作があまりにも好きすぎるので見るかちょっと迷ったけど見て良かった
『カラオケ行こ!』というか、和山やま先生という奇跡の漫画家の作品を映画化するのは相当ハードルが高いのでは😣、、、?とずーーーっと
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.3

.
オー○リーの○林くん(公表はしていないという情報を目にしたので一応伏せる)のエッセイ集で『人間関係不得意』の話を読んだ時に衝撃を受けた。
クラスメイトと一言も口を聞かず、朝起きて50問の大喜利のネ
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.7

.
かの有名な軍人・革命家であるナポレオン・ボナパルトの生涯の話。
フランス革命でマリー・アントワネットが処刑されるところから始まり、ナポレオンの台頭、ナポレオン戦争、そしてセントヘレナ島での最期の時
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

.
突然歌ったり踊ったりする映画苦手だったんだけど、これは楽しく見ていられた。
というか始めからディズニーランドにいるみたいな気分で見ていた。(ワーナーですが)
ディズニーって入った瞬間からワクワクが
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.5

.
カニバリズムというテーマを通してマイノリティの生きづらさを描いた作品
救いがない。いや、わからないけど少なくとも私には見出せなかった。
そして結局は何も解決してないんだよな。人喰いが普通の人間とし
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

.
第二次世界大戦下の人々の話
ナチスに盲目的な忠誠を誓う10歳の少年ジョジョが、自宅の隠し部屋にいるユダヤ人の少女と出会って物語は始まる
.
"戦争"というこれ以上ないほどの重たいテーマをコミカルで
>>続きを読む

映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス) みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!(2009年製作の映画)

3.5

.
記録忘れてた、、、
新人たちが9人がかりでやっと止められた列車を2人で止める。そうそれが初代の力。最高

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

.
ハイ!山崎貴の思うツボ!って感じでした
こういうのワクワクするんだろ?
こういう演出で泣くんだろ?
みたいなの全部もうその通りです
ここにきて2023年邦画ランキング上位に食い込む作品が出てきてし
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.8

.
120分超えでもおかしくない内容を97分にまとめ上げたの素晴らしすぎる。
キャスト的に若い人向けのエンタメ映画かなと思っていたけど思いの外解釈の難しい作品だった。
原作未読で挑んだけど内容は理解し
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.8

.
岩井俊二のお気に入り俳優とか気になる俳優って「間違いないっすね!!」という気持ちになる。

アイナジエンドさんは私今まで歌をろくに聞いたことなかったんだけど控えめに言っても最高だった。
歌をうたう
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.8

.
ニノと波瑠というどう考えても間違いない組み合わせ。透明感のある物語には透明感のあるキャストがいいんですよ

ストーリー的には王道なので展開は読めるし最後は綺麗にしすぎて賛否両論ありそうだなと勝手に
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

4.8

.
普通に泣いた
タイトルにある"F"とはフレンドでありファミリーでありフォーエバー、ファイナル、ファーストであり、、、色々な意味があってそれぞれの解釈ができればそれで良いんだと思う。
子どもも大人も
>>続きを読む