hluka52さんの映画レビュー・感想・評価

hluka52

hluka52

  • List view
  • Grid view

TOMORROW X TOGETHER:OUR LOST SUMMER(2023年製作の映画)

3.5

映画2024_02

ウリトゥバ、皆ずっと幸せでいてほしい。
こういうドキュメンタリーでみえる辛い部分は、氷山の一角でしかなく、想像を超える苦労をしてるはずなのに、いつも私たちに笑顔を向けて幸せにして
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画2024_01

感動滝涙、終始号泣の映画。
けんまとひなたの攻防に見応えがあったなあ、、

ひなたがスランプ抜けてセンターでバチんと決めた瞬間、大号泣だった…それを皮切りに私の涙は止まらずずっと
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

2.4

映画2023_08

友達が新居にやってきて、その嬉しさのあまり、普段ホラーをみないものの部屋を暗くしてまで鑑賞。

うーーーむ、なんだかなあ〜終わりがいまいちだったような、、、所々寝た私たちも非があ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

映画2023_7

マリオゲームをしてた私としては、至る所にゲームのステージが出てきて興奮!!

けど期待以上ではなかったのかな…面白かったけど!
ルイージ、想像以上に至らない部分が多くてマリオが輝い
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

3.4

映画2023_6

しんちゃん映画〜!

野原家で取り違えなんてあったらたまったもんじゃない!!という感じで心構えしてみてました。

終盤あたり、しんちゃんとみさえひろし達が再会するところはなんだかう
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

2.8

映画2023_5


テンポよくサクサクみれた。

とはいえ母親が無責任すぎたね…お父さんの明るさと愛に救われました…

不能犯(2018年製作の映画)

3.0

映画2023_4

終わり方が消化不良ではあったものの、サクサク観れた。実際に「不能犯」があるのか気になって調べたら、どうやらあるらしい…

ほへえ〜…マインドコントロール、恐ろしいねえ。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.0

2023_3

うーむ、あまり理解できずに終わってしまったなあ…これは私の理解力が乏しいのか、はたまた映画の構成が複雑なのか…

無論、前者だとは思いますが他の人のレビューをみて難しかったといってる人
>>続きを読む

木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年製作の映画)

3.5

映画2023_2

大好きな木更津キャッツアイではありますが、本編より面白さは劣るかなあと、、、

最後のゴミのシーンだけ謎!!
でもバンビカッコ良いからオールオッケーだよ!!うっちーも良いキャラすぎ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

映画2023_1

記念すべき今年初映画はこちら。

3時間越えで長いなあと感じてしまったのは事実ですが、それを超える面白さがありましたね。人間差別、信頼関係、男2人の友情…沢山の学びをありがとうだよ
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

2.4

2022_64


ニノの演技、本当に凄い!
けど内容が複雑すぎて消化不良だったなあ

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

2022_63

映画館で1人で鑑賞。
滝涙通り越して本当に涙ズビズビ案件でした。

実話を元にしてる話ということもあり、所々感情移入して泣いてました、特に最後の手紙のシーンで大号泣。

もっと世界に
>>続きを読む

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

1.8

2022_62


おいおい何だこの映画は〜!

前半は家族関係複雑、涙ほろりのシーンはあって「お、もしやこれは大号泣案件か…?」と思っていたのにこの終わり方は!!!!

演技がお二方とも上手かっただ
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.0

2022_61

演技は悪くないけど、内容が浅いのかな…?
のくに響くことなく終わったなあ、原作の方がまだ良かったかも。

えっちなシーン、多かったんじゃないの!!ふん!!

飲み会での電話番号からの
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

2.3

2022_60

数年前話題になっていたので鑑賞したものの、う〜むと思いの外私のマトを得ず…

起承転結の起伏がそれぞれ少ない気がした、うん、そんな気がする。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.8

2022_59

素敵な親子愛…
宮沢りえ、杉咲花ちゃんの演技がうますぎる…立ち向かう強さか〜、教室でのシーン泣きそうになっちゃったなあ…

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.0

2022_58

if anything happens, I love you.

大好きな自分の子供を失って、残された身としては堪らないよね。

日本では平和ボケしてるけど、こういうことが当たり前
>>続きを読む

生まれつき(2014年製作の映画)

3.2

2022_57

短編ショートフィルム。
数分の中に組み込まれた「人種差別」。

日本人なのに、肌が黒いだけで扱いがこうも変わってしまうのか。

親も愛情を注いでるのは事実だが、子供にいまいち寄り添え
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.0

2022_56


航空業界に憧れてた私、とっても素敵なお仕事だなあ〜とみていてしみじみ。

また海外に行くことも多いので、自分のフライト1つにもたくさんの人が関わってると思うと、飛行機に乗るときはも
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

2022_55

以前、ベトナム行きのフライトの機内でみてたものの鑑賞中に寝てしまってたので再び鑑賞。

う〜む、終わり方としては消化不良だったなあ…結局2人は幸せになるのかな、一生さんはあの後健康な
>>続きを読む

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.0

2022_54

ふとネトフリのマイリストにこの映画が入っていたので鑑賞。どんな内容かも把握しないで観始めたので、最初は「ん…虐待ママなの…?家庭環境悪い感じ…?」とあまり観てて良い気持ちはしなかった
>>続きを読む

ハイキュー!! 勝者と敗者(2015年製作の映画)

4.0

2022_53

烏野高校推しだけど流石に及川さんカッコ良すぎるなあ…

ここから強くなってく烏野高校、だいすきです!!

及川と影山の因縁対決、ヨイネヨイネ。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

1.0

2022_52

ネトフリでランキング上位だったので鑑賞…期待してたのになんだこれは〜!!!!

喧嘩シーン多すぎ、れいなちゃん性格悪すぎやろ〜!うーむ、開始20分で飽きて気合いで観たけど特に心に響か
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

2022_51

初回からずっと大好きなドラマ、そして遂に英語化!

松潤とみんなのコンビネーション、最高だったなあ〜。今後も続くことに期待していたものの、難しいよね…

西島さん演技うまかった!

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

3.0

2022_49

私は冒険アドベンチャー!よりも、『耳をすませば』や『トトロ』といった日常の描写の方が好きみたい。

まあ、ジブリ作品なので面白いですけども!好みの問題!!

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.4

2022_47

「今、私たちの学校は」を思い出すのが多かったこの映画。


コンユさんが最後ちゃんとパパとして任務を果たしていく姿、素敵だった〜

泣いちゃうね、あーコンユさんかっこよ!

くまのプーさん(2011年製作の映画)

3.6

2022_46

熱が出て何も考えずに映画を観たいと思い、この度視聴。

プーさん、
こんなに能天気なクマさんだったんだね…笑
(でも私はこの能天気さが好き)

とにかくみんながまったりしてて、スロー
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.5

2022_45

Twitterでバズってたのと、題名が夏だしっていう理由で鑑賞。

っておいおい、観て思ったけど全然夏っぽい映画じゃなかったですの〜ん。恋愛観が大きく異なる2人が恋に落ちるのは本当に
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

2.5

2022_44

Twitterで話題になっていたのでこの度鑑賞。ひとまず、思っていたより怖くない。

ミッドサマー系を予想していたものの、それとはまた違った怖さ。う〜む、BGMとかがほん怖みたいな感
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.4

2022_43

原作からの映画。原作でも泣けたけど、映画と大号泣だった!!森宮さん〜…血縁関係がなくても思い合ってれば十分素敵だよね、ほっこりした映画でした。

ライオン・キング(1994年製作の映画)

2.3

2022_41

ムーファサー!!!ディズニー映画ということで期待してみてしまった…

けど思いのほか内容に感動しなかったな〜何事も期待しちゃダメだね〜映画も人も、、。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

2.3

2022_40

中々ハマれなかった、、期待してただけあって少し悔しい。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

2.5

2022_39

名前は知ってたものの今回初めて観た。

もっとファニーな要素を期待していたものの、少し不気味だったな〜という印象。

>|