ひろたつさんの映画レビュー・感想・評価

ひろたつ

ひろたつ

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

3.7

韓国版の爽快法廷映画
脚本が秀逸だなと感じた
テンポよく進む感じも良い
結構好みな作品であった印象

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

3.6

まさかのラストで驚き
思惑が入り交じる感じはとても面白かったが、もう少しそれぞれのキャラクターが深ぼられたほうが感情移入できると思った
結局CIAかい!という印象w

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.6

興味深い設定のSFアクション映画
ただSF設定は常軌を逸していたように思う
内容としては人生を何度も繰り返して愛を再確認する感じで面白かった
ゲームからインスパイアされたのだろうなと。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.7

韓国のヤクザサスペンス映画
警察とヤクザのタッグは面白い設定だった
もう少し犯人の過去というか連続殺人犯になるまでの仮定が描かれているともっと興味深い作品になったと感じた

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

3.4

ダイ・ハードシリーズ第五弾
親子タッグの回
展開は今までのに比べると少し物足りなさを感じるが、親子愛や家族のあり方を考えさせられる作品であった
アクションのクオリティはいつもどおり

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.6

ダイ・ハードシリーズ第四弾
サイバーテロの最悪のパターンの設定が良き
全てのコントロールがインターネットやデジタル制御になっているこの時代に、こういった可能性を示唆させるのは素晴らしい
アクション要素
>>続きを読む

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.5

ダイ・ハードシリーズ第三弾
サミュエルLジャクソンが良い味を出している
完成度は言わずもがな
このテンポは病みつきになる

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.8

ダイ・ハードシリーズを久々に見たがやはり完成度が高い
このテンポと展開はアクション映画のお手本のよう
これからもクリスマスに見直したい作品

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

3.6

設定は個人的好み
ただラストがあっけなかったなという物足りなさは感じてしまった
そして監督さんか脚本家の方が絶対に日本オシだろうなという印象

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.7

結局そう終わるんかい!という驚き作品
このパターンでラストを迎えるサスペンス映画はなかなかに珍しい印象
俳優陣が豪華(個人的な推しのラミ・マレックが出ているのがポイント)
どんよりとした空気感で進むの
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.5

お金って大事だな〜と感じる作品
てか銀行員ってこんな簡単に大きなお金をネコババできるのかと驚いた
性欲もお金欲もとても純粋に表現されていて、ある種人間らしいなという印象
最近邦画を見てなかったので新鮮
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.6

テンポよく見れるアクション映画
ラストまでの持っていきかたはよかったが、ラストはあっさり笑
気楽に見ることができる作品

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

マット・リーヴス監督によるバットマン
終始重く暗くどんよりとした空気感で、引き込まれる作品であった
3時間という長時間作品だが飽きずに見ることができた
自作もありそうな雰囲気で終わるので、楽しみである

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.7

これが実はとは、、、驚きである
物語の構成もとても面白い
途中で見飽きるということがなく、意地でも最後まで見てどういう結末を迎えるのか気になってしまう。
最近韓国映画がキテいます。

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

3.3

ワンピース映画にハマっているこの頃
物語としては面白かったが、時代も時代で覇気などが出てこなく戦いが少ししょぼく感じてしまった
ただ、は気を使わずに小麦粉でロギア系の悪魔の実と戦う感じは面白かった

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.5

第95回アカデミー賞において脚本賞を受賞した作品とのこと
とてもほっこりする物語でよかったが、あまり感情移入ができなかったというのが正直な感想
日本人特有の無宗教感のせいだろうか、または戦争などを経験
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 呪われた聖剣(2004年製作の映画)

3.5

ワンピース映画
ゾロの過去のストーリーから麦わらの一味が呪われた聖剣と戦う物語
ゾロが的になったときの虚無感ときたら
楽しく見ることができました

ゆれる(2006年製作の映画)

3.7

展開が二転三転してとても気持ちの悪い作品
ただその気持ち悪さがこの作品の素晴らしさを物語る
視聴後の虚無感というかもやもや感は凄まじい
こういう作品は邦画ならではに感じる

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.9

"普通"になることの難しさ、そして残酷さ
まさか"すばらしき"という言葉が皮肉に使われているとは考えていなかった
世の中の普通はおかしい、ずれている。でも世の中で生きていくには普通出あらねばならない。
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

第95回アカデミー賞において作品賞をはじめ7部門を受賞した作品
最初はどんな内容かわからず進んでいったが、中盤からパラレルワールド的な世界観が入ってきて、どんどん物語が複雑にスケールが大きくなっていっ
>>続きを読む

クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男(2019年製作の映画)

3.6

タランティーノファン専用映画
逆にタランティーノだれ?って人は苦痛の時間になるであろう
過去の作品の説明から裏側などなど盛りだくさんで楽しめました!

ONE PIECE ワンピース ねじまき島の冒険(2001年製作の映画)

3.2

まだ麦わらの一味が5人だった頃の作品
60分と短い作品であったが見ごたえがあり楽しめた
ワンピース熱はまだまだ冷めやまぬ...

ONE PIECE ワンピース 3D 麦わらチェイス(2011年製作の映画)

3.0

個人的に3D作品はあまり良いとは感じられないけどワンピース作品なので視聴
30分と短い作品なので一気に見ることができた
ワンピースファンは見る価値ありであろう

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.7

ワンピース熱が高く視聴してみました
ドフラミンゴとの戦いの後の物語
雰囲気はアニメ版オーシャンズ11みたいな感じ
騙し合いではやはりナミが活躍する
ゴルゴルの実は強かったけど良い構成とまとめ方だったな
>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

3.7

ジャンプ最新1096話を見てシキが出てきたので見たくなりました
やっぱり強い...
そして改めてスーツで決まっている麦わらの一味はカッコ良すぎました
ワンピース最高!!!

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.7

最近ワンピースにハマっています
最終章に入りワンピースの物語もラストスパートということで
遅れながらワンピースの映画を追いかけてます
ゼファー先生、信念があってカッコいいけどその信念が悪い方に行ってし
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.8

最近ハマっているワンピースの劇場版
新世代や海軍、サボや七武海などなどそうそうたるメンバーが出てきて激熱い作品でありました
テンポもよく完成度の高い映画

ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士[完全版](2009年製作の映画)

4.0

ミレニアムシリーズ第三作
今作で今まで謎であったりもやもやしていた部分が全て解決された
リスベットがモヒカンで出廷する姿がかっこよかった
ホリエモンもこの作品に影響されてモヒカンにしたのだろうか?w
>>続きを読む

ミレニアム2 火と戯れる女[完全版](2009年製作の映画)

3.9

ミレニアムシリーズ第二作
リスベットの過去が物語の中心であり、非常に難解で楽しむことができた
彼女の過去がわかっていくたびに心が痛む
前作を見ているとより一層楽しめる作品であろう
サスペンス映画でもあ
>>続きを読む

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女[完全版](2009年製作の映画)

3.8

ドラゴンタトゥーの女完全版第一作
デヴィットフィンチャー監督によりリメイクされたものは見たことがあったが、全く違うドキドキ感があり楽しめた
監督による違いがこれほどとは、監督色というか、世界観というか
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.7

スピルバーグ監督作品
途中少し飽きを感じる部分はあったが総じて面白かった
家族で歩む人生の難しさをとても考えさせられる
やりたいことをさせてもらえなかったり、親とうまくいかなかったり、それらへの反発や
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.2

韓国製のギャング映画
噂通りの完成度の高さで見ごたえのある作品であった
非常に緊迫感を持って進むストーリーとラストの展開には驚かされた
ギャングの世界と警察の世界、これらのいびつな混ざり合いが見どころ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

ブルース・ウィルス主演のホラー映画
ずっと見たくてウォッチリストに入れていたが、プライムで見れるようになっていたとは...喜び
ラストのどんでん返しが見どころ
いわゆるマインドファックムービーというや
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.2

これは...とても興味深い作品であった
75歳以上の高齢者に対して安楽死をさせる法律が制定されたらどうなるのか?という物語
年金が賄えなくなっている昨今において、高齢者の方々の立ち振舞は難しいだろう
>>続きを読む

街のあかり(2006年製作の映画)

3.9

アキカウリスマキ監督による敗者三部作の第三弾
結局マフィアのボスがのうのうと生きていく感じで終わるのが納得いかないが、これがリアルであろう残念ながら
ボスの愛人は嫌がっている雰囲気を出しながら結局やる
>>続きを読む

浮き雲(1996年製作の映画)

4.0

アキカウリスマキ監督による敗者三部作の第一作
シンプルな這い上がり物語であるが、無駄な着色がなくスッと入って来る感じが良い
なんというか雑音の少ない作品であるなという印象

>|