はらはらさんの映画レビュー・感想・評価

はらはら

はらはら

映画(759)
ドラマ(1)
アニメ(0)

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

迂闊すぎるテルマと、めっちゃいい友達ルイーズ。
意外と容量のいいテルマと、意外と取り乱すルイーズ。
いいコンビで面白かった。当時ハル刑事みたいな人はいたのかな。

観終わってから気づいた。ポスタービジ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

また生き返った。女の子連れてる。

エンドクレジットの多さを横でなんとかしようとしてナスカの地上絵。

次で最後。嫌だな。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

流石に別物すぎるけど、おもしろかった。tokyo driftもだけど、スピンオフみたいな感じなんかな。

博士善戦してたけど殺されちゃった。かなしいね。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソンステイサムが赤ん坊をあやした後のシーンのセリフが頭に入ってこないね。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

空から落ちていくところで、そういえばそんなタイトルだったなーって。

なんでいつまでも片手塞がる連絡手段なんだろう。見栄え?きっと連絡手段以外にもそういう要素あるんだろうな。

知らずに観て、ラストの
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

公開順でなく時系列でみたほうがいいという記事を読んだので、EURO MISSIONの後に観た。

スピンオフかと思ってみたらちゃんとストーリー繋がってたし、これは知らずに公開順に観ると混乱しそう。
>>続きを読む

未来少年コナン TVアニメ版(1978年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

知ってると思ってたけど全然記憶になかった。ストーリーが結構テンポ良く進んでくから観やすいね。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジゼルめちゃかっこよかったのに、ここでいなくなっちゃうんか。MAX(だったっけ?)からずっどかっこよかった。ドミニクの仲間の中で一番スキルのバランスがいいよね。

レティ記憶ないままちゃんとドミニクに
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全部じゃないけど、実際こうなるんだろうなって思うシーンが多くてずっと辛い。

終盤、姉弟の仲が改善を兆しを見せたり、直近の誘拐事件の被害者が寄り添ってくれたり、印刷所のおじさんが負けてくれたりそういう
>>続きを読む

聖火の元で(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

転売だけど、夢があるというか、夢なのかな。

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ドミニクめちゃかっこいい。

AREA(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりかわいい頭にされちゃった。

無名(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

つまりフーとイエはおんなじ側で、殺し合ってたのはスパイとしての演技って解釈でいいのかな。

時系列が行ったり来たりで、物語が進んでから、また戻るみたいな構成。シーンによっては3回繰り返したような気がす
>>続きを読む

小説家の映画(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この映画が小説みたいだったな。
書店の彼女はこういうものから逃れてきたんじゃないかなと思ったけど。

熱のあとに(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホスト、君だったのか

年に一度の再会(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスな入りから、ジャンケン(ジャンケンかな?)まで全部好き。

アポロ81(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。これが噂の出会い系カードゲーム。

自転車に乗って(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自転車は本筋とはあまり関係なくて思い出の一つって感じだった

煙とウララ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カラッとサラッと爽やかでよかった。

このくらいの軽めの10分くらいのを、オムニバス形式で5話くらいまであると楽しそう。

エンドクレジット出たところで気づいたけど(もしかしたらそもそも映ってなかった
>>続きを読む

燃えるような恋(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まぬけでロマンチックで火事
曲いいね。

ささくれ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

母の「しんでたかぁ…」がとてもよかった。

Calling(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

つらい。しんどい。

移動する記憶装置展(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お昼の一時に公民館の白い絨毯の一番広い部屋で観たい感じだった。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

このタイトルは悪が存在するってことかなと思って、観た。





悪が存在するかはわからなかった。

誰のための日(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

実際は腹の底でちょっと思いつつも口に出さないまま時間が経って今後言うこともないかもみたいな口喧嘩。

僕の恋とVHSテープ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いい話や。いい話か?

カンフー・パンダ3(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1,2作目より観やすかった。もちろん1,2作目があってのこの内容なんだけど。

1作目ぶりにウーグウェイ導師に会えて嬉しい。割と序盤にもういなくなるのってタイミングで退場してったから寂しかったよ。

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1作目で濁してたパンダの出生が想像以上に悲しい過去だった。ラストの、ポーパパは生きてるっぽいね。

ガチョウの父は引き続きユニークでかわいくて大好きだ。私も抱きしめたい。

インナーピースちょっとずる
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

修業期間最短食いしん坊パンダ

敵が元愛弟子なの切ない。パンダと父、絶対血縁じゃない見た目なのも何か事情がありそう。

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

コメディでラブストーリーだ。おもしろかった。

魚を取り分けるアヴィガルが一番魅力的だったし、皮膚科医カップルたのしい。

コロンバス(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

雨や曇りが多くて、緑が綺麗だった。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

程よくファンタジーで、悪い人たちが程よく悪くて、たのしめた。

スクラブ スクラブ

ペタル ダンス(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

話が弾んでない時の空気がリアルでいいね

ブルドーザー少女(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

事故とユン会長は直接の関係はなかったんだな。

タイトルから想像した「派手な復讐劇」みたいな話ではなかった。どちらかというと理不尽な状況に対するヘヨンのやりようのない怒りとか悲しさを表現したかったのか
>>続きを読む

>|