TaeHiさんの映画レビュー・感想・評価

TaeHi

TaeHi

映画(108)
ドラマ(0)
アニメ(0)

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

4.2

ハニハンに乗りたくなる、そんな映画でした。
ズオウとヒイタチが頭から離れないよネ

イーヨーが一番いい奴なんだからもうちょい出演回数増やしてくれ

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4

スキルが飛び抜けてるとか以前に、先輩面してもいい2人がしっかりフレディの意見を聞き入れてくれたから良いチームになったんだなあ。

女王陛下、万歳

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.6

この歳になって観たら、エルサのレリゴーもちょい無理してたんちゃうか???奮い立たせるためのレリゴーちゃうか???ってなった、私もお姉ちゃんにしつこく遊ぼう遊ぼう言ってたので、ごめんお姉ちゃん…ってなっ>>続きを読む

ミーン・ガールズ2(2011年製作の映画)

3.4

正味、初期よりびっくり仰天!!!っていうのはなかった、でもPlasticsが死ぬほど意地悪になってて、おいおい先輩顔負けやんけ………ってなった

ラプンツェルのウェディング(2012年製作の映画)

3.3

そんなに重なることある?ってくらいに災難まみれでパスカルとマキシマスの昇給は避けられないと思う

プロムの約束(2023年製作の映画)

3.7

ラトーヤがイケイケなくせにいい子すぎて。
高1~2で何となくいけ好かなかった1軍女子が実はピュアピュアで、高3でめちゃくちゃ仲良くなったの思い出した。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.2

海が瑞々しくて海だった、あとタラおばあちゃんを夏木マリにしたのは大正解すぎる

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

5.0

ニューオーリンズ行きてえええええ
やっぱり手描きが良いのよ

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

ただただサラマンダーが可愛すぎて、飼いたくなる映画でした
ラスト、アナがそっちでエルサがそっちなんかいってなった

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.8

曲が本当に良い!!!!!
何故0.2下げたかというと、ドラゼラとアナスタシアが美人さんだし、トレメイン夫人もお若くてお美しいマダムだったから。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.5

ビートルズの曲がいっぱいだからマジで楽しいし、曲に頼らずしっかりストーリー性あるのも良い。
エドシーラン、お前はなんか一般人みたいな雰囲気出そうとしてたけど、ひとつも普通じゃないからな笑

オール・マイ・ライフ(2020年製作の映画)

4.3

久しぶりに映画観て泣いた。
何とは言わないけど、何回も奇跡を願っちゃう自分がいて、でも同じだけノンフィクションであることを痛感させられて…の繰り返しで、綺麗だけど胸が本当に苦しくなった。

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.8

こういう系の映画で久しぶりに「あ、そっちね!」ってなった(お願いわかって)

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

2.5

おい、畑芽育ちゃんがブスなら私は何やねん。ブス呼ばわりするなら他の女優キャスティングしろ。ってなった。まじでどの世界線の話なんだよこれ……

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

伏線いっぱいで頭使うけど、分かれば分かるほど恐くて面白い…
これ観た後は天井が気になって仕方なくなる、そして関連の論文とか考察読みたくなる

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

ティモシーの顔面が良すぎて終始見惚れてたことは置いておいて、チャリチョコよりもTHEミュージカル!!!って感じだった。
正味繋がりはあんまり見えないけど、本当に最後の最後でおーーー😌ってなった。

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

贅沢の一言に尽きる。
ウォルトぉぉぉディズニーを作ってくれて本当に本当にありがとうな😭

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

5.0

音楽が本当に最高すぎる…
字幕で観たんだけど本当に声が良すぎるしラストで爆泣きだしもう本当に綺麗な作品
コロンビア最高だぜ!!!!!

キング・コング(1933年製作の映画)

4.0

観ていて色々思うことはあったし、当時の人種差別や性差別のリアルを学べて自分なりの考察も色々できた。

ただね、アンの声帯とポテンシャルが強すぎて「アンすげぇぇぇぇぇええええ」ってなりました。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

授業で観たんだけど、もう本当に心が抉られる思いだった…
マルコが私の中の固定概念を覆してくれたしルディもポールも本当に愛が溢れていて、永遠に素敵な家族です

ベイマックス(2014年製作の映画)

5.0

あんなに優しいヒーローケアロボットと人間の感動作品からまさかあんなにびしょ濡れになるフロートが作り出されるとは誰も思わなかっただろう。しかし、あのパレのおかげで私は猛暑日の一番キツい時間帯に熱中症を防>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.1

どれだけ死にかけても日常を崩さないのが面白すぎる、あと曲がとても良い、誰も傷つかないし全員が全員バカすぎてめちゃくちゃ笑えるから、辛くなったらまた観たい

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.8

字幕で観たかったけど、時間の都合上吹替で観た。

ー人魚は涙を流せない。ー

予告の時点では黒人ドレッドのアリエルって大丈夫なのか?!?!?!ってめちゃくちゃ思ってたけど、多国籍が当たり前に映されてい
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

5.0

恋しくてリコーダー(?)で何回も同じフレーズを吹くエリックが可愛すぎるし、好きな人にあんなに真っ直ぐ向き合ってアピールしてるのってアリエルだけじゃない?平成の女子高生くらいのノリで怖いものなしで人の心>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

4.7

イントロで胸がギュンギュンになって、本編のキャラクターのとち狂い具合に最高に沸いた、若い時にしかできないことは全部やりたい、本当に

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

「みんなで一緒に」は、ずっとは続かないんだなあ。この映画で求める結末が自分を物語っているのに対して、実際の結末が思い通りにならないのが本当に苦しい。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.3

小さい頃に観た時はもうひたすらカラフルでキラキラで「楽しそうケビン!!!!」だったのに、20歳を過ぎてから観るとやっぱりちょっと霞む。変なところが気になって、伏線を探したり深読みしたり……。良くも悪く>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

バーのシーンで一気に心を掴まれ、かの有名なThis is Meでハッとさせられた。これは本編観ないと味わえないものがある、私も自分を受け入れてあげたくなった。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.7

ママココがひたすらに可愛いのと曲がとても良い。一歩も引かない家族はちょっと嫌だったけどなんだかんだ言ってウンポコロコだった

わんわん物語(1955年製作の映画)

5.0

自分も犬2匹飼ってる分、気持ちの浮き沈みが本当に凄かった、、、。もっと優しく可愛がってあげよう、、、。そしていつかレディトラと一緒の首輪を付けてあげようと決めた、うちは黒のトイプー兄妹だけど

プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング(2004年製作の映画)

5.0

ニコラスかっこよすぎるでしょ、、、、お茶目でハツラツなプリンセスになったミアも大好きだし、ところどころ出てくるモーリスとルーナの追いかけっこも本当に大好き