ひかりさんの映画レビュー・感想・評価

ひかり

ひかり

映画(308)
ドラマ(0)
アニメ(0)

恋の渦(2013年製作の映画)

3.9

すんごいバカな男女の物語だなと思う反面すんごい人間だなぁとも思った。
普段見せたくない部分が詰まってて苦しいねぇでも面白いねぇ

体験した覚えのない黒歴史呼び起こし映画

大根仁に弱いなぁ

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

最後まで皮肉たっぷりで面白かったな笑

女を惚れさせるためには少々Born to be wildでなくてはね!

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.9

いやぁ良い映画でした。なんと素敵なエンディング。

電話の時の画角割り非常に好き。

死んだ大好きなじぃちゃんがモーガン・フリーマンに似てるので、じいちゃんに会いたくなったらモーガン・フリーマン出演作
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

3.9

冒頭で笑ったのでもう私の負けです
この映画の勝ちです

音楽がいちいち良い
スーパーカーーーーーーー

ぽんぽこぴー!ぽんぽこぴー!

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

3.7

餃子食べていい?危ないところには行かないでね。笑え!便利屋!

劇中歌いちいちいいなぁと思ってたらくるりかよ!!!!悔しい!!!!またやられた!!!くそぅ!!!!!!!

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.6

もう1回ちゃんと見よう。いやロッキーからちゃんと見よう。
男:女=3:2で鑑賞したけど女2人はウトウトしちゃって、男3人は終わったあと興奮を抑えきれぬ感想合戦してたの面白かった。 すこし寂しけどやはり
>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

4.4

表現者の物語は生命力に溢れてて毎度驚かされるな… この経験さえも糧にしてしまう強さ。こういう人達が同じ人類であることに尊敬の意を自然と抱いてしまう。
愛とは何なのか、この物語がなんだったのか細かいとこ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

ホラーとコメディーは表裏一体!
最後の方ちょっとコントじゃん。
まぁちゃんと怖かったね。

人種差別を題材にした映画は沢山あるけどなんかあぁぁそっちの考えの、え?いやでもこれは下に見てるから出来ること
>>続きを読む

ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習(2006年製作の映画)

3.8

なんだろう、笑っていいのか、笑っていいんだよね!? 現代のコンプラとかがサーっと時々頭の片隅を通って行ったけどそんなん一旦忘れてゲラゲラ笑ってた。
ホテルの殴り合いは大声で笑っちゃった!!

(2023年製作の映画)

3.7

映画館で普通に声出して笑ってしまい気まづかった。
北野武作品初めてだったので覚悟して行ったが案外ビートたけしだったなという印象。

終わり方が嫌味っぽくて良かったな~。
あとエンドロールの〆サバあたる
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

いやぁ、面白かった!
声出して笑ったし部長の言葉にうるっとくる場面もあった。
突然始まるダサかっこいいシーンも最高!

監督と脚本見たらまさか14歳の栞のタッグだったとは… 幅広すぎておったまげたよ~
>>続きを読む

老人Z(1991年製作の映画)

3.6

江口寿史のデザインに惹かれて鑑賞。
何でもありのはちゃめちゃガンダム。

ナース服で原付かっ飛ばすハルコさん、素敵です!

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.9

ゴジラシリーズ初鑑賞。
ゴジラマニアからは酷評が多い印象やったが個人的にはめっちゃ面白かった!
日本政府への皮肉たっぷりでひぇ~となってた。
ゴジラが第四形態になった時と無人在来線攻撃の時、ゴジラの音
>>続きを読む

キャタピラー(2010年製作の映画)

3.5

鬱映画と一括りにするのは気が引ける作品。
手足がなくなったことと戦争の出来事で自分を失っていく夫、軍神様の妻という認識しかしてもらえず自分を失っていく妻。
段々気が狂っていく演技が凄かった…。

やは
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

3.5

見終わったあとずっと「ぷか~」って言ってた
最後はちょっと泣きそうになった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

DS持ってなくてWiiだけの私でもうぉぉぉと懐かしんでいた
サントラが良かった…あれは天才だ…良かった…
あとどう足掻いても宮野真守とスネ夫の顔がチラつく

大空港2013(2013年製作の映画)

3.8

やっと見れた!
国内線の飛行機内で見れる機会を伺っていてやっと見れました。今セントレア空港着いたばかりやが松本空港に飛びたい!
ちょっと予想がつくような展開でも三谷幸喜ならではの空気感なら全然嫌じゃな
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

ディズニーを全く見ない家庭で育ったためアニメ原作ほぼ知らずに実写鑑賞。
アンダーザシーの時の海の生き物たち素敵やったなぁ。ピンクのクラゲは綺麗やったしウミガメ可愛すぎた。

音響ハウス Melody-Go-Round(2019年製作の映画)

4.1

なんという贅沢がすぎる映画。
幸宏さんの機械よりも正確だけど優しいドラム。
大貫妙子の圧倒的実力と女帝感。
心から楽しそうに演奏する葉加瀬太郎。
皆を包み込むような飯尾さんと佐橋さんのコンビネーション
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

言いたいことは沢山あるけど、古事記ヲタとしてはめちゃくちゃ古事記を感じた。
また感想沢山更新するとおもう!

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.3

何だこのワクワクが止まらない映画は…
もっと早く見るべきやったな
あ〜〜もっともっとロックが好きになった!定期的に見返したいリストに追加や!!!!

子役が豪華!!!

私はいつもフレディみたいな男の
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

こういう考えは映画には良くないんだろうけど、音楽が鳴るたびに教授は亡くなったのだと実感させられて涙が止まらなかった。
終わって表面上は理解した気になるけどまだ深いところは及んでいない。いろんな人と話し
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

予備知識ゼロで行った
誰かちょいホラーだと教えてくれ… めっちゃビビり散らかした
でも初めてフランスに行きたいと思えた
音楽がいいなぁと思ってエンドロール見てたら音響ハウスで作られてた…そりゃええ音楽
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.3

はぁぁぁぁぁ。気づいたら競輪選手並みの前傾姿勢で見入ってた。(これはホント)

万引き家族(2018年製作の映画)

4.1

是枝監督、リリーフランキー、細野晴臣。
この3人が揃って名作を作るなと言うのはほぼ不可能なのでは??

細野さんファンだからなのか、音楽がかかる度に脊髄がゾワゾワする

来月は是枝監督と今は亡き教授の
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.7

応援上映で鑑賞!
横の女王蜂ガチ勢のお姉様方のペンラが非常に幻想的で素晴らしかったありがとうお姉様方

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.6

はぁ、なんかめちゃくちゃ泣いたんですけど
この映画の中で言いたいことがこの映画自体で体現されててリアタイ進研ゼミでやったとこだ!感が最高に気持ちいい…心地好い伏線回収にいいため息が止まらん…
いい台詞
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

これは応援上映行きたくなるなぁ…
私もナートゥ踊って優勝したい!!!

回復力ぱないな

横道世之介(2013年製作の映画)

3.9

私沖田監督には絶対服従っぽい
全部が好き
にしても高良健吾好きすぎるだろぉ(^ ^)好

エスター(2009年製作の映画)

3.9

心霊系じゃないホラーならいける!と思って鑑賞したが普通に怖いじゃないですか。

でもまだお風呂でシャンプーする時に目は瞑れたので許容範囲内ではある。

ホラーってだけで色々避けて来たけん少しずつ開拓し
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.6

注文の多い料理店 Lv.99+

俳優のツレおなごが1番可哀想笑

見た人ならわかると思うけどあそこミッドサマーを感じたよね