変な猫さんの映画レビュー・感想・評価

変な猫

変な猫

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.7

なかなかの迫力と展開!
そして綾野剛の演技すごすぎ!漫画みたいな顔してるやん…
柄本明がしれっと悪いやつすぎて怖い
ふたりともしぶとすぎて笑うんだが…
韓国版のリメイクだったんだね~見てみたいかも
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.3

現代の振り込め詐欺の闇!
安藤サクラの頭の回転が早くてかっこいい!

しかし弟がでてくるまでが長いのがな〜
どっちかって言うと姉と弟の絆とか関係性を早めに出してほしかった…
弟に全く同情できないし…
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.5

なんとなく全裸監督と同じ雰囲気を感じる
そしてタイトルと中身があってない感じが損してる!
ポスター?ももっと闇っぽい感じにしたほうが内容に合ってる気がする!

確かにラストは諸星にだけ罪かぶせて上の人
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.6

エッ!面白い!
ちょっとトイ・ストーリーを思い出した。
バービーとかお人形って基本女性のあこがれの形で理想とされるものだよね
そして女の子は成長して現実を知ってバービーにはなれないということに気づく…
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

強かな女同士の戦い!
結果的にはアビゲイルが勝ったのか…?
最初はアビゲイルがかわいそうな感じだったけどいやそれアウトやっていうのが度々あり…手放しで肯定はできないかな…
うさぎ踏むな
あのラストはこ
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.3

音楽と構図、和の雰囲気を感じる柔らかい画面!ほんのりエロ要素アリのほのぼのコメディ想像してたらやけどした!

一葉の下り絶対いらなかったでしょ…
他にいくらでもやりようあっただろうに…そして結果手に入
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.6

テーマとか空気感とかはめちゃくちゃ好きな感じで、左右対称な画面構成もおしゃれで素敵
ノスタルジックな銭湯いいな…

だけど肝心の兄弟2人の心理の変化が分かりづらく…ここは難しいとこだけど徐々にっていう
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

3.8

おふざけ控えめのクレヨンしんちゃん映画
戦国時代のリアルな部分も勉強できる気がする!
ラストは涙なくして語れない…

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.0

何でカントリーロードじゃないのか?!
バイオリンつくる人じゃなかったっけ?!
雫が聖司の頑張りに感化されて小説書くって流れが逆になってる!?
おじいさんに初めて読ませるんじゃないんだ?!
いや確かにラ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.2

映像はまじですごい!
ゴジラの迫力がすごい!

瓦礫とか焼けた家とか爆炎とか絶望感漂う
映像色がくすんだ感じなのもいい!

それだけに人間ドラマ部分が絶妙にずれてて…
主人公が臆病者なのにいっちょ前に
>>続きを読む

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

3.0

やりたいことはわからないでは無いんだけど
みんな一生懸命でやり取りもコミカルではあるんだけど…
多分登場人物の掘り下げができてなさすぎて感情移入できないんだよね…
最初から犬が主役ってことで回ってれば
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.5

いや怖い
怖いの無理なのに見とかなきゃという謎の義務感にかられ
脱獄したあとどうなっちゃったんだろ…
変身願望と蝶の蛹の組み合わせはアイコニックで良かったな〜
暗闇で近づいてきたのに速攻打たれてやられ
>>続きを読む

ジオラマボーイ・パノラマガール(2020年製作の映画)

3.5

うまくいかないことばかりの青春って感じだな〜
青春っぽさって幻想でしか無くてむしろ15〜18歳が経験すること全部青春と言っていいなと思った
「私のこと全然わかってくれない」で非行に走るのは正当化できな
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

うわあめちゃくちゃ大人向け〜…
開始40分でもまだ犬神家的お家騒動の域を出ない演出が渋すぎる!
テラスでのゲゲ郎の大立ち廻りの場面は作画が独特で良かったんだけどそこだけ!?ってのが気になったな…ラスト
>>続きを読む

ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル(2016年製作の映画)

3.8

リッキーがおじさんとだんだん仲良くなってく感じいいよね
結構大袈裟な感じだけど、リアル感も所々あって、割とノリが難しい…足の骨折って自然にくっついたのか?ってのも気になるし、カーチェイスとかもやりすぎ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

演奏のときだけ腕と動きが龍が如くみたいになるのがなかなか受け入れられなかったけど…

雪祈が主役では?というくらい雪祈に試練与えすぎ!
小さいときに離れ離れになった女の子とかでてきたし?!
あとビラ配
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

TV放送で視聴
冒頭からみかん運んでる子に行き着くまでがちょっと感情移入しづらくて戸惑ったけど東京行っておばさん来てからはやっと本題って感じで凄く良かったな…
最後の4歳のすずめに大きくなったすずめが
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.3

ジブリで一番好きな映画!
子供がおとなになるということをこの短い映画で完璧に伝えきった素晴らしさ

生きていれば助けてくれる人ばかりじゃないし喜んでもらえることばかりじゃないし
迷うことだってあるし
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.8

そこはかとない村上春樹感が…
とはいえ比喩的な部分はほとんどなくて
会話でそのまま心情を吐露していく登場人物達
まじでほぼ座って喋ってるシーン

感動しなければいけない、悲しまなければいけない、楽しま
>>続きを読む

イン・ザ・プール(2005年製作の映画)

3.9

何回か見たけどレビューしてなかったイン・ザ・プール
オダギリジョー以外の二人がまだ治ってないのが気になるんだよね~どうやって治すのか…
やっぱ先生のキャラ良すぎて流石
勝手に顔触っておいて汚い!とか
>>続きを読む

ダメジン(2006年製作の映画)

3.0

節々の小ネタは面白いんだけど軸がなさすぎて見てて長く感じる…
最終的にどうなりたいのか、何を見せたいのかわからなすぎる…主人公の恋でも友情でもお金稼ぎでも目的が明確になってればよかったのに
でも風呂で
>>続きを読む

コンビニエンス・ストーリー(2022年製作の映画)

3.0

俺俺に近いものを感じる
ミステリーホラーって感じ
コンビニのドリンク置き場って、奥の方に後ろから補充してる人見えるときあるよね
そこから不思議な世界とつながってるっていう発想は好きなんだけど、そこまで
>>続きを読む

捨てといて 捨てないで(年製作の映画)

4.0

めっちゃおもろかった〜〜
全員キャラがいい!
何このセンパイ最高なんだけど…うちの会社にもいててほしいよ…このセンパイばっかめっちゃ見てたいっつーの…

テーマも哲学的でよかった
人生で取捨選択しばけ
>>続きを読む

土を喰らう十二ヵ月(2022年製作の映画)

3.6

料理のシーンとか自然のありのままを映すシーンは綺麗で好き
ツトムさんがここで暮らそうとか、やっぱり無理って言うところは監督が自分勝手なやつと言ってたけどそんなことはないかなと思ったかなあ
倒れて自分に
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.6

苦手な水と向き合うことで、心の傷と向き合うという演出は良かった!
前半の納豆食わされるシーンとかコミカルで大好き!
でも後半ちょっと悲しむシーンや衝突するシーンが多すぎてそこはそんなになくても良かった
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.8

勧めてもらってみました。
言葉の大海に漕ぎ出す舟、それが辞書!
右をどう説明するか、一言で説明するのむずいな…語彙力って言葉が使われだして久しいけど語彙力の境地だよこれ
辞書1つ作るのに20年って…そ
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.8

人気だけど原作者が難色を示しているというので有名?っぽかったので見てみました

確かに、あんまりうる星やつら知らない私でも全然見れたので、「うる星やつらじゃなくてもいいよね」という感覚になるのもわかる
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

3.8

この狭いスタジオ空間だけで一つの映画ができる三谷マジック

コメディのバランス感覚すごすぎ
トラック運転手をちょいちょい入れたのがうまい

ここまで改編させられても飲み込もうとする鈴木京香に感情移入す
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

マイ・インターンっぽいの想像してたら全然違った〜
どっちかっていうとセッションに近かったな…
作りはほぼほぼ一緒で主人公が正気を保ってたっていうのが違う点かな

結構ずっとミランダのことこの悪魔が!
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.0

発達障害の子とその家族、周りの人物をあくまで遠くから眺めているような映画。
子どもには理解できない、あみ子には言ってもわからない、そうやって放置された子

あみ子にはなんの悪気もない、誰かを傷つけたり
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.7

主人公に感情移入できるのがよい!
こういうのって殻に閉じこもって被害者意識強い主人公になっちゃうお話多いけど、このお話の主人公は社交的だし、笑顔が素敵だった
自分にその気ないのに何故かモテるのも説得力
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.0

見終わってエロがいらなかった感じ…とは思ったけど
あえて深読みするなら
副議長さんとオペレーターさんはもっとプラトニックでもっと精神でつながるべきだったんだろうな、という感じがするな…
その裏返しとし
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.1

原作の大ファン、尾形推しです!
めっちゃ良かったです!
とにかくロケーションや衣装にもこだわってて素晴らしいし、話もスピード感あって原作に忠実でめっちゃ良かった…
そして尾形…顔良すぎ動き美しすぎ…拝
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

ウオオ〜めっちゃ良かった…
最初ちょっとン…?と思ったけどすぐ巻き返してくれます。
原作とちょっと違ったとこもあったけど、どれも空気感もあってて笑いもあって最高
原作より狂児と聡実の友情が深まっていく
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.8

現実と物語の入れ替わり、混ざり合いがジェットコースターのようで見ていて楽しい!
ロマンチックなお話

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

3.6

めっちゃシュールで不思議な世界
地球人の主役二人、ごちゃごちゃ言わないで従ってるふりしてうまいこと交渉すればいいのに変なタイミングでタバコ吸いだしたり反抗したり意味わからんというのがあってそのへんがモ
>>続きを読む