ハヤタキさんの映画レビュー・感想・評価

ハヤタキ

ハヤタキ

映画(26)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

猿の惑星・征服(1972年製作の映画)

-

面白い!シリーズ4作目だけど、それぞれ別の作品って感じるくらいテーマがちゃんと設けられてるし、すごい。続編の作り方が上手い。展開が二転三転するようなことはなく、とにかく1つの反乱を描いてて、それがまた>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

-

んーーー、、微妙。びっくりするのが好きな人にはいいんじゃない?ストーリーが…微妙

続・猿の惑星(1970年製作の映画)

-

5.6作目だっけ??と思うような迷走感を覚えた。終わり方がめっちゃ好き。

宇宙戦争(2005年製作の映画)

4.1

どんな映画かまったく知らずに観たから、冒頭20分程登場人物と共に何が起こるか分からない恐怖を体験できて面白かった…!

主人公が兵士とかじゃなく普通のお父さんっていうのが面白くて、絶望的な状況の中ピン
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.9

よく分からないまま最後までいってしまって、あまり楽しめなかった。

予告なしっていうプロモーションの映画は初で、始まるまでどんな話なのか全くわからないってのは映画体験として特殊すぎて面白かった。

怪物(2023年製作の映画)

4.4

"社会の気持ち悪さ"みたいなのがずっと漂ってる感じ、たまらなく好きでした…。

演技も脚本もすべてが良い。視点が変わってまったく別の見え方になっていくのも面白いし、登場人物みんな良い味出してた。

1
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.7

個人的な好みとしてアクション映画ってあんまり好きじゃないんだけど、この映画はアクションシーンの気持ちよさが半端ない。銃声やキャラの仕草が音楽にハマっている上に、もの凄いカースタントとスピード感のあるカ>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

4.3

原作のストーリーが良いから実写版ももちろん面白い。ただのヤンキー映画はそんなに好みじゃ無いけど、そこに主人公が未来を知ってるってのが乗っかってるから楽しめる。漫画もアニメも見てるけど、個人的には実写が>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

4.3

さすがスピルバーグ!と言いたくなる秀逸なカットが多く、映像としてめちゃくちゃ面白かった。
主人公のロボットが、純粋なんだけど不気味で超いい。プールに沈むシーンとか超怖い。人間が生み出した"感情を持つロ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.1

面白かった!

まずインディシリーズをスクリーンでリアルタイムに観れてることが嬉しい。エンドロールのテーマソングでグッときた。

おじいちゃんになったインディ、時代遅れのじいさん感もありつつ、しっかり
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

4.2

シリーズで1番好きかも!

目指すお宝がこれまでにない異質なもので、それが僕好みでした。クリスタルスカル最高!ラストの見せ場も圧巻。1作目と繋がるっていうシリーズものとしての面白さも発揮してきて、面白
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.4

若かりし頃のインディがめっちゃいい!「ただの蛇だろ」のセリフ1つで、キャラの昔を掘り下げる面白さをめっちゃ感じた。「じゃあこのあと蛇嫌いになった理由が語られるやん!」って。(そんなに重要じゃなかったけ>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.9

途中ちょっと飽きてきちゃってたけど、ラストのトロッコでの脱出シーンで完全に見入ってしまった。アトラクション的な面白さもあるし、展開的にも冒険心くすぐられる良いアクション。

宮殿の地下に謎の空間があっ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.2

TOHOシネマズ二条の初日舞台挨拶で観てきた!!

2分が繰り返されされちゃうタイムリープもので、まさかのノーカット。登場人物とまったく同じ体験ができる面白い手法だし、伏線回収も秀逸で面白かった。頭が
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

何年か前にシリーズ全部観たけどほとんど覚えてないので再鑑賞。

オープニングのアドベンチャーで早速心掴まれる。普通の冒険映画だなって思って観てたら、所々シュールで笑えるシーンとかグロいシーンとかが入っ
>>続きを読む