dさんの映画レビュー・感想・評価

d

d

映画(275)
ドラマ(5)
アニメ(0)

アンダーグラウンド 4K デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

-

観てるとどんどん頭おかしくなりそうになってきて、最後水に入ったところでやつと解放される、って安心した
ここ最近見た映画の中で一番映画館出てからの現実とのギャップが大きかった
もう一回観たいとはいまは言
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

2人ともかわいかった最高
エンドロールめっちゃいい🙂‍↕️

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

元々漫画も好きで持ってたからどうかな〜って思ったんだけど、予想以上によかった!
狂児さんに合いそうな曲の説明してる時、ず〜っと聡実くんの顔だけ見てるの好き。。♡
原作のいい意味でまあありえないでしょっ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

感想まだまとまらないけどずっと変な夢見てるみたいな時間だったな
理解度高めたいから原作読みたい

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

役所広司すごいなあ
台詞回しとかはそんなに好みじゃない部分もあっただけに、ずっと役所広司の無言のシーンだけでも良かったくらい
顔の演技だけであれだけ持たせられるのすごい
YouTubeの定食屋さんとか
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

バービーランドがケン化したとき、汚された!って思っちゃった
ケンの思想にハマった他のケンたちに対しても感染した〜ってどうしても思っちゃう
峰なゆかが前にフェミニズムのことを「流行の奇病」って言ってる男
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーがどうとかじゃなくて、宮崎駿の頭の中を見せてもらえてありがたいです
海、湖、原っぱ、船、王宮、いろんなモチーフが出てきて集大成を感じた
普通の映画だったら伏線回収されそうな設定もちょっと触れ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

列車の中で横に倒れた時の星川くんのかわいさ
是枝監督は本当に子どもの撮り方がいいな〜〜
坂元裕二のすれ違い脚本の上手さ大好き〜
単純だからパートが分かれるたびに自分の考えもコロコロ変わって自分が怖かっ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

-

ノーラン監督の映画毎回寝ちゃうんだけどアホみたいで恥ずかしいな、、
メメントだけはずっと起きてた

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

まんまと原作読み返したい気持ちになっている、、☺️
劇中音楽もエンディング曲もかっこよかった!
CG違和感あるかな?って思ったけど最初の線画からカラーになるとこで一気にかっこいー!ってなって入り込めた
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

めっちゃ面白かった!
普段は映画観てる最中に感想考えちゃうこと結構あるんだけどこれは他のこと考えてる暇ないくらいずっと没入して観てた
情報量ぱんぱんだけど観やすくてすごい
観たことないような構図がたく
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

エリオのじゃれつきかわいすぎ、、
想像の10倍周囲があたたかだった
女性陣に膝枕されるエリオかわいい

バビロン(2021年製作の映画)

-

面白かった〜!!
ドルビーシネマで観たのもあって映像と音楽を存分に楽しめた!
場面の緩急が気持ちよかった☺️
予告編はかなりお上品に編集してあったんだなって思った笑
マニーのうっとりした顔、ブラピの切
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

-

初ウォンカーウァイ監督!
男の人がかわいかったあ
金城武キュートすぎる
西島秀俊撮ってほしい

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

スティーブがキュートすぎてたまらん
お兄さんたちのスタイルもみんなイケててストリートってやっぱかっこい〜

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

勝手に高校生ひと夏の青春ムービーだと思ってたら全然違った(笑)
馬鹿馬鹿しさと切なさのバランスがちょうどよくて、テンポよく最後まで観られた🏖
サラのアイシャドウかわいい

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

-

実はちゃんと見たことなかった〜
疲れた仕事終わりになんとなく見始めたんだけどかなり元気もらった❣️

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

よかった、、、わたしは是枝裕和監督が好き、、、どうしてこんなに細やかに誠実に描けるんだろう
好きなシーン→
ソウルの奥さんが母乳をあげるシーン(このシーンになるまでソヨンがあげていないことに気が付かな
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

-

人におすすめされて観た
スラム育ちは走るからわかるっていうの面白いね

犬王(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

乃木亜紀子さん好きだし予告よかったからちょっと期待しすぎたかも?
地味に湯浅監督初だった
原作読んだらまた違うのかな〜
アヴちゃんと森山未來の声と歌がよかったのが個人的な評価の8割くらい底上げしてる
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

-

画面構成と音楽が洒落てた
説明は少ないけどモチーフはわかりやすく、面白かった!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

手話表現がクランプみたいで感情伝わってきて面白かった!
中学生のころ合唱部だったんだけど、音楽会で手話ありで歌おう!みたいなことをやったのを思い出して恥ずかしい、何も考えてなかったな〜
伝えるっていう
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

面白かった!気持ち良かった!
恋するマリアの瞳の輝きが素晴らしい!

ストーリーはオリジナルより人間関係が整理されててわかりやすかったし、薬局のおばあちゃんやアニータとか主役以外の人物背景にもそれぞれ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

期待通り面白かった!
ベタと言われようとも酒場のシーンが好き〜
ドクが人生を振り返った時に、あれはいい夜だったなって迷いなく思える日があってほしいから、下手にそこで酷い目に遭わされなくてよかった
実在
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

-

のんちゃんの泣き叫ぶところ好き
表情見てて飽きない

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

-

思ったより上手くまとまってるけど原作大好きなので気になった人はぜひそちらも読んでほしい!
結構さっぱり明るいシーンと激情のシーンが両方あって読みやすいし、感情の動きの描写が丁寧でいいのよ
終盤のたまき
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

-

久しぶりに漫画読み返した流れでこっちも観てみた
ジョージ朝倉大好きだからどうかな〜と思ったけど案外よかった!豪華メンバーだね!
綾野剛の店長笑い方そっくりすぎる
色気と情けないところがぴったり〜
多部
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

-

B級映画か?ってくらいなんでもありでめっちゃ笑った
ワイスピ半分くらいしか見てないから途中ちょっと眠くなっちゃったけど、ド派手なカーアクション(カーチェイスって呼んでいいのか謎)が始まるとばっちり目が
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

-

夏映画らしさが詰まっていてよかった〜
伊藤まりかさんのエネルギーが伝わってきたし、みんな目が真っ直ぐで素敵だった
いろんな夏青春映画へのリスペクトが伝わってきて元気出た
最後殺陣で壁ドン告白になるのが
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

-

観てよかった!!!
後悔してないけど、嘘ついてないけど、でも宣伝詐欺じゃない?!褒めてます
ラストどうもってくつもりなんだろ?とは思ってたけどそこまでやるか、でも歴史を踏まえて韓国で作るならそうするし
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

-

モノローグやセリフで説明しすぎないで、説得力ある演技が見られてよかった
表情のアップ、カメラワークがすごく良かった

中国映画初めて観たから、出てくる環境が全部新鮮だった
受験が本当にあんな過酷ならど
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

うわ!自分好みそう!と思って気になってたやつようやく観た

大学生主人公かと勝手に思ってたら社会人だったのね!
前半はいい歳して人生への考え甘すぎて無理、、って思って一回脱落したけど、すみれさん出てき
>>続きを読む

>|