松岡はるみさんの映画レビュー・感想・評価

松岡はるみ

松岡はるみ

映画(550)
ドラマ(2)
アニメ(0)

14歳の栞(2021年製作の映画)

-

自分のその頃のいろいろな感情を思い出して鑑賞中ににゃーんってなってしまった

見たらみんなにゃーんってなると思います
もう上映終わってるとこが多いと思いますがソフト化も配信も未定との話なので近くに上映
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

コングとゴジラが並んで突っ込んでくるのバカすぎて最高
小学生の考えたぼくと怪獣のさいきょうのシナリオすぎてちょっとむず痒くなっちゃった。虫歯治療に来たりモスラの物わかりの良すぎるとことかミニコングの斧
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

敷島が要所要所クズなのがウケるな
橘の招聘についても橘のせいにする必要はないし別件の適当なことにしときゃいいのに(橘には)自分のせいだと思われてることにわざわざするのがヤバい(撃っても無理だったよ)
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

庶民にはこういうのが必要なんですよ

ダコタ・ファニングっぽいけどどうなんだろと思ったらダコタ・ファニングだった

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

一番ムカつくやつが一番にアッサリ死んで一番気が合ってたやつが敵になるのが良い

まぁ一番悪いのはドクなんだけど
ドクが人選間違えてるし結局失敗したのは完全にドク
何最後にいいやつぶってんだお前のせいだ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.6

気楽に見れるおバカ映画
サルマ・ハエックがこういう感じなの最近じゃ珍しい気がする

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.2

試写会で見させてもらいました
この時代にベタだなぁ〜wと思うところもあるけどそのベタがいいんだなぁ

鈴木亮平はもちろん安藤政信も動きいいし漫画的な表現もうまく溶け込ませてたし

鈴木亮平がかなりのク
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.0

思ったより画作りと設定がきちんと考えられててすごい面白いおバカ映画だった

MCU見てる人ならわかる画角が笑える

ノリが一緒だしエロディ・フォンタンおるなぁと思ったらシティハンターの監督なんだなぁ
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

神饌マヨかけ丼

「冷たいの無理〜!」への「お前何言ってんだァーッ?!」がサクッとしてて良い
生き死にかかってるとこでマジで何言ってんだ

そんなに距離逃げれてないし朝飯食ってたのに落ちてるポテチと飲
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

不死身すぎる
だいぶファンタジー寄りかな

遠路はるばる換金しに行くだけの映画とも言えるかもしれない
そもそもなんでお金が必要なのかは明かされてた?

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャパあんな100%自分が原因みたいなカスの事故起こしといてどのツラ下げてそのセリフ出てくるんだよってなるな...バカだからトラウマにもなってねぇし

思ったより面白かったし没入の演出が良い...
>>続きを読む

スーパーヒーロー ムービー!! -最’笑’超人列伝-(2008年製作の映画)

2.0


どうでもいいもんを見たくて見た
どうでもよくて良かった

なにげにスーツに金かかってそうだけどこんなペイできなそうなものにどうやったんだろう

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.8

ゆるくてほんわかして
優しい気持ちになりたいときによし

Winny(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

劇中の「Winnyは10年前では検証ができなかっただろうし10年後ではありふれたソフトウェアになっていただろう、では早すぎた技術だったのか?」という問い

今は通信速度も向上してファイルの共有ができる
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

だいたい流れは読めたし結構周到なのにそこ杜撰なのは何やねんとは思ったけど、そもそも起点から一応子供っぽくはあるんだよなぁというとこから納得できる筋かもしれない

面白いし悪い岡田将生が堺雅人みたいな雰
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.2

コメディも暴力もある最高アクション映画になってしまっている
パワーアップしすぎたソクトにカスたちがバンバン張り倒されていくのは爽快の一言
もうどうやったら殺せるんだろう

次回もあるみたいですよ

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

セリフがちょいちょい変わってたり思ってた間じゃないなというのはそりゃある

団子の串が明らかに歯茎に刺さってる位置になってたりとかね

でも思ってたより頑張ってて原作ファンとしてはよかったよ
白石がち
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

みんなタピりました

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

空気的に向こうに行きづらくなりましたねは笑った

あとは...なんで途中から両方詠春拳ぽくなるんだと思いました

冗長な部分はあるけど空気感は割と好き

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

一番大阪が馬鹿にされてたな…

千葉解放戦線との合流の時に伊勢谷友介いねぇっていじられてたけどそういや大麻やってましたね…

出身地著名人対決もうちょい長めにやってほしかった

ミザリー(1990年製作の映画)

4.5

おもろい
痛みへの共感でヒャーってなる

一生ファン怖い

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

勝手に96時間みたいなやつかと思ってたら全然違った

盗みに来た中年カップルは殺すべきだと思いました

映像と音響が妙にいい

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

4.5

人形の動き、顔の表情が凄い
この時代にこの滑らかさ、オーパーツだよ

理想郷(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

一応どっちの気持ちもわかるが...
出ていくと言ってるのに来るのはマジで知能の問題...

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

1.0

毎回どういう基準で箱が動くのかとかセノバイトを地獄に戻せるのかとかよくわかんねぇんだ

昔の映画に細かいこと言ってもしょうがないんだけど

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

1.0

今までルマルシャンの箱とかセノバイトとかオシャレでいい感じの呼称使ってきたのにいきなりリバイアサンってなんだよ