はるさんの映画レビュー・感想・評価

はる

はる

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ついにみた。同居人とみた。
私も同居人も様々な人にオススメされて、観る予定を立てたら病気になって観に行けなくて、結局自宅でみた。

総括・感想としては、海外の愉快痛快児童文学が詰まってて楽しかった。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いや、めちゃくちゃ面白かった。
前情報では、3時間のボリュームがあるアクションインドの映画(だけど盛りだくさんで説明が難しい)で、途中インターバルが挟まるコンテンツだと聞いていた、実際その通りだった。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

信じられん。
こんな話だったか。

私がハリーポッターだと思ってたものは異世界最強転生ものだったのかもしれない。ハリーは最強だった。
額の傷も疼いていたし。銀行にお金はたくさんあったし。

そして、ハ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本当に主題とかけ離れたことを感じたけど、率直な気持ちだから書いとく。
バービーランドとかいう桃源郷。
不老不死になって可愛いお洋服着て友達と踊り散らかしてだいすきなボーイフレンドと車ぶっ放して毎日デー
>>続きを読む

BUNGO 日本文学シネマ(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

普通に早口捲したてヲタク私が嫌になったコンテンツだったな。もはや小栗旬の「人間失格」のように研究史と文学とオリジナリティあわせてやってくれた方がにっこりできたとおもう。

どうしてもどうしても『檸檬』
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最強男が英雄としてがんばるコメディ映画。
陽気すぎる。そして性格が良い。
それがとっても清々しい。

冒頭が入れ小型になってるコンテンツに最近縁があるんだけど、これもしっかり入れ小型で。調度品(ギリシ
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何度観てもおもろい。
本当にこのヒロイン様子がおかしい。
ディズニープリンセスの「何があってもウケるくらいで済ませてこうかな」みたいな精神は、今観ても何度でもおもしろい。

野獣の屋敷でお部屋を用意さ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ウォンカを面白いから観てね!
と、言われたのでウォンカをみるべく見直してみた。
この映画、私にしては珍しく1〜2回しかみてないのに「ウィリウォンカ♪」が口ずさめるスゴキャッチーコンテンツだな。
という
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごい明るい話だった。

ここのところ、ダークファンタジーとか
ちょっとヒヤッとする場面のあるようなものや急かすような音楽のあるものばかり観ていたから、全くもってヒヤリシーンのない根明コンテンツの温度
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あまり映画を観ないから、
一番好きだった映画、何度も観た映画って何かな〜とはじめて思いかえしてみたらピーターパンかも。ともう一度観てみたよ。

ティンクの粉を叩かれて、
ロンドンの時計塔と夜の街の映像
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

3は観たことあったな!
というか一番覚えていたぞ。
「これ知ってる!」の連続で、
あんまり映画についてよく考えられなかったかも。

1〜3に進むにあたって、平らな土地と時間の面積空白(?)的なものが段
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

雲の中を車視点(でいいのかな)で走って、横には彼女が居てってのがウキウキする!
2015年の車が空飛んでるのがすっごいかっこいい。スターウォーズみたい、SFのトキメキ感じるね。
自分でも驚いたんだけど
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2年ぶりくらいに妹とみたよ。

マーティの上下ジーンズにサスペンダー衣装めちゃくちゃいけててカッコいいぞ。
どうしてかっこいい車と音楽と
遅刻する少年と美人で性格の良い彼女のopって100回みてもテン
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ママと妹と鑑賞〜
ニンテンドーはキャラクターで売らないぞ!という姿勢を貫いていたらしいんだけど社長が変わって、ついにキャラクター商売に舵を切ったとかいう話聞いたばっかりだったのでそういうことも思い出し
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

妹と一緒に吹き替え版を観たぞ。

事前情報で、視野の狭いうさぎと広いキツネの織りなす多様性の話ってことだけきいていたんだけども...。。。

ニンジンまつりの「ズートピア」が入子型のはりぼてで、序盤か
>>続きを読む