はるさんの映画レビュー・感想・評価

はる

はる

映画(24)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 24Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.7

映像が凄く綺麗!

ストーリーとしては先読みもできるくらいわかりやすい恋愛系だけど、こういうシンプルにほっこりする物語はとても安心する。
見終わった後の幸せ感も大きかった。

余談。吹き替えで見たけど
>>続きを読む

ミス・リベンジ(2019年製作の映画)

3.0

タイトル詐欺、、少なくともリベンジ系ではない。いなくなった親友を探すために、マフィアと警察の間で振り回されながら動き回る女性の話。
リベンジってタイトルついていたので期待していたけど、全くの肩透かし。
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.6

前作も面白かったけど、それを上回る面白さだった。
前作にハマった人ほど『こいつが犯人だ!』と何度か騙される気がする。そのバランスが絶妙で、あっという間に鑑賞し終わった。名作。

REVENGE リベンジ 鮮血の処刑人(2020年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

何の罪もない夫を殺されての復讐だったらまだ良かった。

この作品、主人公夫妻が雨の日に雨宿りさせてもらおうと立ち寄った留守の人様の家で、夫婦でベッドシーン繰り広げるうえに勝手に開かずの扉を開いて探索し
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはキャプテンマーベル番外編といった印象。
敵の強さも中途半端なうえにキャプテンマーベルが強いので、闘いもあっという間に決着がつく。

今回は戦闘というよりは、キャロルとモニカ、カマラの三人の関
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.2

モンスターはモンスターなのだが、クリーチャー化したというわけではなく、シンプルにワニ。

主役の親子がとにかくタフで強くて、他の登場人物はすぐ死ぬのに、何度噛まれても生き残る親子。
わだかまりがあった
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.2

スパイ要素が、、少なすぎる、、

ずーっとカーアクションや列車アクションで、スパイ感がない。
変装シーンは似たようなのを繰り返すだけだし、、

そして一番最悪だったのが、イルサの退場、、
それと引き換
>>続きを読む

SECURITY/セキュリティ(2016年製作の映画)

3.0

強い元軍人が警備会社に勤めて、事件に巻き込まれる、、割りとよくある系。
1人の少女を守るためにショッピングモール内で戦うのだけど、映画の時間が短いからか主人公の戦いがそこまで目立たない。
仲間の警備員
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

5.0

待ってた!オプティマス!バンブルビー!!

久しぶりのトランスフォーマー、IMAX3Dで鑑賞。
話の時系列的には、初期作のさらに前の話。ビーの顔のパーツが丸っこくて可愛い。

鳥やゴリラやトラやサイの
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.4

初期作のレジェンド3人が出てくるところがピークだと思う。
今回はクリプラになってからのジュラシックで一番面白くなかった。ほぼ敵が恐竜じゃなくて人間。
恐竜は恐竜同士で戦うだけで、人も全く死なない。
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.3

今までのシリーズものとは全く別物として鑑賞するのがベスト。

今作は、アンディを自分だけの親友だと認識したAI暴走によるチャッキーの殺人がメインになるため、過去作とリンクさせると肩透かしを食う可能性が
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.4

物語の始まりがチャド本人とリンクしすぎて、出だしから涙が止まらなかった。

シュリは前作でも大好きなキャラだったけれど、今回は偉大で大好きな兄を失った喪失感もあったのか、どうにも行動があまり好きにはな
>>続きを読む

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

2.6

迷惑系YouTuberが見ず知らずの他人に突撃迷惑行為起こしてそれをネットに晒して、、と、まぁやってることがクズの極み。これが主人公サイド。

内容としては、胸糞悪い主人公側が復讐される逆リベンジもの
>>続きを読む

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.8

もう何回見たかわからない。それほど好きな映画。
主人公のマリアだけじゃなく、父親の大佐が段々と子供たちと打ち解けていくくだりは毎回涙出るくらい好きです。

ただ中盤までは本当に文句の付け所なく面白いの
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

3.1

オリジナル版も視聴済み。

今作も、とにかく主人公のキャリーが可哀想すぎる。
イジメの描写がただただ胸くそ悪い。
自分をイジめた奴らへの復讐ものとしては、その手でガッツリ復讐を果たすのだけど、結末が本
>>続きを読む

ザ・プリンセス(2022年製作の映画)

2.4

退屈だった。

結婚が嫌で逃げ出した王女が幽閉されて、城も乗っ取られ。
城や家族を取り戻すために戦うというシンプルな話。
個人的にこういうある種の復讐物は大好きなのだけれど、なんせずーっと戦っているの
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.0

ストーリーは二番煎じ感が否めない。
もはやどこかで見たような展開の話。
あぁまたこのパターンか、みたいな。

それでもミニオンはひたすら可愛い。
頭空っぽにしてミニオンの可愛さを堪能する映画として見れ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

シリーズ重ねるごとにだんだんコメディ色が強くなるけれど、笑いながらも締めるところは締めてくれるのは今回も安定のクオリティ。

エンドゲームで堕落した身体になったものの、しっかり元の身体に戻しての復帰。
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公無双。とにかくジェラルドバトラーがカッコいい。ほんとそれだけで楽しめる映画。話しのアラを探したら終わり。

警備やらSPが100人以上、わざわざホワイトハウス内から外に出て敵のマシンガンに勝手に
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

全く惹かれなくて、ようやくディズニープラスで鑑賞。
映画館に行かなかったことを後悔するくらい、めちゃくちゃ面白い映画でした。

家族を失い、国を失い。伝説の龍の力を借りながら全てを救おうとするラーヤ。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

待ちに待ったストレンジの新作映画。

初っ端からアクション全開で、ひたすらかっこよかったのは良かったのですが、今作に関しての感想はとにかくすっきりしないの一言です。

ストレンジの元恋人との現世界での
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルの映画の方に思い入れがあるかないかで、評価がかなり分かれる作品だと思います。

私はオリジナルのアダムスファミリーが大好きなので、評価は低いです。

そもそも、このアダムスファミリーというの
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像や色使いが凄く綺麗だった作品。

でも、話の内容的にはそこまでのめり込める感じでもなかったかな。

登場人物が多いからか、スポットの当たる人が散らばってる印象。一人一人の掘り下げが弱いので、感情移
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

サムライミ版スパイダーマン、アメイジングスパイダーマン、そしてMCUスパイダーマン。全てのファンに送る最高の贈り物。

『彼ら』が登場した瞬間の、私を含めた観客の『!!』というざわめきが忘れられない。
>>続きを読む