onkaさんの映画レビュー・感想・評価

onka

onka

映画(444)
ドラマ(1)
アニメ(0)

クイーン・オブ・ダイヤモンド(1991年製作の映画)

-

シャンタルアケルマンの名が挙げられて観に行って戸惑った
女性がずっと怒っている映画っていいなとじわじわと思えてきた

アデュー・フィリピーヌ 2Kレストア(1962年製作の映画)

-

ジャックロジエ4本目
ご飯食べることを忘れ続けて栄養失調気味の私でも比較的観やすい
これまたダンスシーンが良い

トルテュ島の遭難者たち 4Kレストア(1976年製作の映画)

-

コンディション悪くてかなり爆睡
面白いところだけ起きてた気がする

メーヌ・オセアン 4Kレストア(1985年製作の映画)

-

自尊心や偏見を捨てて人に頼ることができれば、人生が豊かになっていくということを軽やかに描いていて、心地が良い
演奏シーンは特に心酔する
船を乗り継ぐシーンは長すぎて意識飛んだ

デュエル(1976年製作の映画)

-

およよ...
鏡が割れた瞬間のカットはおぉ!ってなった
ピアノの演奏好き

ゴッドランド/GODLAND(2022年製作の映画)

-

デンマークの大自然という虚無に取り残された
映像が良すぎるのだが観客に対して一切の媚びがないので体感時間は4時間
終盤の教会で犬がやたらと吠えるシーンからの畳みかけはえぐ良くて未だに思い出してる

ほつれる(2023年製作の映画)

-

映画としての面白さはあんまり感じなかったけど、「話し合おう」と言いながら上手に回ってコントロールしようとする夫のモラハラぶりがゾクゾクして良いね^_^
こういうタイプの人間の「話そう」が死ぬほど無理な
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

-

原作とは何もかも違うと思って観た方が良いやつだった
脚本と俳優はめちゃくちゃ良いのだが淡々としているので眠りそうだった
映像はめちゃくちゃかっこよかった
終わり方は原作よりこっちの方が好き^_^;

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

-

親から子へアイス、すき焼きが手渡されるカットが良すぎる

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

陳腐なログライン故に観るの渋ったけど
意外と退屈せずに観れて凄い
ラストがめちゃくちゃ良かったね

Here(2023年製作の映画)

-

とんでもなくスロー映画だった
早く展開をと前のめりになって観たことを反省
ヒーリング要素だけでなくあらゆるデザインのセンスが良い

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

え、すご^_^(笑)しか出てこないどうかおいらにデザイン画をよこして

ピアノ・レッスン 4Kデジタルリマスター(1993年製作の映画)

-

仕事から解放され久々に映画館で観る映画がこれなので、演出の良さにところどころウルっと来てしまった
物語はきしょいけどヒトってここまで思い切れるんだと色んな気持ちにさせてくれる良き映画でした

花は嘆かず(1957年製作の映画)

-

シナリオとしては最悪なのに振り切りすぎてめちゃくちゃ面白くなってる

四季~ユートピアノ(1979年製作の映画)

-

これがテレビで放映された時代、、、、
物凄く影響を受けてしまいそう

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

-

多分一歩間違えたらめちゃくちゃつまらないんだけど、現実と非現実の間を上手に綱渡りしていて面白かった。
三木聡の作品、合う合わないあるだろうがこの作品はバッチリだった。
今からそこそこのラーメンを作る。

>|