DJハリボーさんの映画レビュー・感想・評価

DJハリボー

DJハリボー

映画(391)
ドラマ(10)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

これ観たあとすぐに前作観たくなる。予習しようと思ってる人、しないでこっち観てから前作いくと時系列合うからそれもオススメ ずーっと砂漠で戦ってて長くても飽きない!メカの造形もよい

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

ゴジラが出てるシーンが超絶良かった なんかもう人類への殺意すごい

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

プラシーボ効果の反対がノセボ効果…らしい。民間療法系スリラー。話はおもろいけど完全に逆恨みすぎる、責めるべきはそこじゃないやろ

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.2

結構シンプルかつゆっくり話が進む。リーアムは堪能できるし最後はとてもよかった

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

いい映画だった〜!邦画はこういうのがいいんだよな〜と思えた。82分なのもいいし、マキタスポーツ演じる部長の苗字もいい

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

4.3

とんでもなくいい映画だった。老若男女全員に薦められる。バスケの映画でもありコーチの映画でもある。人を率いるってこういう感じなのかな

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.3

主人公含めバカタレの自業自得!しかしこれがホラーの様式美って感じ

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.8

色んな差別をめちゃくちゃ皮肉ったコメディ。日本にいると本当に現実味がないけどアメリカ住んだりしたらすごいわかるんだろう

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.1

アダム・ドライバーって本当にいい役者なんだ…と思えた KKKとブラックパンサーに両方潜入する、っていう実話

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

デザイン系の人が好きな映画ってイメージだったけど納得 シーンの撮り方にめっちゃこだわりあってウェスアンダーソンの世界って感じ 将来娘とかに見せたい

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.8

異常にタフなフィンランドじじいとナチが戦う超シンプルストーリー。正しい戦争の考察とかそんなんはなく、とにかくじじいを堪能する映画。西部劇みたい

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

音楽系の原作は音がつくとやっぱりいいな!原作未履修でもちゃんと2時間で綺麗なストーリーになってるから観られます ジャズ聴いてみようかな

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

まとまってて面白い。スティーブンキング味のある子供と誘拐犯の話。ちょい無理あるとこもあるけど子供の思考やしクライマックスの進み方がとてもよい

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃおもしろい。キングスマンの監督に期待して観にいってちゃんとキングスマンの監督してくれてた。普通に笑えるし展開多いし派手だし大学生のカップルとかこれ観たらその後いい感じになると思う とてもよ>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

仕事映画としてめちゃ良かった。普通にナイキのスニーカー買いたくなる。エアジョーダンの契約の話で、主人公がナイキ側だからジョーダン家の交渉とか大変そやな〜とか思うけどスポーツマンの権利とか考えるとそうだ>>続きを読む

スプライス(2008年製作の映画)

2.0

ヒトに近い人工生命体と科学の倫理の話。生命体がさすがにキモすぎて、個人的にはホステルとか哭悲よりきつかった…オススメしないです

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.3

人の悪夢を見させられてるみたいな映画!お話を理解しようとするのは諦めて観終わってから解説読んだ方がいいと思う

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.3

暗闇、ドア、クローゼットの教科書ホラーセット

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

観ようと思ってる人はこんなレビューとか読まずに情報を入れずに観た方がいい。
序盤のヤバすぎ設定に引き込まれてそのままこれどう終わるんだ!?と思ってたら終わってた。カップルで観るのはやめた方がいいんじゃ
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.5

ハリウッドじゃ描かない地獄 淡々とひどいことが起きていく。完全な健康体の人しか見ない方がいいと思う、翌日に響く

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.8

ケビン・スペイシーの語りからの回想、っていうユージュアルサスペクツと同じ構成。死刑制度の是非、みたいなのは宗教観によって違うんだろうな

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

1.2に比べるとアクションの派手さは減るけど、マッコールの哲学とかそのままに綺麗にお話がたたまれていく感じ。個人的にはいい3だと思った。人生はタイミングよ

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

人が長くしゃべるシーンなんてない、それがジョンウィック。主要キャラがほんとにみんな際立っててよい、犬好きにもおすすめ

8 Mile(2002年製作の映画)

4.4

深夜に友達と一緒に見てパーカー来て外に飛び出すのに最も適した映画

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

脚本の辻褄合わせようとかそういう気が一切ない、だけど一言も話さないニコラスケイジが敵をとにかく倒す姿が最高 あと掃除好きも観ると楽しいかも

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

4.0

製薬業界の成り上がりと社会問題の話。エミリーブラントだから、貧乏な時の姿と金持ちの時の姿どっちもすばらしい

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.1

ホラーよりよっぽど怖い。めちゃくちゃアメリカに対して皮肉を描いてるからアメリカ人はもっと怖いんだろうな。ずっと不穏だけどこの不穏をもっと観てたいとなる

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

3.7

みんな書いてるけど1mmも共感できない迷惑系クソ配信者がコロナ自粛中に外に出たらめちゃくちゃホラーなできごとに巻き込まれる話 とにかく激しい出来事が起こりまくる

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.7

ポアロシリーズは安定して面白い。ホームランはないけどヒットは必ずって感じ。今回は映像とか撮り方がめちゃくちゃ綺麗で画を観てるだけでも楽しい

クロニクル(2012年製作の映画)

3.5

メンヘラのオタクに超能力持たせたらどうなっちゃうの!?って話。まぁ自分が手に入れても碌なことには使わないだろうな

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.8

デヴィッドフィンチャーに惹かれて観た。殺し屋物だけどジョンウィックみたいな派手アクションじゃなくて、主人公の心の中のモノローグで進んでいく。モノローグ使ってたぶん笑わせようとしてるんだよな?ってシーン>>続きを読む