えさちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

えさちゃん

えさちゃん

映画(322)
ドラマ(30)
アニメ(0)

新宿スワンII(2016年製作の映画)

2.5

綾野剛カッコイイ、、
ⅡよりもⅠのほうが断然面白い。

ブラックフット クマ地獄(2014年製作の映画)

3.5

彼氏がいなくなってからの、女の人の逞しさに脱帽。すごすぎる。
彼氏はダサすぎて、可哀想。笑

最初の方に出てきた男の人、ヤバい人かと思ったけど、一番ヤバいの彼氏やん。笑
クマでも、出会った男の人でもな
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.0

ミステリーとしての面白さはないけど、
私生活を蔑ろにして、家族まで捨てる覚悟で真実を追い続けるところが面白かった。

唯一の容疑者に辿り着き、対峙した時は怖かった。
犯人に手が届きそうで届かないまま終
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.5

10年ほど前に見て面白かった記憶はあるけれどオチを覚えていなかったので、再鑑賞。
オチが弱すぎて覚えていないわけです。

母の強さと、見苦しい程にパニックになりヒステリックになってしまう姿が高評価ポイ
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

4.0

サメ映画の中で一番好きかもしれない。
ありえない設定ではなく、現実に起こりそうな設定が面白い。

岸はすぐそこなのに、、手に汗握る。
自分で脚を縫うシーンがとても痛々しかった。

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スーパーにサメと一緒に閉じ込められるのもオモロいけど、
そのスーパーで元カノと再会して
さらに何がオモロいって、今彼がサメに喰われてラッキー!って感情隠しきれてないところ。
おい、女もっと悲しめ!
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.0

主人公の能力の使い方が残念なんだよね。

メアリーが可愛い。
父と過ごす時間が素敵でした。

ビッグ(1988年製作の映画)

5.0

何度も見てます。
トム・ハンクスの演技がうますぎて、子どものフリした大人じゃない。ほんとに子どもに見える。

最初から最後まで面白い。
二段ベッドで寝かされるのも、女の人はドキドキしただろうなぁ。
>>続きを読む

ハプニング(2008年製作の映画)

3.0

怖さだけで言うと、もっと低評価。
オープニングの衝撃は凄かったけど、
途中はグダった感じがある。
期待したぶんガッカリ。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

スパイダーマンよりも好き。
なんてったって人を食べちゃうヒーローだから。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

べつに好きじゃないし、感動もしなかった。
お互い夢に向かって頑張りましょうということで、お別れするけど、5年後には別の人と結婚してるんやったら、5年くらい待てたやろ!
という、イライラさえ抱いてしまう
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

2.5

色使いも小物使いもオシャレ〜
ストーリーには置き去りにされたので途中寝てしまい、ラストまで観れず。

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

4.5

雰囲気がいい。
中学生の時の恋してアホになってる感覚は世界共通なのかな。
中学生の時に口走っちゃう「結婚しよう!」
懐かしい。
メロディが可愛い。こんな子いたら恋しちゃうよ。
友だちが最高に良い奴!こ
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.0

繋がり出したところから一気に面白い。
でも、わたしがその場にいたら繋がる前に秒で死んでいるでしょうね。チャンチャン。
なんの情報も入れずに見てほしい映画。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

成田凌可愛い。
好きな人に攻撃的になるの、なんか分かるなぁ。
元カノの選んだものを否定したくなる気持ちとか。
ノンケが、押されて付き合うとか、よくある事なのかな。
押しに弱くても自分はそうはならない気
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.3

スリルとコメディがMIXされていて、面白い。
有毒ガスが迫ってきて、ビルを跳んで登って、ハラハラする。
観た人は絶対逃げる二人のこと応援しちゃう。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

後半の置き去り具合が半端ない。笑
理解できないことが多すぎるし、超越しすぎてて
ラストも全く泣けず。

いや、5次元がそんなことにはなってへんやろ、
なんでブラックホールと繋がってるのが、時間軸歪んで
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.8

綾野剛の最初から最後まで気味の悪い演技が最高だった。発達障害者の設定でも納得しそう。
これは母親が外国人で馴染めないということだったけれど。

実際に発達障害者が性犯罪や暴行事件の加害者になったりする
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.0

死ぬ前に金持ちの友だちができるなんて、最高じゃあないですか!

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

わたしには許容出来ないけれど、まあまあ面白かったかな。いや、つまらない話でもあるかな。
芸術肌みたいなふりして、人のことを傷つけたり、自分が一番苦しんでるみたいな感じの人間って一定数いますよね。
わた
>>続きを読む

アース(2007年製作の映画)

5.0

映像が美しすぎる。
動物が可愛い。守りたい。シロクマちゃん…

怒り(2016年製作の映画)

4.0

誰が犯人なのか初めから見当がつくけれど、最後まで面白い。
演技がうますぎる。
宮崎あおいが泣くところ、よかった。
好きな人を疑うってこんなに怖いのか。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.0

自分も7人いたら楽に生きられるかもしれない。

どういう結末がハッピーエンドなのか分からない。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

致死率の高いウイルスやったら、現実世界もこうなってたよね、、
予言していてすごい。
パニックに陥った人間が一番怖い。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

1.0

全く面白くないストーリー。
二に心を動かされることを、現実では妥協という。

劇場(2020年製作の映画)

4.0

松岡茉優ちゃんが、可愛いすぎるから
つらい。
早く別れてくれって思いながら見ちゃう。

男としては最低だけど、人間としては生き方を貫いていて、いい。
やめたらやめたで、好きじゃなくなってしまいそう。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ビートルズがいない世界なんて嫌だな。
悪い人が一人も出てこないから、
平和に観ていられるコメディ。

ふと、また目を覚ましたらビートルズが存在する世界に戻ってたみたいな展開はない。

なぜ、イチバンの
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後まで見終わっても色々謎のままだけど、面白かった。
登場人物全員に味がある。
助かったのが発達障害者だけってオチは好きじゃなかった。
警官が最低すぎる(笑)

愛がなんだ(2018年製作の映画)

1.5

登場人物全員にイラつく。
恋したら全員こんな正気じゃなくなるんか?
痛い女代表、テルコ。

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワニパニック、好き。
雑過ぎないストーリー。
この女ならワニと闘えると思った。
痛々しいシーンも多いけれど
犬が死なないのがいい。
アドレナリン出てるからやろうけど、
めちゃめちゃ痛いでしょう。
立て
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

2.0

綾野剛が観たくて。
ただただ面白くない。
痛い女ってどこにでもいるし、痛い女を主人公にする話が多すぎる。
誰のことでも好きになるし、誰でもいいし、誰といても同じと思っている女が、本気で好きになっちゃう
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

2.5

松坂桃李主演のAVだな、、
女優は名を売るためにここまでしなければいけないのでしょうか?
体を張っているのに、申し訳ないけれど笑ってしまうセックスシーン。
オーナー?が一番理解できない。娘に何させてん
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.5

SFホラー。面白い。
火星生命体が宇宙船内で成長し凶暴になって、人を襲う。
最後の終わり方がよかった。
この終わりを見せたいがためのストーリー。