はんさんの映画レビュー・感想・評価

はん

はん

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.0

監禁ものとしては過激なシーンも少なく、割と淡々と話が進んでいく。そのため映画としての刺激は少ないかもしれないが、実際にあった事件を元にしており、実の父親に20年以上も地下室へ監禁、性的暴行を受けていた>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

伊坂幸太郎の青春ミステリー作品。原作未読。
主人公と同じアパートに住んでいる謎めいた男は何者なのか。雰囲気も怪しいし何が目的なのだろう...と観進めていたら、やられました。普通に騙された。特別怖いシー
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

地上600メートルの老朽化した鉄骨を登り切った2人だが、梯子が壊れて取り残されてしまうワンシチュエーションスリラー。
「高いところ怖い」より「鳥苦手」な私、絶望。しばらく心臓バックバク。怖すぎて映画館
>>続きを読む

スリープ(2022年製作の映画)

3.5

オンライン試写会にて鑑賞。
寝ている時間だけ奇行を繰り返す夫、下の階からの苦情、夫を支える妻。夫婦が2人で諦めずに立ち向かう姿は素敵。ただ正直、妻の立場を考えると気が狂いそうになりました。全体の設定は
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

4.0

昔の罪を告白したが、山小屋を見つけて助かってしまい告白したことを後悔する親友と朝まで2人きりに。笑ってしまうくらい怖かった。痛々しいシーンもあるので苦手な方は注意。ハラハラ感が味わえる為、劇場で観るこ>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

リバイバル上映にて鑑賞。
SF要素が全く邪魔にならず、私ですら釘付けになる良い話でした。もし自分がタイムリープできるならばと考えたことは少なからずあるが、私は今が楽しいです。今周りにいる人たちとの関係
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.0

レビューを読んでからの鑑賞。
全然想像していなかった設定だった。あと序盤で血が出るときの量が多くて驚いた。
劇中ではサイコパスが何人か出てくるが、その中でも染谷将太さんがちょっと悪い役を演じているとこ
>>続きを読む

必ず捕まえる(2017年製作の映画)

4.5

「オオカミ狩り」のキム・ホンソン監督作品。
殺人事件の犯人を捕まえる話ではあるが、ありきたりでなく想像以上の展開に驚いた。主人公が口の悪いおじで、脚を怪我している若者を追いかけるが、走る速度が変わらず
>>続きを読む

メタモルフォーゼ/変身(2019年製作の映画)

4.0

「オオカミ狩り」のキム・ホンソン監督作品。
韓国の悪魔系映画を初めて鑑賞し、予想以上に面白かった。一家の父親が悪魔に取り憑かれた姿は表情だけで表現しておりとても上手かった。5人家族だからこの話は良かっ
>>続きを読む

マーダー・ライド・ショー(2003年製作の映画)

2.5

ゴリゴリの拷問系かと思って観たけど、やばい家族に捕まって振り回されるタイプの映画だった。人魚の剥製は良かった。画面の色が反転したり、映像乱れたりと演出が独特。意外と登場人物が多くて途中から誰が誰だかわ>>続きを読む

ハロルド・フライのまさかの旅立ち(2023年製作の映画)

3.8

「足を前に出し続ければ辿り着く」
元同僚の末期癌の知らせを受けて、彼女がいる病院まで"たった800キロ"の道のりを歩く主人公の話。旅の先々での出会いと別れ。主人公家族の過去がわかり、彼がそこまでして歩
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.0

清原果耶さんが出ているとのことで鑑賞。
途中まではコメディ恋愛映画。淡々と良い話が進むと思いきや途中から伏線回収を始めたので良かった。伏線回収観ると巻き戻して当時の状況を確認したくなるので配信で観れて
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

昔読んだ漫画がハマらなかった理由がわかった。少し難しい。それでもいにお氏の漫画の独特な世界観が好きで今作も面白かった。映像化して良かった作品だと思う。原作同様おんたんが銀杏BOYZのTシャツを着てた。>>続きを読む

人狼ゲーム デスゲームの運営人(2020年製作の映画)

3.0

これで人狼ゲームコンプリート!!
人狼ゲームが好きな方は好まないかもしれない運営側の話。この映画シリーズが好きなら全然楽しめる。オチは割と好き。
なかなか無料配信が来なかったので観れて満足。Amazo
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.8

現実で起こり得る話だからこそ観ていて辛い。幼き娘を探す夫婦、行方不明事件を追う記者。「悲しい」より「悔しい」という感情になる作品でした。電話のシーンが悔しすぎて1番印象に残った。映画としては良いことで>>続きを読む

ソイレント・グリーン デジタル・リマスター版(1973年製作の映画)

3.8

デジタル・リマスター版を鑑賞。
1973年製作の近未来SF映画とのことで、舞台は2022年ニューヨーク。とにかく人間が溢れてる。週一で支給されるソイレントグリーンという栄養食、他の色もあるのは笑った。
>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

3.2

Netflixにあったので久々の再鑑賞。
乱交パーティの話で2時間越えは飽きそうな印象だが、割と人間ドラマ多めでなんだかんだ観れてしまう。ただ登場人物全員に何の感情も抱かず終わってしまった。キャストが
>>続きを読む

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

3.8

過保護に育てられたパンクロック好きの女性が警察から逃げている男を匿ってから人生が変わる話。2人の関係性も観ていて楽しかった。レコーディングシーンも良い。彼女が自分を否定したときに言った彼の言葉が最高に>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.0

終始不穏な音楽が流れており、終始「嫌だな...」という気分が続く映画でした。タイトル通り、胸騒ぎがする感じ。ホラー映画として良かった部分は多々ありました。オチまで観て知ってしまったので2度の鑑賞は難し>>続きを読む

さよなら渓谷(2013年製作の映画)

3.0

夫を殺人事件の共犯として報告したのは何故なのか。明かされていく夫の過去と妻との関係が1番の見どころかと思います。主な登場人物の言動が終始おかしくて理解困難。女性目線だからか理解できない内容多め。男性で>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.8

長野県のとある町にグランピング施設を建設しようとする企業と地元住人の話。冒頭は「何の映画観てるんだっけ」感から始まって心配ではあった。企業と住人の掛け合いなど、少し笑えるシーンもあったところからのこれ>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.2

古本屋の女の子、街中華、漫画の聖地巡礼、舞台のポスター、ライブハウス、古着屋で読書、映画監督、恋バナ、下北沢の街並み。私の好きが詰まった映画でした。不器用な主人公の日常が魅力的に感じました。下北沢の街>>続きを読む

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

3.0

Netflixオリジナル作品。
モデルとなった北九州監禁連続殺人事件の要素はあるが、全体的に園子温監督の世界観が強め。自殺サークルみもあり、冷たい熱帯魚みもあり、監督の作品が好きな方には好まれそう。風
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

藤井道人監督作品ということで、普段あまり観ない青春恋愛映画を鑑賞。登場人物みんな良い人過ぎる。この映画を観た人は恐らく帰り道にミスチルを聴いて、帰宅後に岩井俊二監督のLove Letterを観るのだろ>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

4.0

死別した両親、孤独な主人公、突然訪問してきた男性。ラストの衝撃が強かった。ただ綺麗な終わり方で、観て良かったと思えた映画でした。ネタバレなしでの鑑賞をオススメします。こちらは邦画のリメイクとのことなの>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

前半の「無辜(むこ)ゲーム」のせいか、勝手にゆるく観れるような映画だと思っておりましたがきちんとしたミステリー作品で良かったです。杉咲花さんが最後笑うシーンが恐ろしく怖かった。後半の法廷シーンは目が離>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

映画館で観れず配信を楽しみにしていた作品。鬼太郎誕生前の話。途中、何の映画観てるのかわからなくなったけど終盤が良かった。「水木」の発音が「み↓ずき」だったことを知った。設定もまぁまぁ気味悪く、アニメだ>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.5

古田新太「疲れたな」
こっちは観てて疲れたよ!!!!
誰が悪いのか、どうしてこうなったのかわかってる視聴者から観て中身は疲れる。でも全員のそれぞれの想いは悪くないものなのかなと...
漁師見習いみたい
>>続きを読む

マンティコア 怪物(2022年製作の映画)

3.5

予習で鑑賞したマジカルガールで察してはいたが、だいぶ暗い映画だった。いや、こっちの方がマシではある。常に主人公の目がギンギンで怖かった。劇中、描かれていない疑問点もプラスされ後味が悪い。後ろからいびき>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

4.5

なにこれ...面白すぎた...!
映画館でこんなに笑ったのは初めてかもしれない。戦いのラストも最高過ぎて、友人と同じタイミングで身体を前に倒して笑った。グロシーンはカットされているので安心して映画館で
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

現代の歌舞伎町を舞台にしたアクション映画。原作は未読。銃撃戦は観てハラハラ...しないくらい冴羽獠が強すぎるが、観入ってしまった。ピッピッピって鳴る系の首の爆弾大好き。エンディング曲がちゃんとGet >>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.8

マンティコア怪物が観たくて予習鑑賞。
全員救われなさすぎて驚いた。
想像していたラストと違ったので嬉しかったのは事実。どんなお金の稼ぎ方したのかは想像できるが全部カットされているので残念。欲しかった衣
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.2

CGがかなり使われており、映像が綺麗。特撮チックな内容で私は楽しめました。主な登場人物も多くないので混乱せず。シリーズ物でもいけそうな設定なので、1本の映画だと勿体無い気がしました。安倍晴明はほぼ瞬き>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.2

世界観が好みだった。設定も面白い。
なんといってもミア・ゴスの役のキャラクター、演技が素晴らしかったです。周りの人間に巻きこまれクローンを作ることになる主人公はその後ミア・ゴスの乳を吸うことになるなん
>>続きを読む