ゆきじさんの映画レビュー・感想・評価

ゆきじ

ゆきじ

映画(731)
ドラマ(2)
アニメ(0)

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

上手くまとまっている感じはした。
世界観とか結構イケてると思った。が、自分には評判ほどでは、だった。

なんで目玉だけになって生きているの?なんで話し方が変わるの?

2024-62-11

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.0

はい、また1つ時代劇の名作誕生。
草彅剛は時代劇にもハマるのね。彼主演で時代劇をいくつか作って欲しい。
表情、迫力凄い。
話の内容は単純なんだけど、飽きさせなかった。
ラストは何となく分かっちゃうのは
>>続きを読む

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

3.4

実話に基づく作品大好きだけど…これは今ひとつ。
話が壮大なのか、地味なのかわからん。オチは何となく分かるから、ハラハラ、ドキドキしない。色恋沙汰いらない。ちょっと長く感じた。
でも、ミンスミート作戦を
>>続きを読む

ブラックライト(2021年製作の映画)

3.3

ストーリーが単純で、ラストもあっさり。
サクッと観るには良い映画。
みんなも感想述べているけど、ニーソン兄さんだからOK

2024-59-10

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.8

やっと見応えが出てきたぞ。
それにしても、長距離かもしれんが、ただ行って返ってるだけの映画でこれだけ楽しませるのは凄いのかな。
理由がわからないけど、迫力あったし、理由がわからないけど、面白かった。
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.0

やっぱり全然面白くありません。
タイトルのサンダードーム少ししか出てきません。敵キャラよくわからん。
エンディング意味不明。
この映画が後世に残っている不思議。

2024-56-10

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.3

1から2って、なんか世界観変わってないか? なんでこうなったのでしょう?
2の方が独特の世界観があって、北斗の拳に影響を与えているのは分かる。
この世界観が好きな人がいるのも分かる。でも、自分はそうで
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.0

昔の映画なので、今見たら…というのは分かってました。しかし、それを踏まえても、全然面白くなかった。編集とかコレでいいの?雑。
若き日のメル・ギブソンとV8がカッコ良かっただけ。

2024-54-10

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.4

「安定のリーアム・ニーソン」なのでやはり面白いのだが、最近やや低いレベルで安定してないか?
兄さんも歳には勝てずにアクション控え目なのは仕方ないのだが、何かスッキリしない。
この作品は更にスッキリしな
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.8

いやーうまく纏めましたね。
超B級映画と思いきや、とても面白かった。
ガスパールさん気になる。
あと2-30分長くなってもいいから、主要登場人物の深堀りをした方が良かったかも…。
でも、この107分と
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

とにかくやりたい事を2時間内に全て叩き込んだ感じ。
おかしな所が随所にあるが、それを見過ごして観れば、ある意味振り切っていて面白かった。
ただ、やりたい放題した結果、今後のモンスター・ヴァースが心配。
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.9

やっぱり面白い。
3は2からしばらく間があったので、残念なヤツと思いきや、これも面白い。
知らないで、通しで観たんだけど、4やるんだってね!嬉しい。

ブリジット・ジョーンズがちょっとスリムになっちゃ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.9

メインの登場人物の設定一緒なので、上映時間短めなのに内容充実。
こっちの方が笑えたかなー。
面白い。

2024-49-9

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.9

ブリジット・ジョーンズみたいな人、好き。なんにも考えずに、純粋に楽しめる映画久しぶり。
レネー・ゼルウィガーって役の幅広いよね。

2024-47-9

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.5

良いお話だった。
それ以上でもそれ以下でもない。
今やるか、後回しにするか、極一部の例外を除いては後回しにしていい事なんて無い。それはいつでも、どこでも同じ。

2024-46-09

大河への道(2022年製作の映画)

3.5

伊能忠敬の成し遂げた精度の高い日本地図の作成って凄いことで、偉人だと思っていたが、あまり着目されない、地味なイメージがある。
この作品で忠敬とその仲間の偉業を知る事ができてよかった。
ただ、笑いの小ネ
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.9

その昔、大のプロレスファンだった私。毎月プロレス情報誌を購入し、後楽園ホールや国技館に足を運んだ。親父の現役終盤やエリック兄弟のセンセーショナルなデビューをリアルタイムで見ていた。
なので、ちょっと事
>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

3.4

理由のわからん、超未来的な兵器のオンパレードより、アクション多めで良かったが、今まで知っていたスネークアイズとストームシャドウの成り立ちと違い動揺。
これから、まだ続けられるのか?

2024-43-
>>続きを読む

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.3

流石にごちゃごちゃ感に若干嫌気がさした。
映画を作ってる人達は楽しいんだろうな。

2024-42-08

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.6

ノンストップ・アクション・ムービーとはこのことか、展開速すぎて、置いていかれるところだった。
もう少しキャラクターやハイテクについて深堀り欲しかったけど、嫌いじゃない。
コレとアレ、コラボすんのか?
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

豪華キャストの熱演、映像美、オッペンハイマーの心理描写など見どころ満載だが長く感じた。
場面の切替わり早く、時系列バラバラなところはノーラン監督っぽいけど、私の観たいノーラン作品はこうゆーのではない。
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

1.5

はい、全く意味不明。
考察読めば分かるとか、考察読んでも分かんないとか、意味不明。
元々ホラー映画嫌いだしな。もっとダメ。これ宗教関係すんの、しても知るかっ!グロいしよー。
風景、ジェシー・バックリー
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.4

狙いは分かるが、程がある。
フィンランド映画という珍しさを除けば、見慣れた感あり。

2024-38-07

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.4

自分のことだから、色んな思いがあって、たくさん表現したかったんだね。
でも、自分のことになると客観的に捉えられるのが難しかったり、思うように伝えられない。
悲しいね。

2024-37-07

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.8

人生のきらめきや幸せは周りに溢れている。
でも、なかなか気付けないもの。
何気ない幸せをたくさん噛みしめて生きて行きたいな。

2024-36-07

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

豪華キャスト、壮大なスケールと世界観。重厚な音楽と効果音。素晴らしい!IMAXで観て正解。

ただ、何か途中で間延びした感を感じてしまった。
なんていうか、大作≠名作。
大作だけど、それが必ずしも名作
>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

2.8

やっぱ無理っしょ。目茶苦茶。カオス。
もう止めましょうよ。こういうの。

2024-34-06

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

感動した。
ジャズほぼ興味ない俺にも届いた。響いた。圧倒的なサウンドと映像の迫力。IMAXで見るべき映画だった。
音楽のスポ根映画。スポ根大好きの俺にはたまらん。
今までで一番好きなアニメ映画かも。
>>続きを読む

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.7

ロマンスとミステリーを兼ね備えた多様性について説いた作品だった。
評価低めだが、少しモヤっとするところあったが良かった。
異質なもの、価値観が違う人、それぞれだが、受入れようとする心が大事。
この作品
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.9

どうしてもキングスマンと比較しちゃうのでね。
ストーリー面白かったし、相変わらずリズムカルでコミカルなアクションも良かった。
少し軽い感じがしたので、CG以外の本格的アクションが入ってれば…って欲張り
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.8

予想に反して?いい映画だった。タイトル全然知らなかったし…Disney+に感謝。
光の使い方綺麗。
心の在り方大事。
表現しにくいんだけど良い、何か良い。

2024-30-05

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.9

前評判悪かったよな…。
確かに派手さは無く地味です。特にアメコミ≒MCUの私にとっては尚更。
だけど、ハラハラ、ドキドキで楽しめた。
今までのSSU作品の中で1番好きかも。
これからどーするの?

2
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

定番の実話に基づく、人種差別に触れるいい映画。そろそろ嫌気が差すと思いきや、やっぱりいい映画だった。

いくらお金持ちでもホームレスの青年を自分の家族に迎え入れならないよ。
心が美しい人って凄いね。
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.8

B級アクションアドベンチャー映画の傑作。
ストーリー、アクション、コミカル全てB級。全てにおいて惜しい、もうちょっと、一捻りって感じ。でも、何も考えずに楽しめる映画好き。
サンドラ・ブロックもうすぐ還
>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

3.8

主演のクリント・イーストウッドはじめ、ジーン・ハックマン、モーガン・フリーマン、リチャード・ハリスの存在感や名演技は分かる。
従来の西部劇と違うのも分かる。
でも、映画の良さが沁みてこなかった。

>>続きを読む

レイチェルの結婚(2008年製作の映画)

3.3

アン・ハサウェイが嫌いになっちゃった。wって言うくらい熱演だったということかな。
アメリカの映画は依存症の話多いけど、自分には何か合わないかな。
パパいい人、可哀想。

2025-25-4

>|