ハマチェーテearth838さんの映画レビュー・感想・評価

ハマチェーテearth838

ハマチェーテearth838

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

5.0

今年一番というか、ここ数年で一番楽しみにしていた作品×地上六階の高さというIMAXレーザーで観てしまった。。
もう最高な映画体験過ぎて、感無量!
手合わせて、イモータン🙏🙏🙏です。

80歳になろうと
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ気持ち悪くて最高だった!
私の創造力、空想の肥やしのベースがあがった感じで興奮してる。
嗚呼これだよな。映画を観る感覚。って久々な感じ。

まさにこれと同じ路線のラジオドラマを今作っている
>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

4.0

素晴らしい。
マンチェスターダービーのFAカップの決勝戦と立て続けに観たことで脳汁出まくりボンバイエ。

ドクタードレー、アイスキューブ、イージーEの結成のくだりから、スヌープにトゥパックに繋がる感じ
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

2.5

ジャングルの中の動物群れに紛れている人間。
人間界に戻るべきか、ジャングルで生き続けるべきか。。

こんな感想変だと思うけど、
正直なところ
「ヤクザに目をつけられた居酒屋の店長宅のドタバタ劇」
とい
>>続きを読む

リマスター ボブ・マーリー(2018年製作の映画)

3.5

月曜にボブマーリーの伝記映画を観たから、ドキュメンタリーの切り口も気になったので視聴。
主に銃撃事件と、対立する政党を引き合わせたワンラブピースコンサートのお話。

銃撃事件、相手と正対するより、横に
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

2.5

うーん、やっぱりライブを楽しみにしていったから、その点の拍子抜け感はかなり残念だったかな🥲
レイチャールズ、フレディー、ジョニーキャッシュ、ロケットマンも、皆ラストのライブに向かって駆け抜けるわけじゃ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい作品だった。
投身自殺をした女性に赤子の脳みそをぶち込んで、そんなイノセントな女性ベラのロードムービー。

ハルクにいざなわれて、性の目覚めを皮切りに、食や様々な世界に興味をもって。
モノク
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

周りの前評判とは違って、とってもよかった。
たしかにセリフくささみたいなものは感じるけどね。
↓これとか
「敷島、お前子供のためにも生きて帰るんだぞ!」
「、、、」
「おい、敷島!わざと無視せやがって
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

いやー大変大人向けな一本。
子供と見なくてよかった。。
目ん玉ぶっ刺しに、近親相姦やらアダルトネタのエグさがなんとも心に傷を残しますな。

話しは、犬神家的な遺産相続話と鬼太郎的な幽霊の掛け合わせ。
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.0

小学生の時以来観たけど、めっちゃ面白いな。これ。
まさしく私が大好きな世界観。
可愛くってポップだけど、どこかダークでシュール。
最高。
この時代は、ビートルジュースとか、少し経っちゃうけど、同じくテ
>>続きを読む

カリガリ博士(1920年製作の映画)

3.0

100年以上前の無声映画。
ドイツの作品で、ホラー映画の起源なんだとか。

観た感想としては、セットが素晴らしい。
歪んだ扉や滑り台みたいな坂。
湾曲してる背景が、最終的な伏線になってるとは。
一見、
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

お祭り映画を、お祭り設定(3面の4dx)の映画館でゴールデンウィークに観て。
その後あれはアツい!これはクソ笑!みたいな話をしながら、酒を呑み交わすのって最高。
で、あれはいいぞ!オススメ!とか言って
>>続きを読む

CASSHERN(2004年製作の映画)

3.5

学生の時以来久々に観たな。

独自の世界観をこれでもかというCGで作り上げていて。当時?というか今も?日本の邦画にないディストピア感。
戦闘シーンも漫画を切り崩したようなカット割が、独特でかっこいい!
>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい好きな作品だった!

この世界はどうしようもない位最悪だけど、本音は「この世界を愛したい」
というセリフの通りなのかなと。

紀里谷監督は、これを脚本から何まで全部自分で作って。
これを最期の監
>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.5

夜中最後の一本。
たまに音のダイナミクスというか、ボリュームがグワって大きくなる演出がハッとさせられて、良い良い。

世界観はティムバートン感もあって、みんな好きだぜーって感じ。
目がボタンってのも、
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.0

ウェスアンダーソン映画をコンプするための最後の一本だったんだけど、何度見ても冒頭の脱走のくだりで寝てしまうの。。
6回目くらいで完走、、、えっこれめちゃ素敵じゃない?

12歳の男女の恋の逃避行。
>>続きを読む

ゾンビ津波(2019年製作の映画)

3.0

久々に映画観たくなって、夜中に3本立て続けに観ちゃったわ。
まず一本目がこちら。
ゾンビ津波、、読んで字の如く、
津波にゾンビが乗ってやってきたぜ🏄

あれ主演のこの人、、あれこのくだらなさ、、
と思
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

俺にはちょっと早かったかな。。
赤狩りとか共産党、戦争や水爆などの時代背景がベースになったうえで、いつものノーラン的な時系列ぐちゃぐちゃ作戦でくるので、いつも以上?というか違った意味での難易度が高かっ
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サブウェイ、レオン、フィフス・エレメントに、ヴァレリアンと。大好きな映画を沢山生み出してくれるリュックベッソン最新作ということで大変楽しみにしてました。

冒頭シーンから、ジョーカーみが溢れて、ゾクゾ
>>続きを読む

ビフォア・マイ・アイズ(2023年製作の映画)

3.5

短編映画っていい。
そのアートとの接点時間で考えると、
最短が絵画、次が音楽。その次に短編映画があって、普通の映画。
最近友達とラジオドラマを作っているので、短編という短い時間でグッと引き込んで、言い
>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

3.0

ちょっと疲れていたところに、この内容はキツ過ぎた。。
こういうリアルかつやり場のない悲しみは、ダメージでかい。。

最後の演技がすごかった。

人が抱える悲しみ&苦しみは、パッと見じゃ分からないよね。
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.5

はい。後編も観ましたわ、ぼっちゃんと。
「パパ、大きくなったらヤンキーになって、特攻服きたい!」
って、目を輝かせて言うから、むむむむむむ。

こちらの後編は終始喧嘩ばかりで、画的には全く飽きず、楽し
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

2.0

これは前半戦、見どころ少な過ぎたと思う。。普通に一本の映画にまとめてあげた方が良いでしょう。。
映画としてのハイライトが少なかったかなと。

一虎が、マイキーを憎むのも、何度考えても意味分からないんだ
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

1.5

いやーつまらなかったけど笑
そういうところがいいよね。
家でエアバイク漕ぎながら、何観ようかと悩んだ時に昔クリップしたこちら。

冒頭で、大丈夫なシーンを、テロップだけでやりきるメンタリティで、かなり
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.5

チャドウィックマジかっこいいな。
なんというか目力がすごかった。最後の方で全てを悟った時の表情の見せ方、かっけー。

闘病しながらの撮影だっということで、命削って演じてたんだろうなぁって思うと、より鬼
>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

3.5

ブラックコメディーということで、決してハハハハ笑うところはなかったんだけど、皮肉が効きまくってて面白かった。
「平和のために」の看板の前で、米軍同士で殺し合ってたり。
ある1人の妄想を結局国家をあげて
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

2日で3本目!沢山映画館で、映画が観れて嬉しい。

さて、marvel初のミステリーサスペンス!という触れ込みですが、、、これは作品に非がなくて、売り出してる広告代理店が悪いと思う。。作品観たら、そん
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.0

これは良作!!
サッカー版クールランニングだな。
弱小チームのアメリカンサモアが、初勝利を掴むまでの実話ベースなおはなし!

タイカワイティティのユーモアセンスがバッチリハマってて、物語とシンクロ率高
>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

3.5

坊ちゃんが映画みたい!ということで、時間がはまったこちらを!
テレビアニメは観てたけど、すごい綺麗に編集されてるなと。
この漫画全体を通しても、
禰󠄀豆子を守るか、鬼を倒すかのどっちを選ぶ!?のシーン
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

2.5

最近作ることに没頭していて、インプットできてない。。
で、久々にヒーロー映画でも観よう!
と、こちらをレンタルして観たんだけど、劇場未公開だけあって、正直あんまり面白くなかった!笑
ごめんなさい。。
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

また観ちゃったよ、夜中に。
リプリーのその後、めちゃ気になるんだもん。
で、まさかの初っ端から、主要キャラを死滅させるとは、デビットフィンチャーやりおる。

今回も前作からスタイルを全然変えてくるとい
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

4.0

スーパー映画館に観にいきたかったやつだから念願の!

いやーまずペーターとハイジがやってるところからはじまるのがおもろー。
んでそっこうペーターの頭かち割られて、牢屋にぶち込まれるハイジ。
一緒に収容
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.0

で、1でハートに火がついてしまい、続け様にジェームズキャメロンによる「史上最高の続編」と言われていたこちらを。
スターシップトゥルーパーズ感って言うと、もちろんあっちがフォロワーだと思うんだけど、この
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

いやー遂に観てしまった。
苦手ジャンル克服!笑

ずっと観たかったんだけど、エイリアンキモ過ぎて怖すぎだったからずっと敬遠。。
でも週末寝込んだ時に無性に観たくなり、その衝動からノストロモ号に乗船。
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

2.5

うーん、とても不満な一作だった😑
別物とはいえ、やっぱりティムバートンとジョニデのウィリーウォンカのイメージでいるからか、爽やかすぎるイケメンいいやつティモシーシャラメでは、ちょいと物足りない。

>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウェスアンダーソン映画は、電車で小説を読むかの如く、通勤時間に見るのが一番良いという謎な持論を。

家で見ると何回やっても、寝ちゃうのよね。。フレンチディズパッチは映画館でもダメでした笑
たまたま取引
>>続きを読む