ハレルヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 93ページ目

ハレルヤ

ハレルヤ

映画(3356)
ドラマ(2)
アニメ(0)

シリアナ(2005年製作の映画)

2.5

大分前に見たけど、途中で展開を見失い、何がなんだかよく分からんうちに終わってしまった…
見直そうと思っても、見直す気が全然起こらない…笑

フィクサー(2007年製作の映画)

3.8

イマイチ評価が良くない作品ですが、個人的には大好きです。

勝ち目の無い大企業を相手に、友人の敵討ちに挑む主人公。終盤は熱く、ラストシーンは静かに締める流れが最高でした。

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.0

確かに見た。確かに見たはずなのに内容全然思い出せない…笑

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.9

物語が進むにつれて、仕事一筋のマイレージ貯金男から脱却し、人との繋がりの大切さに気付く主人公の姿。
見終わった後の余韻もなかなか良かったです。

ラスト・ターゲット(2010年製作の映画)

3.0

ジョージクルーニーのファン向けの映画。彼を好きじゃなければ多分見てない。

ファミリー・ツリー(2011年製作の映画)

3.6

ジョージクルーニーがひたすら良い味出してました。
ハワイというロケーションも手伝っていて、なかなかの良作。

スーパーチューズデー 正義を売った日(2011年製作の映画)

3.7

そんなに難しい話でもなく、シンプルに見れた作品。
ジョージ・クルーニーの大統領候補役結構ハマってたと思う。笑

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.6

これDVDじゃなくて劇場で見るべきやったなーと見終わってから後悔。
見る環境次第で感想ガラリと変わると思う。

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.4

予告編とジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツ主演で期待上げすぎたせいか、見終わってからもそんなに印象に残ってない。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.5

超豪華キャストやけど今一つストーリーが入ってこない…笑

セブン(1995年製作の映画)

4.5

初めて見た時の衝撃は忘れられません。
七つの大罪になぞらえた連続殺人を追うブラピとモーガンの2人の刑事と共に、見ているこっちも2人と同じ立場で事件に引き込まれていました。

そして犯人に振り回された挙
>>続きを読む

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994年製作の映画)

4.0

アメリカの雄大な自然とそれに呼応するような音楽。エドワード・ズウィック監督の手腕全快の壮大なドラマでした。
全盛期ブラピに加え、貫禄抜群のアンソニー・ホプキンス、キャストも最高でした。これは劇場で見た
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.8

先日BSでの放送で15年以上ぶりに鑑賞。
前回見たときはまだ中学1年生で回想シーンばかりで肝心の救出がラストだけで全然面白くなかった記憶があります。

今見返すと、レッドフォードとブラピの師弟関係が如
>>続きを読む

アンストッパブル(2010年製作の映画)

3.6

結末は分かっててもハラハラさせられるのは、流石はトニー・スコットやなと。

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

3.2

オリジナルの「サブウェイ・パニック」が傑作だっただけにちょっとインパクトに欠ける作品。
主演がこの2人じゃなければ見てなかったかも。

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

3.3

タイトルがモロ007臭いので見たら、まあまあでした。

ミスト(2007年製作の映画)

3.8

とんでもない状況に追い込まれた時、一番怖いのは人間。化け物に襲われる様も恐ろしいけど、最終的には人間次第で結果は大きく変わる物なんですね。

そして頭を思いっきり殴られたような衝撃のラスト。原作者のス
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.8

フランク・ダラボン監督とトム・ハンクス主演なら名作は約束されたようなもの。
心に深く突き刺さる作品でしたが、未だに2回目は見れず…

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

5.0

それまでの戦争映画の概念を根本的に変えた名作。

地上波で初めて見た時、冒頭のノルマンディー上陸作戦のシーンで凄まじい衝撃を受けました。

耳元をかすめるような銃弾の音、爆発で四肢が吹き飛び、内蔵が飛
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

希望を持って生きる事、そして最後まで諦めない事の大切さ、それを存分に感じた作品。

2時間半近くの間、辛いシーンも多くありますが、そんな過程を経て迎えられる終盤、そしてラストシーンの素晴らしさは言葉で
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.4

3と4がイマイチやっただけに、今回はシュワちゃんの復帰。そしてキャメロン監督が絶賛してたという事もあり、今度こそは!と思いながら劇場へ見に行きました。

確かにそれなりに楽しめたものの、あの人を悪役に
>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

3.3

クリスチャンベールとサムワーシントンと良い役者揃えてて、作品自体もそんなに悪い印象はありませんでした。

ただ思ってたほどターミネーターらしさを感じれなかったのが致命的かな。やはりシュワちゃんが主役じ
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.0

公開当時は期待半分不安半分で見に行きましたが、やっぱりちょっと残念な結果に。

冒頭のチェイスシーンの迫力は流石やけど、それ以外はどれも前2作より大きく下回ってましたね。

ジョンコナーが不細工という
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

今まで見てきた映画の中でも最高峰。
SF、アクション、サスペンス、ドラマどの要素を取っても凄まじい完成度を誇ってると思います。
吹替も含めて、これ以上の作品見つけるのは難しい!笑

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.5

初めて見たのは地上波で約20年前。ターミネーターのあまりの不気味さ、怖さにビビりながら見てました。

でも何度も見る度に面白さが増していき、今でも新たな発見がある名作!シュワちゃんの代表作であり、SF
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

前作のラストを見ればワクワクするのは当然。その期待に完璧に応えてくれる続編ですね!

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

言うまでもないでしょう。いつ、誰と見ても間違いなく楽しめる完璧な作品です。

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

2.0

ダイハードシリーズである必要が全く無い作品。
今までのマクレーンらしさも殆ど感じられないし、クライマックスの放射能の処理のくだりも酷いし、やっつけ仕事感が半端なかったです。見終わった後、本当にガッカリ
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

4.1

前作から12年ぶり。公開当時やっと初めてリアルタイムで劇場で見れたシリーズでした。

そういう思い入れもあってか、劇場で見た時はとにかくテンション高めで見れました。
次から次へと展開していく物語もそう
>>続きを読む

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

4.0

シリーズでは評価が低い作品ですが、僕は大好きです。
ブルース・ウィリスとサミュエル・L・ジャクソンの掛け合いや、ジェレミー・アイアンズの冷酷なテロリストっぷりも味があって好きだし、見所も沢山ある良作だ
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

4.0

前作が名作なだけに評価が少し低めですが、突っ込みどころは確かに多いものの楽しめるのは間違いないと思います。