振込番長USAさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • 317Marks
  • 36Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.6

実話をもとにした映画。
理不尽の極み。
冤罪で特に調べもせずに死刑ってめちゃくちゃ。
ジェイミー・フォックスが相変わらずはまり役だけど
もっとすごかったのがティム・ブレイク・ネルソンって人の
非常に癖
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

マーヴェルの中でもデッドプールと並んでコメディが光る。
懐メロと世界観とキャラ立ってる仲間のバランスが最高。
なのにアクションも一級。

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.2

これまでちゃんと見る機会がなく
子供たちと初鑑賞。

子供たちの出演シーンが
最初の挨拶、嵐の夜、遊ぶ姿、そして歌の
どれをとっても楽しい。
ルイーザとロルフのシーンも秀逸。

大佐が最近亡くなった
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

良かった。思ったよりだいぶ。
最後は、、、繋がりすぎだよー。
要らんと思うよー。

佐藤健はあまり好きな俳優ではなかったけど
本作での鋭い目付きは凄いものがあった。
もう少し身長高くて体格良ければ海外
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.0

ここアメリカでは本日11月11日はベテランズデーで祝日だ。
今日が第一次世界対戦の終戦日とは知らず
運命的にこの映画を鑑賞。

数百万人の戦死者を出しながら
前線はほとんど動かなかった事実が
戦争への
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.8

実話、そして本人たちが演じているからこその凄みがある。
決して素敵とは言えない少年時代を過ごした3人。
それぞれの選択でそれぞれの人生を歩みそれぞれ成長してきた3人。
行き当たりばったりの旅程のなかな
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.5

ミュージカル好きだし学園もの好きなんで柄にもなく好物だったりする。
今回15年ほどぶりに子供たちと観てみた。
歌もよく胸キュンですな。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

まさかのストレンジャーシングスのホッパーとレイチェルワイズ(何か顔変わった?)が両親、もっと驚いたのが妹どこかで観た顔だと思ったらミッドサマーの主演じゃないか!あの特徴的な声ね。

映画はうん面白かっ
>>続きを読む

奇跡の旅2/サンフランシスコの大冒険(1996年製作の映画)

3.8

前作に続き今度も子供たちと鑑賞。
チャンスのラブストーリーに胸アツ。

奇跡の旅(1993年製作の映画)

4.0

ベイブ以降のように口元をCGで動かすこともないがあたかも喋っているように見えるのはやはり犬の演技とマイケルJフォックスをはじめとした声優の優秀さだと思う。

大好きな映画を30年近く経って子供たちと高
>>続きを読む

MIFUNE:THE LAST SAMURAI(2015年製作の映画)

3.4

派手さはないが日本映画会の至宝、三船敏郎のプライベートを堪能できて満足。
泥臭くて痺れるほどカッコいい俳優は後にも先にもこの人しかいない。

なんでもかんでもEXILEをぶちこんでくるところ(ナレーシ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.6

主人公のこが好み。

ちょっと先が読めるけど不思議で不気味でいい映画。
音楽が素敵です。

飛べないアヒル(1992年製作の映画)

3.4

子供たちにスポコン映画の良さを知ってもらいたくて。
エミリオエステベスクセが無さすぎるけどいいね。

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.7

再鑑賞。
ブラックウィドウ、ドンチードル初登場でアガる。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

ディズニープラスに加入したついでに再観賞。
とにかくトニーのキャラが最高だね。

見落としてたキャラが出てきて嬉しい。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.2

ワンダ悪すぎる。
観賞後にワンダビジョン見て(順番違うけど)
それでも悪すぎる。

そしてディズニー、マーヴェルにしては結構残酷なので注意。

何でもありマルチバースで疲れたわ。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.5

永作博美と井浦新が地味ながら息のあった夫婦でいい。
中流以上のいい暮らし(高層マンション、ルノーの車、そして言わずもがな不妊治療にかかる莫大なお金)をしていても子供がいないことでどこか満たされなく悲し
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.3

とんでもない女かと思ったらとんでもない信念を持った女のすごい映画だった。
チャプター分かれてて面白い。
最後スッキリするけど悲しいね。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.6

一応ループの謎が解明したけど
そもそもなんで死なないといけないんだっけ?
普通に死ななくてもループだっけ?

マルチバースはMCUだけじゃないんだね。
大切な人が生きてる世界、大切な関係を築いた世界、
>>続きを読む

13 ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.8

子供と一緒に観てみると侮れない歌のクオリティに驚いた。歌自体はハイスクールミュージカルよりよかったな。

ユダヤ教のこと知らなくても大丈夫
しれっと映画ミックステープの子出演
アジア人のルーシー極悪
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

劇中でも言ってるけど恋はデジャヴとオールユーニードイズキルと酷似している設定。ただしなぜループしてるかの謎解きもなく急に更生したり(恋デジャみたいに更生することがかぎではないのに)と不自然な点が多いが>>続きを読む

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

3.8

童貞3人が全員違っていい感じ。
ジョナヒルってすごい才能の持ち主だけど演技も上手いな。

警官二人もコメディ御用達のメンツでキャスティングのスゴさよ。

最後もしっとりいい感じにBLの可能性をほのめか
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

父の日にかこつけて久しぶりに映画館へ。
先日前作を復習して息子と二人で待望のトップガン マーヴェリック観てきました。

噂に違わぬ大傑作。
前作とほぼ同じ展開のオープニングと音楽で開始3分で涙目。
(
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

4.3

26分と短い尺、多くを語らずして多くが見えてくるとても味わい深い映画。何度も観たい。