赤さんの映画レビュー・感想・評価

赤

映画(23)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.8

面白かった。
麻美にもラスト驚いた。
成田凌の演技が最高。
ミステリー系も見ていこうと思った。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

ちひろさんはなんでも受け入れてくれる。
ちひろさんのように自由に生きたいなと思った。
ちひろさんの作った空間にちひろさんもいて欲しかったけど、それがちひろさんの生き方なんだな。
みんな違う星の人だから
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.9

2回目
ロマンチックすぎる映画。
若い時のノアがかっこよくて好き。
最期まで一緒だったのがなける。
こんなに好きだった人のことを忘れてしまうなんて悲しいね

変な家(2024年製作の映画)

3.7

ストーリーが面白かった。
1人目の被害者が偶然死んでたとかちょっとこじつけ感はあった。
音に驚かされた。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.6

空想のところがなんでもありでとても面白かった。
ワクワクした。
父と母の出会いが空想でもロマンチックで好き。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.7

もう一回見たい映画。
銀行のところが熱かった。
アニメ映画だからこその良さみたいなのがあると思った。
何かに本気で打ち込みたいなと思った。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

4.0

どの建物にも守神的なのがいるのかな
子供だけで生活するのはちょっと憧れる。
なつめが何回か行ったことがあるっていってたのはどういうこと?前兆みたいな?

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.2

友情、家族 恋愛、全ての要素が入ってて面白かった。
子供の時、やってみたかった。
青春

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

4.0

正義を貫いていてかっこいいと思った。
アーティストが国まで動かすのはすごいなと思った。

ターミナル(2004年製作の映画)

4.2

みんないい人で平和で良かった。メガネスキンヘッド以外。
トムハンクスは元々ロシアとかの人なのか。訛りのある英語とか喋っていて、もし英語が母語の人だとしたらすごいなと思った。
特にグプタが捕まるところは
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.0

面白くはなかった。
意味がわからなくて、理解はできなかった。
愛が可愛かった。
愛ちゃんみたいな自己中な性格に少しだけ憧れる。
たとえ君がクールでいい。
たとえ君とみゆきちゃんの手紙だけの関係がエモい
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

4.3

子供だけための映画ではなく、大人向けでもあると思った。深いことを結構いってる。

さがす(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
完全な悪者はいないなと思った。全体的に演技がうまかった。犯人の言う通り、死にたい人は世の中にたくさんいるから、犯人の言ってることも少しは理解できる。爺さんとか殺してるのは違うけど。父親は
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最低なやつもいたけど、みんな優しくてほっこりした。ゲイについて、みんな慣れていないし、ちゃんと理解していないから、注目も浴びてしまうけど、それは悪意があってのことではないとおもった。サイモンは心細いは>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

寄生虫なき病
虫のせいで引き寄せられる、偽りの恋。
虫がいなくなってこの心を捨てるくらいなら死んだほうがいい。
最後、虫がいなくなってもまた恋ができたと思っているかもしれないが、実はキスした時に卵が植
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.9

友情というか何というか
なりたい自分になれていたら。
みんな間に合わせで人と付き合っている。
先輩後輩、友人、恋人

愛なのに(2021年製作の映画)

3.7

「愛を否定すんな!」がかっこいい。
親とは見れない。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.1

普通って何か
普通になることは頑張らなければいけないことなのか
頑張って普通になる必要があるのか
成田凌の演技上手い

街の上で(2019年製作の映画)

4.7

この監督の映画、面白い。
日常みたいな感じでいい。
 

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

家族愛。
ろう者の辛さが少しわかった。
コンサートのシーンで、父親が感じているコンサートの様子があった。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

面白かった。
北海道行きたくなった。

かえでたちが、後付け感というか無理矢理感があった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.4

面白かった、飽きない
ヤクザがどんな仕事してたのか気になった/