aaaaaaaさんの映画レビュー・感想・評価

aaaaaaa

aaaaaaa

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.1

凪が好きだからよかった!
けど、わりとアニメの総集編的な感じになってる部分もあったり、凪たちは潔たちと比べるととんとん拍子で上がってきてる感じだから、アニメには勝てないかなあ。
フルスクリーンで迫力が
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.9

旅人どおしの恋愛物語。
なかなか合わない目線の感じとか、電話のシーン好きだなあ。
基本2人の会話メインで物語が進む感じ、なんか新鮮。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ハイキューアニメシリーズ全部一気見してから観た。
よかったあ。途中けんま目線になる感じとか、最後の終わり方とか含めて観てよかったと言える!

八日目(1996年製作の映画)

3.1

エリートサラリーマンとダウン症患者の男性2人のヒューマンストーリー。
なにもしてなくても見た目で判断されてしまうのが悲しかった、、、

どちらも家族とうまくいってなかったけど、それは病気は関係なく、た
>>続きを読む

サイモン・バーチ(1998年製作の映画)

3.5

容姿が著しく小さいサイモン・バーチは、神様は自分に使命を与えるためにこの身体になったのだと思い続けている。そんなサイモンと、親友のヒューマンストーリー。

ルッキズムで馬鹿にされることもあったけど、こ
>>続きを読む

幸せになるための27のドレス(2008年製作の映画)

3.2

ブライズメイドを27回も経験した女性のお話。
ちゃんと素を出しても受け入れてくれる人と結婚するのって難しいけどやっぱり大事。

嘘八百(2017年製作の映画)

3.3

骨董品を作って騙そうとするコメディ。
中井貴一さんと佐々木蔵之介さんのコンビいい。
あと友近さん、やっぱ上手いなあ。
作った人か、作られたものどちらで、その価値を見出すのか。
誰が評価したら「良いもの
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.5

幼馴染の2人が大人になっていく様子を描くラブストーリー。
人生って本当タイミング大事。
主演2人の演技すごい!
特に小松菜奈さんの泣き方すごいなあと。

天国から来たチャンピオン(1978年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

死んだとされてしまうフットボール選手が、他の人の体に乗り移っていくファンタジー。
案内人のミスで死んだことにされてしまうっていうのが面白い。
最終的には一応ハッピーエンドでなんか心温まる感じがよかった
>>続きを読む

トーチソング・トリロジー(1988年製作の映画)

3.4

同性愛者の男性がパートナーと出会い、別れ、養子を受ける物語。
同性愛者として世間に受け入れてもらえない苦悩や母親にも受け入れられない様子が見ていて辛かった。
でもずっと重いわけではなく、コメディっぽさ
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

3.5

引ったくりを繰り返した男性が、お婆ちゃんと出会い変わっていくヒューマンストーリー。
林遣都さん良かったなあ。
あとスマ役の市原悦子さん!これが遺作になったなんて。
自分の罪を告白するシーン好き。
出て
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.5

前科持ちの男性と、その保護司の物語。
最後の森田剛さんの演技すごすぎた、、、!
更生できると信じることは簡単なことではないけど、その期待に応える人も信じ続ける人もどちらも強いと思った。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

神の子のように命を救える黒人のファンタジー。
処刑のところ泣いた。
ただ救おうとしただけなのに、、、
3時間越えで観れるか心配だったけど、後半に行くにつれて面白くなっていった。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

交通事故に遭い、ビートルズがいない世界にきた男がビートルズの名曲をリリースしていくお話。
ビートルズだけじゃなくて、タバコもハリーポッターもないって面白い。
脚本が面白すぎた!よくこんな話思いつくなあ
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

3.3

女性が車に撥ねられた事件を巡った裁判について、真相を突き止める検事の物語。
北川景子さんが出てくるとは知らず。
松たか子さんが帰ってくるっていうストーリー良かった。

HERO(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

検事が真実を追求していく検察の物語。
今回は、一般の人が起こした傷害致死事件が衆議院議員の横領事件にも関係してくる。
ちゃんとスカっとして、面白かった!
タモさん〜
綾瀬はるかさん若すぎ。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

検察で真実を突き止めないといけないはずなのに、罪を犯すサスペンス。
最後綺麗に解決しないもどかしさみたいなものが、ニノの叫びに表れてるような気がした。
チネチッタ出てきて、ちょっと嬉しかった。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

「千と千尋の神隠し」っぽさもあって、「もののけ姫」っぽさもある。
なんの話かっていうと一言で表せないけど、このジブリファンタジー感がとにかく面白かった。
平和な世界、コミュニティを作るのは難しいってい
>>続きを読む

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

4.3

亡くなった旦那から手紙に翻弄される女性の物語。
途中観てるのしんどくなる。
何回かうるっと来た。
ヒラリー・スワンクの演技良かった!
キャシー・ベイツがお母さんっていうのもいい。

Mr.ホームズ 名探偵最後の事件(2015年製作の映画)

3.3

シャーロック・ホームズが、年老いて少しずつ記憶を忘れてしまいながらも、最後に関わった事件を思い出していくお話。
名探偵が悩んでいる様子をみるのが結構辛かった、、、。
さらっと事件を解決して、堂々として
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

富豪で首から下が不随の男性と、スラム街育ちの黒人男性のコメディ映画。
ブラックジョーク的なのが何個かあって、ここは笑っていいんだよね?と思いながらも、ふっと笑ってしまってた。
正反対のふたりなんだけど
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

友人を苦しめられ自殺に追い込まれたキャシーが、復讐を遂げる物語。
修羅雪姫やキルビルのような構成なんだけど、アクションはなし。
最後までめっちゃ面白かった!好き! 
プロミシング・ヤング・ウーマン、、
>>続きを読む

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

3.3

太っている友人の結婚式を迎えるまでのコメディ映画。
見た目で人を判断して、しかもそれが友達に対して下に見ているっていうところがちょっとなあと思ってしまった。
人は見た目ではないなあと。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

古い絵でなんか慣れないけど普通に面白かった。
わたしだったら赤切っちゃうなあ。
自分の過去作品恥ずかしくなっちゃうってちょっとわかる。

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.3

雪山を舞台にした物語。
いつものテレビ版コナンにアクションを付けて長くしたような感じ。
言葉は刃物になることもある。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.8

再鑑賞。
和葉ちゃん中心っていう珍しい映画。
主題歌すごい聞き覚えあって懐かしかった。

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.3

過去鑑賞。
米粒一つでも残したらバチが当たる!
ラストシーンのあゆみちゃんがカウントするところすごい覚えてた。

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

たぶん前にも観たことあるけど再鑑賞。
服部平次がメインなんだけど、工藤新一も出てくるのがポイント。
桜の下で、手鞠ついてるシーンが印象的。

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.0

志摩スペイン村を舞台に。
蘭ねえちゃんが記憶喪失っていう設定が新鮮。

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.7

コナン映画おすすめランキング1位だったから観てみたけど、めっちゃ面白かった!
阿笠博士の道具をゲーム内では使えないから、単純な頭脳戦になってていい。
100年前のパリとかシャーロックホームズとか、工藤
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

怪盗キッド中心、ひまわりの絵画を巡る物語。
最後いつもどおりちょっとハラハラした。
怪盗キッドメイン。