少年Hさんの映画レビュー・感想・評価

少年H

少年H

映画(199)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドライブアウェイ・ドールズ(2023年製作の映画)

3.8

終始おバカなSapphic映画で安心した。メッセージ性なんて要らないんだよ。
ジェイミーのイケsoft butch具合が最高で、この夏はタンクトップ着るのもいいかもなと思いました。
時々サイケデリック
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あんまり従来のコナン映画っぽくない作劇だったけど普通に面白かった。ただ一緒に行ったコナンは映画だけしか追ってない連れにはイマイチだった様子。

霧の子午線(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

海のように広い心で見れば面白かった。ホモソーシャルな関係性において、女性を「通貨」として男同士の絆を確かめ合う描写はよく見かけるけど、この作品は男性を介して愛し合う女性同士のお話だなあと思って観ていた>>続きを読む

ザ・バブル(2022年製作の映画)

2.9

ケイト・マッキノンが出てなかったら最後まで観てない

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.0

ミュージカルになった効果で描写がマイルドになってたけどそれでもしんどかった

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

4.4

サリー・ホーキンス目当てで観た。彼女は身体的にか弱そうに見えるけど、まっすぐ芯の通った役が本当に巧いな……。
映画自体もめちゃめちゃ面白かったし、リチャード3世に興味持った。もう一回観たいなあ。
あと
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アン・ブーリンの亡霊がさまざまな形で何度も浮かび上がってくる演出が好きだった。加えてホラー映画みたいな画角が多かったな…
サリー・ホーキンス演じるマギーがダイアナ妃に告白するシーンだけで白ごはん10杯
>>続きを読む

一本の電話(2013年製作の映画)

3.9

ほぼサリー・ホーキンスの一人芝居。彼女の演技は胸が苦しくなるな…
サリー・ホーキンスに寄り添ってもらいたくなったら軽率に観ちゃお

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

サリー・ホーキンス目当てで観た。
サリーの役(ディメルザ)、かなりsapphicなvillainでは?と思った。主人公のお母さんとディメルザって多分デキてましたよね…?
描写されてないところが多すぎて
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.3

超よかったな…ヒューグラントに落ち目の役者をやらせる鬼畜さよ…(褒めてる)

中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002(2023年製作の映画)

-

もちろん観ました。当たり前に最高なので評価はつけられません。良い音響・(DVDと比べて)良い画質で視聴できて嬉しい〜〜〜!

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

普通に面白かった。予告は全然歌わないから「本当にミュージカル映画?」と思ってたけど想像よりミュージカルしてた。サリーホーキンス、やはり非常にタイプです………。the chocolate cartelの>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かった、よく作り込まれた映画だった。
今ではアウトであるような昭和の倫理観もきちんと考えられて提示がされていたし、だめなものはだめだと分かるように描写がされていた(特に昔は当たり前だった列
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.3

前作の方が面白かったかも、でも映像が美しくてそこはとても良かった

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

ケイト・マッキノンのキャラが良い。特に最後の表情。
「なろう系みたいな設定だなあ」と思って観ずにいたけど、観たら観たで楽しくて色々ツッコミながら盛り上がっちゃった。世界から消えたものの共通点を考えてみ
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

楽しかった。ところどころ「あ、これアトラクションにあるなあ」というシーンが散りばめられていてよかった。

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主題歌を中島みゆきが担当しているので鑑賞。
思春期の子どもたちの気持ち悪さがありありと描かれていた。思わず目を背けたくなるのは「自分にもこんなときあったかも」と思わせるくらい描写がリアルだから……。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

宮崎駿の多角的な視点での自伝?宮崎駿自体に興味がないと辛い気がする。

バービー(2023年製作の映画)

4.3

ケイト・マッキノンが良すぎ、好きな感じの映画だった

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2も面白かったけど、前作には劣る。前作のような謎が全部きれいに解決したスッキリ感がなく、疑問がいくつか残る。

メメント(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

疲れる映画だった……。面白くないわけじゃないけど、手法は斬新でもオチが弱い

>|