焦燥さんの映画レビュー・感想・評価

焦燥

焦燥

映画(75)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マン・オン・ザ・ムーン(1999年製作の映画)

3.8

今で言う炎上商法?的なので売れていた芸人のお話。自分の中のお笑いの美学を貫いてて好きだった。

ラストではどんでん返しあるのか、、??
とか思わされつつ楽しめた!

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

4.0

恋愛映画だった1作目が最終的にはアクション映画?みたいになってた。

色んな吸血鬼の能力とかが見れておもしろかった。
アリスの能力の使い方賢すぎる。

進んでいくごとに面白くなっていった映画だった

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

3.9

シリーズが進んでいくたびにどんどん面白くなっていってる。

やっぱりジェイコブ推し

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.7

バトルシーンや胸熱展開のおかげで面白かった。

ベラのふわふわしてる感じがいやだ!!

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.5

なんかヌルッとしてた映画だった
語彙力ないです^_^

ラスト15分とても感動。

大好きなエターナルサンシャインが一瞬出てきてテンションあがった!

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

名作すぎて逆に見てなかったが、再上映されてたので見てみたらやっぱり最高でした。

お父さんから虐待されてたマチルダ。
お父さんからの愛を知らなかったマルチダは
恋と錯覚していたのだと思う。

個人的に
>>続きを読む

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

-

ジェイコブが可哀想だと思った。
思わせぶりなんてすんなよ^_^

色んな吸血鬼がでてきて
この後どうなるかが楽しみ

冒頭シーンのベラのおばあちゃん??は
なんだったんだろう。モヤモヤ

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.6

映像が全体的に薄暗く雰囲気があり好き
吸血鬼といえば人間を食べたり怖いイメージがあるけど、カレン一家はウェルカムな感じでビックリ。
あんなに人間信用していいんか?笑
あとエドワードが速くなるシーン?が
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.0

結局間違った選択はしてなかったんだなと思った。過去に戻るんじゃなくて自分だけ若返って子供たちを同級生視点で見るのが面白かった。

百円の恋(2014年製作の映画)

3.7

最初から最後にかけてのの追い上げが凄い
エンディング入るタイミングめっちゃ好き

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.6

日本に残る名作漫画が動いてるのとにかくが感動

かいじゅうたちのいるところ(2009年製作の映画)

3.7

キャロルとマックスは似た物同士なんだな、
マックスは壊す側から壊される側になって
大人へと成長していくんだな感じた。

食べちゃいたいくらい好きっていう言葉
なんかいいなぁ

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

面白い。敵役とかいないから観てて不快な気持ちにならないと思う。

セッション(2014年製作の映画)

3.8

ラスト10分を観るための物語だと思った。
いい意味でね。
そのくらい最後のラストは凄かった

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.3

まるもりの頃と違いすぎてこーゆー演技もできるのかよ、、阿部サダヲ

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

マジで難しい
一回だけじゃ理解しきれないと思う

アーサーと魔王マルタザールの逆襲(2009年製作の映画)

3.5

前回よりもミニモイの気持ち悪い感じ??から顔が人っぽくなってた。
前の顔の方が好き