ああああさんの映画レビュー・感想・評価

ああああ

ああああ

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

怖かった〜
グロさ、しんどさもちょうどいい

たたみ方がきれいで好き
あと降霊って今更見飽きた感じになりそうだけど、iphoneで時間を測るとか程よく現代みが加わってて好印象
見ようによっては全部「ミ
>>続きを読む

天使のたまご(1985年製作の映画)

4.2

配信終了と聞いて滑り込みで

暗くて冷たくて綺麗だった
これくらい説明の少ない映画ってもうなかなか見られないのかな

ゴメンナサイ(2011年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

Buono!が好きなので見ました
死に顔までかわいくて最高

ほぼナレーションベース
ストーリーもあって、思ったよりは悪くなかったです

スマイル(2022年製作の映画)

4.3

シンプルなストーリーなのでちょっと長かったけど怖くてよかったです

N号棟(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

映像などは悪くなかったです
色んな引用があるなあと思ったけど、それが効果的だったのかはよくわからない
単にコラージュっぽい印象

面白そうな設定だったけど
主人公が奇行してばかりなので邪魔でしたねえ
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

4.0

ホラゲーの豪華ムービーって感じで楽しさ満点でした
びっくり要素も散りばめてあるし、変に説明パートがないのも好印象

ザ・セル(2000年製作の映画)

5.0

子供の頃に見た気がする妙な映画と再会した
とてもよかった

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

幽霊と思われたものは精神疾患による幻覚…と思いきや幽霊は幽霊で「居る」という、ちょっとややこしい作り

ずいぶん前にノベライズを読んだんですがそれもよく分からなくて、やっと映画を見たもののそれでもよく
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的に見るのを避けているイルミネーションの製作だったのであちゃ〜と思ったが、序盤以降はマリオの原作パワーとイルミネーションの映像技術のシナジーでとても楽しめました。

ピーチがかっこよくてよかった
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.3

かなり好きな部類ですが、
ドキュメンタリーの方を先に見てしまってあまり手放しで喜べず

コンジアム(2018年製作の映画)

5.0

面白かった!

元々povホラーが好きなので多少の無理は全然飲み込んで見る人間だけど、これは穴というか引っかかる部分がほぼない
今まで見たものの中ではかなり作りが上手かもしれない

何やかんや考察する
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きだし、これから何回も見ると思う

ジョイの衣装とメイクが最高
キラキラのコンフェッティになって爆散する人間も最高
キー・ホイ・クァンの演技も最高

落とし所について、
血縁でない、自分が選んだ家
>>続きを読む

Arc アーク(2021年製作の映画)

3.4

・人体の美しさを見せるにはダンス(舞踏)だと私も思う
が、効いてるのかはちょっと微妙。後半は身体性が関係なくなってしまうので

・クライアントをドキュメンタリー風に撮っていて面白かった
エマの処置で死
>>続きを読む

未来惑星ザルドス(1974年製作の映画)

4.5

面白かったな〜〜〜

鑑賞の手引きで予習して臨みましたが
なくても可だけどあれば親切という感じ

>|