Rさんの映画レビュー・感想・評価

R

R

怪物(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ずっお観たかった作品。
どんどん先が気になり一気見してしまった。

其々にとっての怪物も他の人からすれば良い人だったりする。
校長が1番怖かった。
みなととよりのシーン1つ1つが爽やかで尊かった。
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.7

安定の渋かっこいいマッコールさん。
今回は隠居生活しているせいか少し抑えめな感じはしましたが、敵の急所を的確に狙い1発で静かに仕留める手法は健在。

派手なガンアクションはいらない。
静かに着実に悪を
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

あ〜やっぱ鈴木亮平って最高だな。
なんの役やっても上手いんだもん。
アニメは見たことないけどすごく興味出た。

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.8

2人で小さな奇跡を探す旅に出るの素敵だなと思った。
毎日忙しなく生きてると、色々厳かになりがちだけど、自分も周りのことももっと大切にしたいなって思えた。
途中はちょっと切なくてほろり。
良い映画でした
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.8

アンハサウェイ美しすぎる!
相手役のニコラスもかっこいいし眼福でした。
ストーリーはよくある王道な感じですが、むしろそれがいい。
サントラ聴きたくなった。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

BGMがずっと不穏な感じ。
途中でもしかしたらそうかもって思ったけど、トラウマを抱えながら苦しむディカプリオの演技に引き込まれた。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

気がついたら怪獣だらけでびっくり。
コングの弟子になったミニコングが可愛かった。
同じゴリラなのに、スカーキングがマジのワルい奴の顔だったから、コングが倒してくれてスカッとした。
途中猿の惑星だと錯覚
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

部長を説得するプレゼンテーションが面白かった。
ちゃんと部下から上司に少しずつタイムリープしてることを順序よく説明していくのも縦社会な感じがして面白い。

意外とハートフルな作品でほっこりした。
あの
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりフェミニズム色強い感じだった。
スカッとする内容で面白かった。
お母さんでも大統領でもない普通のバービーがいていいって言ってくれたのが個人的に嬉しかったポイント。

マーゴットロビーがバービ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

才能はあるけど、同時に傲慢でもある主人公をケイトブランシェットが怪演。
佇まいや話し方どれをとってもかっこよいです。

流しで見てしまったので次はもっとゆっくり観たい。
字幕が男性っぽい口調なのが新鮮
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

何が何だか分からなかった。
映像がコロコロ変わったのは面白かった。
家族愛がテーマなのかな。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

京極さん推しとしては堪らない映画です。
なかなかアニメにも登場しないキャラなので、、
この作品の園子はいつもより可愛さ100倍。
舞台もシンガポールだし豪華。
明らかにコナンなのにアーサー平井をすんな
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

当時まだコナンに本格的にハマっていなかったけど、周りのコナン好きの子たちが安室さんかっこいいと口々に言ってて、気になって見に行った記憶がある。

キザだな〜と思ったけど確かにカッコよかった。
公安の裏
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.6

紅葉ちゃんがいい感じに乱してくるのがよい。
平次と和葉が出てくると和風要素強くなるのが良い。
主題歌も良い。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これは登場キャラが豪華すぎてお祭り映画。

安室さんが陣平ちゃんの教えを胸に爆弾解除してるのエモすぎだし、赤井さんは鉄の闇夜のカラスとかポエミーなこと言うし、本当に面白い。
いい大人が観覧車の上で喧嘩
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

この辺りのコナン映画はゲスト声優さんのクオリティがちょっとあれなのでそこで損してる部分あると思う。
主題歌は良かったです。

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

当時劇場では上映終了後にざわめきが起きたと聞いて、私もそのざわめきを作る一員になりたかったなと思った。
最後の了解の一言で誰だか分からせるの凄い。
池田秀一さんの声素敵です。

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

棒読みセリフちょっと萎えた。
普通に声優さんにやってほしかった。
話は面白かった。

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

コナンくんは雪崩も止めれるんですね。さすがです。
犯人探しのくだりは映画でやるほどでも無かったのでもうちょい捻りが欲しかったところ

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キッドが出てくると舞台が空中になりがち。

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.8

アイリッシュぅぅぅぅってなる映画です。
黒の組織出てくるとシリアスになって良いね。

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.4

オペラ?音楽?がテーマの映画はこれまでに無かったから新鮮だった。
音痴コナンくん可愛い。

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

蘭と園子の友情にフォーカスしたかったのは伝わるんだが、あまり印象に残らない感じだった。

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

白馬くん久しぶりの登場。
哀ちゃんの演技はマカデミー賞ものです。

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.6

蘭ちゃんに運転させるの酷すぎるけどやってのける蘭ちゃんも凄い。

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

新一も平次も出てくる豪華な映画。
冒頭のマリをつく和葉が可愛いしそりゃ平次も好きになっちゃうわ。
京都が舞台なので和の要素が強くてそれもまた良い。

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.5

バーチャルの世界で起こる話だから、他の作品と少し違くてそこが面白い。

優作さんが素敵すぎる。
舞台もロンドンで新一のホームズフリークっぷりも見えて面白いし、ミステリーとして楽しめる作品。

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.5

個人的にコナン映画では間違いなく上位に入る作品。
自分はいなくなるべきって思ってる哀ちゃんの手を引く少年探偵団の優しさが素敵だった。
ツインタワービルが印象的だし、黒の組織も出てくる豪華な映画。

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コナン映画で一番好き。
ちゃんとミステリーとしても面白いし、犯人がすぐに分からないドキドキ感がある。
新一と蘭の関係性にフォーカスしてるのもエモい。
コナンくんの好きだからだよにキュンとした。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.7

昔のコナンは絵が丸みを帯びてて可愛い。
インペリアルエッグが煌びやかだわ

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

水中のシーン良すぎる。
コナンが気付いてるのがサブマリンとの対比になっててよい。
おっちゃんがかっこいい回は当たりの回。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.9

記念すべき一作目!!運命の赤い糸切りたくない蘭ちゃんいじらしくて可愛すぎる♡

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

結ばれるまでの過程がリアルだった。自然が美しいのと羊が可愛いです。

>|