hachiさんの映画レビュー・感想・評価

hachi

hachi

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

これ、映画館で観たらもっと怖かったのかもね。高いところから下を見下ろす恐怖、そんなところで立ち往生する女性2人を不安に思いながら見守る映画です。

高所恐怖症の人は観られないであろう。
フリークライミ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

やっぱり遊び半分で降霊会とかしちゃダメですよーってね。もうライリーの鼻が高すぎてあんなんぶつけたら鼻骨のダメージやばいやろって。
怖さよりも痛々しさが強かったかな。怖くはなかった。

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.1

面白かったー面白かったー!
ハラハラしたり「なんで?!」てなったり、いやー、好きだわこれ。

ずっと集中できた。どんどん引き込まれたし時代的なこともあって策略で身内を殺したり裏切ったりそういうこともき
>>続きを読む

エンゼル・ハート(1987年製作の映画)

3.6

観たことあると思うんだけど昔すぎて全く覚えてない。今回U-NEXT無料期間中に観てみた(いつもありがとうU-NEXさん)

結局、悪魔の話でいいんだろうか?それとも精神の病、、?ちょっと流し観てた部分
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.3

なんとなくわかってたけど、期待値と結果は同じくらいだった。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

なんだかすっごいもの観ちゃったわ。。
エマ・ストーンすごいな。主演でプロデューサーとしても参加してる。そして内容があんな感じで、いやーハンパない。

これは、私の言語力では感想書くのがとても難しいな。
>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

3.8

ぺ・ドゥナ目当てで観たんだけどなかなか出てこなくて、しかも内容的に結構いやーな感じの話なのでそろそろキツいぞと思ってたら出てきてくれた。始まって1時間13分経って満を持しての登場。遅いよドゥナちゃん。>>続きを読む

ゆりかごを揺らす手(1991年製作の映画)

3.0

これ観るの何十年ぶりだろうか?いつ頃観たかも覚えてない。でもなぜかずーっとまた観たいと思ってた作品。

これ、可哀想って書いてる人多いけど、どっちのこと??私はクレアが可哀想だと思ったんだけどペイトン
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

2.5

終始画面が暗い。何かいるみたいだけど見えないから怖くない。全然怖くないしよくわからないしつまらなかった。暗くてつまらなくて眠気が来て気がついたら終わってた。

終盤部分だけ巻き戻したら、やっと見えたブ
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.6

ケネス・ブラナーポワロ3作目。
亡霊の仕業かインチキか、はたまた幻覚か?
亡霊の仕業ではない、という前提だと必ずトリックがあるわけだからそこを考えればいいのでそこまで難しくはないのかも、とか思ってしま
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.7

ブラックジョーク満載ホラー。ホラーと言っても怖くない。ブラックコメディーかな?

タイトルがこの映画をまんま表してていい。ホントにそのまんま。最初から最後までお料理のフルコースメニュー。
とってもユニ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.9

結構前に観たんだけど書いてなかったからまた観てみた。

カトリック教会の性虐待隠蔽問題ってこの報道があったからこそだろうけど今や誰もが知っている話で、正直、なんでそんな変態が揃いも揃って神父になるんだ
>>続きを読む

傷だらけのふたり/恋に落ちた男(2014年製作の映画)

4.0

あーー、泣いたー泣いた泣いた。
ファン・ジョンミーーーーン、大好きー!
素晴らしいな、ホント上手い。
もうどんな役でもハマるんじゃないかなこの人。
でもテイルみたいなちょっと情けない感じの男を彼が演じ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.9

ホントに鈴木亮平さんが冴羽獠でよかったなぁと思える映画。
彼の原作とアニメへの思い入れの強さから演出にもアイデアを出してたり、銃の扱いにも拘ったり、もちろん体づくりも完璧にこなしていた。
もうさすが鈴
>>続きを読む

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.6

むっかーし観た記憶はあるけど内容全く覚えてないんでほぼ初見。

いやー、こんなにどんでんどんでんどんでんどんでん返しな映画なんて。
計画立てるのだけで大変じゃない?まぁ、IQ200ならできるんだろうね
>>続きを読む

バタリアン(1985年製作の映画)

3.6

うん、コメディーね笑

ずーっと思ってたことだけど、ゾンビっていつから走ってんだろ?昔のゾンビはゆっくり歩いてたのに、て。ググるとその先駆けは「バタリアン」だと。え、そんな前から??てなったんだけど、
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.5

これねぇ、犯人わかっちゃうんだよね。
あの人があのシーンだけなワケないしね。
やっぱりキャスティングの段階で怪しそうな人何人か散りばめてた方がいいんじゃないかなって思っちゃうねww
それとちょっと盛り
>>続きを読む

善惡の刃(2016年製作の映画)

4.0

実話ベース。
結構脚色してる部分もあるだろうけど、あのクソ刑事どもは地獄に堕ちて欲しい。

チョン・ウさんがちょいちょい大泉洋に見えて、これを日本でリメイクするなら弁護士役は洋ちゃんだなと。そしてカン
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

もうちょいだな、もうちょい何か山場が欲しかったな。終盤、私船漕いじゃったもん。
なんだろなー、なんかもったいない気がした。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

潤くんが終始かわいかった。そして綾野剛、歌下手ではないぞ。あれなら歌下手王にはならんやろ、とか思ったけど。

所々クスクスと笑える感じでたまにヤクザさんたちの凄みが入る笑 にしても全く知らないお兄さん
>>続きを読む

警官の血(2022年製作の映画)

3.6

イマイチ何がどうなってそうなったのかが把握しきれないまま終わった。だからハテナマーク付いたままだったのでネットでネタバレあらすじ読んだよ。

なんていうか、最後が1番クライマックスというかなんで彼がそ
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.6

ラストがそれまでの流れと打って変わってまるで「大草原の小さな家」みたいな家族愛の物語って感じだったんだけどエンドロール流れてきたらめっちゃサイコスリラー的な音楽流れ出して「どっちだよ」てツッコんだww>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

宮崎が舞台なので観てみた。
ちょっとながら見だったのでちゃんと理解できてないけど、やっぱり宮崎の方言はネイティブじゃないとイントネーション難しいんだなと思った。

原菜乃華ちゃん、実際の演技も特に泣き
>>続きを読む

よこがお(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヤバい人3人いた。1番ヤバいのはもちろん白川さん。自分の甥が介護してる人のお孫さん拉致った犯人なのに、しかもその拉致られた子の姉に知られてるのに何事もなかったように変わらず介護でその家に出入りするとか>>続きを読む

パレード(2010年製作の映画)

3.2

よく素性を知らない者同士が一緒に生活するってかなり怖いことだと思うんだけど、だからシェアハウスなんかも初めましてからなんて私はとても無理。恐ろしい。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

東野圭吾さん原作ってだけで期待度上がっちゃうんだけど、あんまりだったかなぁ。
重岡くんの演技好きなんだけどなぁ。
もっとシリアスな作りの方がよかったな。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、もしやと思ってたらピアノの音が聴こえてきて、、、
「はぁー、、、マジか、、、えー、、、」て小さく呟きながら映画館出た笑

これは真実を観る映画ではない。
結果として、ダニエルの証言が決定打にな
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

髪の毛って大事だね。ほぼ髪の毛だけで年齢表現できるんだね。


マット・デイモン出てきた時ビックリしちゃった。てか一瞬レオと見間違えちゃったくらい恰幅よくなっちゃったね。あとエンドクレジットで最初に需
>>続きを読む

君だけが知らない(2021年製作の映画)

4.2

現実と記憶と幻覚、それがごちゃまぜの中で物語は進む。そのごちゃまぜが混乱を生み、観ている者に疑念を生じさせる。

巧い。
終盤に向けてなるほどそういうことかと、巧いなぁなんて思ってからの号泣。生きてて
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.7

高良くん、さすがに大学生役はもう厳しい。まぁ、そこから時が流れて30歳になった彼の話がメインなんだけどね。

無料でって1匹だけかと思ったら何匹も(1匹だけってなかなかないよね確かに)。てかちひろ覚え
>>続きを読む

バニシング:未解決事件(2022年製作の映画)

3.4

2時間サスペンスドラマって感じ。
なんかアリスとジンホが2人でいる時のジャズィーな音楽が妙にエロい感じがしてそれがすごく嫌だったww あの音楽が聞こえてくると私の顔が険しくなるという、、笑

尺の短さ
>>続きを読む

渇きと偽り(2020年製作の映画)

3.9

エンディングと同時に深くため息をついた。
プロミシング・ヤングウーマンを見終えた時と似たような悔しさがあった。

メインはルーク一家の死に関する事件の真相解明なんだけど、それと同時に20年前のエリーの
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.6

やっぱり秩序って大事よね。そして普段から思いやりの心を持つことも大事だなと思った。だけどそれも秩序が保たれていないと意味をなさないのだけれど。てかこの映画、なぜかグロ映画だと思い込んでたんだけどそうで>>続きを読む

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

3.8

ヨ・ジング、この時の顔は好きだな。「怪物」の時はなんとも思わなかったんだけど、10代特有のあどけなさとシュッとした綺麗さがあって。
だけど、ずっと誰かに似てるなって思いながら頭の片隅に1人だけ浮かんで
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あんな幸せそうな時期もあったんや

あの写真、子供時代の映像を観てそう思った。
悪魔?それはあの母親でしょ。無戸籍のままで市子を育て、難病を患った市子の妹 月子に手をかけさせ、挙句、市子のことを月子と
>>続きを読む

>|