ゴルパーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゴルパー

ゴルパー

映画(57)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 57Marks
  • 48Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.6

夏の時期にピッタリですね。田舎のおばあちゃんの家もいいですね。とても大きいですが。

全体的に低年齢層向きに仕上げてる印象です。メッセージ性があるのでもう少し大人向けに表現すると完成度が高くなると思う
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.5

ヤクザと家族を見て監督のセンスの良さを感じてこれも見た。

やっぱりこの監督は凄かった!
あのラストシーン何?
メッセージ性半端ない、ヤバすぎ。

WALKING MAN(2019年製作の映画)

3.5

多くの人が言うほど悪くなかった。主人公をいつの間にか応援していたし、ストーリーは良かったと思うな。元々この映画は知らなかったし、日曜日の昼下がり、なんとなく先入観なしに映画紹介を読んで見たのが良かった>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

監督の脚本が素晴らしかった。
センスあるね。

あと磯村勇斗の演技も素晴らしかった。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.3

ワンカットってデメリットもありますね。
ちょっと退屈しました。主人公はなんでこんなに責任感あるんだろうと思った。でも、最後の方は良かったかな。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

1.5

全く感情移入出来ませんでした。穏やかな気持ちで見始めましたが、自分にとって本当に退屈でした。笑 私にはこの手の淡々と進むラブストーリーは合わないことが改めてわかった。「いま、会いに行きます」以来の退屈>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

タイに何度か行っているので、先入観やイメージ、タイ語という甲高い言葉のせいもあるかと思いますが、ノリが良く、明るい感じで見れました。

ストーリー的にも深刻さを描いているシーンなどあまりなく、ハラハラ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

全く無縁なのですが、私は作り手側として映画を見てしまう癖があります。

“一言”でこの作品の評価が一気に上がりました。とても感情が込み上げてきました。

言葉やセリフの使い方はとても大きい影響があるん
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

つかみが良かったので最初から入り込みやすかった。特に前半の脚本構成が良かったかな。

人間模様が温かく、曲や歌詞が効果的で素晴らしい映画でした。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.7

夜9時過ぎに見たから、人が少なくて良かった。クライマックスが早かったのでその後、どういう展開になるか興味深かったが、感動シーンを持ってきましたね。まだまだ続くであろう今後の展開が楽しみです。が、アニメ>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

最近、嵌ったジョーダンピールおすすめの映画だったので見ました。

監督はスタンリーキューブリック、今から40年前の1980年の作品で映像の表現方法や撮影方法などは、当時としては進取的で珍しいものだった
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

もう最高、やば過ぎ、見終わってすぐなのでまだ興奮してます!

監督ジョーダン・ピールの作品は
シーンの所々に伏線、メタファーがあり、
見終わった後、他の人のレビューを見て
なるほどってなるので二度楽し
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

昨日、アスを見たせいか多少ゾンビがコミカルに感じたので割とカジュアルに見れた。

最後のクライマックスは将来に繋がって良かったなと思ったが、続きが気になる終わり方でした。

どうやら続きもあるようです
>>続きを読む

僕らの先にある道(2018年製作の映画)

3.6

前半部分はなかなか入り込めず、一旦見るのを中止しました。

翌日、気分改めて再度視聴。中盤からジワジワ面白くなります。お父さんのシーンでいい所ありますね。

監督のメッセージ性もわかりやすく、最後まで
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

5.0

これはやばい。

前半から最後までほぼ退屈せずに見ることができた。単純にホラー映画としてまず、面白い。

監督や前作などの予備知識がほぼない状態で見ましたが、所々、意味不明な部分があり、ハラハラどきど
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

恥ずかしながら、見終わった後に勉強不足というか、ざっくり表面的なテーマみたいなところは、わかっていましたが、みんなの感想読んで、あ〜もっと深い部分わかってなかったな〜と思いました。素人にとって、そんな>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

他のレビューにもありましたけど、シャロンテート事件とヒッピーについて下調べして見るとより深く理解でき、楽しめると思う。

でも流石に前半は伸ばし過ぎでかったるい。

後半から、一気に面白くなる。

>>続きを読む

|<