ナグさんの映画レビュー・感想・評価

ナグ

ナグ

映画(589)
ドラマ(10)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.9

シュッとした立ち姿や体型、なんなら声まで寄せてきてて、まんま冴羽獠だった!!
鈴木亮平の役者魂に惚れ惚れ!!
アクションも多目で配信で観るには楽しめる!
エンディングのTMネットワークでテンション上が
>>続きを読む

フジヤマコットントン(2023年製作の映画)

3.9

様々な障がいを抱えた人達の言葉や仕事を丁寧に映していて、とても暖かい時間だった。
景色も綺麗で音楽もゆったりと流れるものだからウトウトなりがち。笑
ここで働く人みんなが良い目や表情をしていてエンドロー
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.9

当時は難解作品としてメッチャ流行ったが、その流行りに乗り切れず令和になってようやく鑑賞。
流石のノーランだけあって、時系列グチャグチャで観ているコチラも大混乱!!
順序追って行くと普通の話なんだけど、
>>続きを読む

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.5

あらすじからして暗いんだろうなぁ〜って思ったけど、想像以上の救いの無さだった。
ポスターに半地下よりはまだマシって書いてあったけど、パラサイトの方がまだちゃんと描ききってたかな。
結構引き込まれるけど
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.4

自分がゲイだと知れた事で友達や楽しい学校生活が壊れてしまう恐怖や、その反面同じ境遇の相手にワクワクが止まらなかったりと、思春期特有の揺れ動く気持ちが生き生きと描かれていて泣いた!笑
最後までどうなるの
>>続きを読む

かづゑ的(2023年製作の映画)

4.3

前向きな姿勢やクスッと笑えるユーモアな言葉を発していたかづゑさんだが、何回かかづゑさんが伏せて泣いてしまう場面もあり、そんな姿を見るとコチラが想像できない以上の壮絶な過去と想いがあったんだろうなと貰い>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.8

思っていたよりも、そこらの日本ラブコメよりはちゃんとしてた。
ただジブリが染み付いてる世代としては、やっぱりカントリー・ロードだしエンドロールの曲もユーミンが歌ってよ〜ってなっちゃった!!

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.1

2時間半もあったが、割と食い入るように見てしまった!!
脚本賞を取ったのも納得。
結果はどうであれ、息子が可哀想。
そしてワンちゃんの演技が凄い!
あれはどうやって撮ったのか知りたい!!!

戦雲 いくさふむ(2024年製作の映画)

4.4

もはやこの監督の作品からでしか沖縄の現状を知れないってくらい、全然ニュースにならないのが本当に怖い。
こんなに弾薬抱え込んでどうするの?ってくらい施設を作って、明日直ぐにでも戦争できそうなレベル。
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.4

前情報無しで観たら、想像以上の面白さ!!
浅野いにおの世界観やキャラも好きなやつだったし、声優さんよりあのちゃんと幾田りらで正解だった気がする!!
ぶっ飛んだ世界と日常が隣り合わせで、その中に学生なら
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

意を決して、通常日にIMAXで!
これはIMAXありきの作品だった!

そして今回は一気に話が動いて、3時間弱もアッという間!!
ティモシーとゼンデイヤの2人が、どの場面を切り取っても絵になり過ぎてウ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

Nのためにの成瀬くん同様、影のある男をやらせたら超イケメンになる窪田正孝✨✨
柄本明の怪演もありおやおや!?となるが、普通にストンと着地して終わった。
ラストは「正欲」みたいな含みを持たせた終わり方。
>>続きを読む

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

3.4

よくぞこんな薄っぺらい話にこのメンバーが集結したなっていう。
逆に内容が無くても顔面の良さでねじ伏せるって凄い!!!
美男美女だしスイッチ入ってからの吉沢亮は、ファンでなくても納得の美貌だった✨✨✨

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

才能があっても、相当な努力なしではそれを活かしきれない!
3人のジャズに対する向き合い方や躍動感溢れる演奏シーンで、少しくさい台詞も気にせず集中できた。
ドラムの上達っぷりが驚愕だったけども。笑

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

色々と突っ込みどころはあるものの、まぁこういう作品でアラ探ししても楽しめないので。
そして素人でも知ってるアノ曲が流れるとテンション上がる!!
ゴジラの迫力も凄かったけど、想像よりもだいぶゴジラが小顔
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.7

ただ愛していた妻を亡くし悲しみに暮れている夫とは少し違い、盗みや息子への嫉妬的なものもありで、イマイチ何を考えてるかわからない不安定さが常にあった。
なんだかんだで、息子の嫁さんが散々な思いをした割に
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

楳図かずおの「洗礼」逆バージョン!!
苦手な場面が少々あったものの、音楽や衣装などの世界観は凄い。
幼児期〜大人までの流れを自然に演じるエマ・ストーンは流石だし、想像以上に多目だった絡みのシーンもあそ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.4

原作の和山やまの作品から出てきたような主人公や、綾野剛と他のヤクザ役も期待以上に良かった。
結構クスクス笑える場面が多かったり、思春期男子とヤクザの絡みがホッコリ✨
エンドロールで山下敦弘監督と知って
>>続きを読む

ナイアド ~その決意は海を越える~(2023年製作の映画)

4.2

ここに辿り着くまでの本人の努力は勿論だけど、周りの人間の協力なくしては成し遂げられなかった訳で、そことの関わりが結構泣けた。
年齢関係なくチャレンジする事の素晴らしさ、そろそろランニングくらいは始めな
>>続きを読む

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

4.3

冒頭に、再現映像は使っていません。の字幕が更に緊張感を煽り、その緊張感はラストまで続いて気が抜けなかった💦
脱北する映像の合間に、北朝鮮の現状や成り立ちも実際の映像や写真で説明されてて、未だにこんな国
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.2

静かに話は進んで行くけど、それは優しい時間で徐々にジンワリと穏やかになれる作品。
それぞれに痛みがあるからこそ分かち合って、それを他の人にもチョットした気遣いや寄り添う事でこうも素敵な世界になるんだな
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.7

かなり期待値上がっちゃっていたので、いざ観るとあぁこんな感じかと。
淡々と、そして静かで無表情な、そして時代背景もよくわからない感じが退屈なようだけど時間と共に不思議と馴染んでくる。
後半の犬の存在も
>>続きを読む

ツユクサ(2022年製作の映画)

3.6

主人公の年齢まではあと数年後になるけれど、子育ても落ち着いた時に恋愛とまでは言わなくてもいいから茶飲み友達は欲しいなと思った。
男女関係なく。
年齢重ねてからこその日々の潤いは必須!

メロスたち(2023年製作の映画)

4.2

「走れ!走れ走れメロス」の続編。
進路の理由から曽田くんだけとなってしまった演劇同好会だけど、1人になっても演劇を目指す彼の熱意は凄い!
そして彼の演技も上手い!!
卒業間近でまた4人揃って演劇が出来
>>続きを読む

走れ!走れ走れメロス(2022年製作の映画)

4.3

これほど夢中になれるものを見つけられるってとても貴重で、演劇にかける熱意も仲間も宝物だよね✨
彼らを指導&演出する亀尾先生も素晴らしかったなぁ。
彼らの演劇にかける情熱を存分に浴びて、短時間ながら充実
>>続きを読む

台風クラブ 4Kレストア版(1985年製作の映画)

3.9

80年代ってぶっ飛び過ぎてて驚き!!
中学生っていう思春期で危うい感情を台風に乗せてって感じなんだろうけど、結構なサイコホラーで今ならチョットした事件扱いになりそう!!笑
マトモな人間でコミュ力なかっ
>>続きを読む

日本沈没(1973年製作の映画)

4.0

前半は科学的な感じからの中盤からいきなり大パニック!!!
CGとかも無い時代にこれだけ表現できる凄さと、うそやん!!っていうツッコミ所も満載なのが昭和してて良かった✨
B級になりそうでならないのも俳優
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

分かってはいたけども、猫娘が妖怪じゃなくてギャルな時点で冷めてしまった。
内容は二転三転して面白かったけど、やはりオドロオドロしい感じが欲しかったかな。
今の若い人達にはウケるとは思う。

八甲田山(1977年製作の映画)

4.5

3回目の八甲田山は念願の映画館で!!!
やはり大画面だと寒さと必死さの伝わり方が桁違い!!!
現地での撮影でよくぞここまで撮ったなぁだし、俳優陣もさぞかし大変極まりなかったなぁと!!
全員にご苦労さま
>>続きを読む

砂の器(1974年製作の映画)

4.3

昔テレビで流れていたりドラマのリメイクで見たりだったので、軽いサスペンスドラマ感覚で挑んだら、ラストのコンサートシーンと親子の壮絶な旅の音楽&映像コラボが圧巻で涙が止まらなかった!!!
大画面必須!!
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

多様性もここまできたか!な作品。
新垣結衣の可愛くないバージョンも凄いし、磯村勇斗も良い役者さんになったな~と。
数年後には普通って言葉が死語になってそう。

ブリング・ミンヨー・バック!(2022年製作の映画)

4.5

一週間上映で2回観に行った!!
日本人のソウル・ミュージックなんだなとつくづく感じた!
そして世界のソウル・ミュージックともよく馴染む✨✨✨
民謡ってこんなに素晴らしい音楽だったんだって知れて良かった
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.3

この事故を扱った「生きてこそ」っていう作品があったので、内容は漠然と知っていたものの、物凄くリアルで恐ろし過ぎた!!
途中はもう無理ってなって何回か休憩を挟むレベル。映画館だったら動悸始まってたかも!
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.7

杉咲花の演技が凄い!!
サスペンス要素よりは、それぞれの気持ちを重視して描いていたからか、肝心な真実の部分がサラッとしていて、映画館じゃなかったら見逃していたと思う。
あとラストの方が無駄に長い。
>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.0

同性愛者に寛大になってきたのもここ何年かだし、まだまだ偏見を持っている人も多い訳で。
40年くらい前、宗教に熱心で閉鎖的な田舎町とくれば、母親含めてあんな感じになってしまうのだろうな。
実話だと思うと
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.7

これって役所広司じゃなかったら、ただのオッサンの毎日で終わりそうなんだけど、そんな当たり前の日々を感動させるのが役所広司の凄いところ!
にしても他のキャストもシレッと凄くて、これはもう俳優陣のレベルの
>>続きを読む