五殿和文さんの映画レビュー・感想・評価

五殿和文

五殿和文

映画(71)
ドラマ(13)
アニメ(0)

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

こう言う終わり方かぁって見応えあります。
これ迄のウルバリンは全部偽物でしたって言われてる感が有る。

今までとキャスト一緒なのに違う映画に見える

例えるならバットマンビギニングシリーズ見た流れでホ
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.2

Loganやら、X-men シリーズやウルバリンシリーズを観てから鑑賞する事をお勧めします。

小ネタをコレでもかと散りばめてますよ笑

カメオ出演もすごい

デッドプール(2016年製作の映画)

3.5

自己紹介的な第一話なんで、2がかなり面白いからその為に観てね

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

2.5

んー、真実だけを繋げるとこうなるのかな?
ジギーマーリー(息子)がプロデューサーとして入ってるので変な感動キャプションを入れたく無かったのかな?
これならドキュメントの映像とかの方が感動できたかも
>>続きを読む

JIMI:栄光への軌跡(2013年製作の映画)

2.5

キャストはそっくりさん集めたなぁと
ジミの伝記映画は以前のものは観たことあったのでどうかなと思って観たけど、どうやら音楽使用の許可が出なかったらしくカバー曲の再現しか無かったのは非常に残念
元恋人とか
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

鈴木亮平はいいねぇ
キャストは全体的に良かった。

槇村が死ぬ前半がモチーフなので早く続きが観たい
エンジェルダストの話が出るのも本当に良き

後半の香の衣装がアニメの前作「新宿プライベートアイズ」の
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アガサクリティ的な密室サスペンス

僕的には知らない俳優さんばっかだったので見応えはあったかな

最近はこう言うの伏線回収系って言うのかな?
新しい感じでは無かったけども

中盤のビンゴ大会から「おお
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.0

動く城を映画館で観る価値はあった。

女性が凄く良いって言っている意味が分かるまで時間を要した。

後にストーリーの意味やら何やらも岡田斗司夫さんのYouTubeで理解できた。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

映画館では観てないなぁ、多分dvd買ってしこたま観たと思われる。

2回目以降で本質がよく分かる映画かなぁ
まぁ無で観ても楽しめるから凄いんだろうなぁ

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.8

当時アニメージュで連載観てたので
「あれ?途中だし」って思った。

今見たらまぁそうかぁって感じかな

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

宮崎駿で何が好きって言われたらコレです。
次のセリフわかるくらい観てる

メメント(2000年製作の映画)

3.9

昔レンタルで借りてみたのだけどオッペンハイマーを観たのでU-NEXTで見直しました。
あらためて意地の悪い映画だと思いましたが
低予算でここまで話をぐちゃぐちゃにして面白くしてるのは流石としか言えない
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

当時映画館で観れた事が自慢の映画

地元では1週間しかやってなかったほぼ無名映画だった。

ショーシャンク刑務所の空撮映像を観て何でこんなに綺麗に撮っているんだろう?って観終わってらそう言う事かぁと気
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

んー、良くも悪くもノーランの映画って感じだったなぁ。
3時間が久々に長く感じた。

オッペンハイマーの事知る為に観るならオススメ
原爆の事知る為に観るなら勧めないかなぁ
飽く迄原爆の開発は前振りでしか
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

いつ観たのかなぁ95年公開だからそれくらいにオリジナル観て完全版は97年位に観たと思われる。

最初は「お前スティング好きだから絶対に観ろ」って友人に言われて観てエンデングでサブイボ立ちまくってから後
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

金カムの実写物と思ってどうだろう?と思ったのは
「キャラがどれだけ変態でサイコ野郎か?」
「ちゃんと笑えるのか」
この二つが金カムで大事な所だったがちゃんとクリア

キャストは問題なく特に白石役の矢本
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

ちっちゃい画面で観たのでもう一回見直さなければ笑

実話戦記系

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

インセプション系の脳みそグアングアンのヤツで
同じ時間軸を行ったり来たりするタイムリープ。
 
今まで無かったタイムリープの概念で物理的に合ってるかどうかは学のないワシには分からんが、なんだか有りそう
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.8

初めて見たノーランの作品

何回見ても脳がグアングアンになるこの感じはノーランしか出せない

訳わからない感じで観てても楽しめるけど、理解するには何度か観なきゃダメですね、3回くらい観てるけど未だ発見
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

歴代ゴジラの中でもちゃんと話が面白かった。
山崎監督なので「三丁目の夕日」や「永遠の0」的な要素は否めないが、ゴジラの物語と人間ドラマがちゃんと融合して良い方向に向いたって感じ。

「シンゴジラ」より
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

真田広之最高です。

相変わらずめちゃくちゃでしたが
この監督にしては日本描写悪く無かったかな?
大阪コンチネンタルの感じも悪くは無かった、コンチネンタルだしねwww
電車シーンがおやっ?ってなりまし
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.5

知らずにネトフリで勧められてみたらマイティーソー(クリスヘムズワース)主演じゃん笑
不屈の男の人情アクション、良かったと思います。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

ローレンスフィッシュボーンが出た途端仮想現実感(マトリックス)が上がってしまうのはワシだけでは無いはずだ

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

アメコミ的アクション
殺し屋ジョッウィック、キアヌ最高ですね。
なんも考えなくて、何も残らない、ただカッコよくてこの世界観、最高です。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

いつもの事だけど原作は読んで無い上での感想
デビットリーチ監督の作品は知らずに何作も観ていたようで「ジョンウィック」「デッドプール」「ワイルドスピード」いずれも楽しめたと思っているが、これは何だ?って
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ありがとうインディジョーンズ

ハリソンフォードお疲れ様でした。

物語がニ次対戦から1969年の
アメリカからモロッコ、ギリシャ、シチリアって飛ぶから長〜い話になる覚悟で見ると良きです。
前半はプロ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに何の情報もなく観れた映画、それで宮崎駿ってもうそれは奇跡だと思われる。
物語は分かるけどなんか爽快な駿の活劇期待してると何かなぁってなる。
観た後色々考えたり考察したりが楽しいって考えると元
>>続きを読む

>|