唐揚げさんの映画レビュー・感想・評価

唐揚げ

唐揚げ

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

やっと観れた〜 スヌープ🐶目当てだったけど、予想以上に面白かった。
"何が真実かわからない時は、心を決めること"みたいな台詞、すごく納得感があった。そしてあの幼さで自分の心を決めて、証言台に立ったダニ
>>続きを読む

ロッタちゃん はじめてのおつかい 2Kリマスター版(1993年製作の映画)

-

小さい時好きだった映画!
うろ覚えだった記憶が、観ている間にどんどん蘇っていく感覚があって、わくわくした。当時はロッタちゃんよりも幼いくらいの年齢だったから、ロッタちゃんの遊び方に憧れて真似した記憶が
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

IMAXで観た!体に直接響くサンパーの振動音とかハンスジマーの音楽の迫力が良くて、すごく楽しかった。
とにかく世界観が好き〜〜もっと書きたいことあった気がするけど、時間が経ってしまって思い出せない..
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

-

最近好きな映画のリバイバル上映多くて幸せだなー!
トラックの爆発の規模に2人の(女性たちの)怒りが込められてると思う。まだまだ足りないくらいだけど。
ラスト、サンダーバードがなかなか地面に落下せず、そ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

ベラがマーサたちに出会って、ベラの世界が広がってから、どんどん面白くなっていった!やっぱり会話劇が好きだなと実感
衣装もほんと可愛くて綺麗で見ていて楽しかったな♡
観終わった後すぐ興奮冷めやらず、パン
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

劇場で観てからもう1週間以上経つけど、この映画のことがずっと頭から離れない
忘れられない映画になりそう

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

-

今年最後の映画🍪
冒頭、横並びの骸骨のシーンでラストがなんとなくわかって、安心した気持ちで2人を観られた。
料理をする時の音とか、汚れた服とか、生活感が好きだな〜自分の知らない、物語の中の世界だけど、
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

-

お互い理解しあって寄り添える存在を見つけられるってすごいな〜
「普通」ではないものとして、ここで挙げられた水フェチと小児性愛は、他人を傷つけるかどうかっていう点で全く違うものだけど、難しいなと思った。
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

-

途中の惑星のくだりは爆笑 海の水は大丈夫だったのかなあ
力のスケールが大きすぎて強さが分かりにくいけど、とにかくパワーで押し切る感じ面白かった〜新しいアベンジャーズも楽しみだなあと思うと同時に、世代交
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

-

・AIたちのビジュアルが好きだった!ロボットはやっぱりロマンがある〜
・犬を使ってこっちの心を何度も脅かしてくるのはやめてほしい
・突然の🐒かわいい もっと映してほしかった
・主人公はわりと一貫して自
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

2回目は海辺で!🥳🥳波の音が聞こえて、視界に星も映る環境でこの映画を観られて、最高の体験だった。

ファンタジア(1940年製作の映画)

-

魔法使いの弟子ミッキーでファンタズミック!のショー思い出した またみたいなあ🥹
春の祭典も好き

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

-

音を聞き分けるプロフェッショナルかっこいい〜IMAXで観ればよかったと後悔

アナログ(2023年製作の映画)

-

好みではない
けど、あの喫茶店には通ってみたい!

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

-

ステイサムの安心感のおかげで楽しかった
ピピン最強♡

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

疲れてたし眠いなーと思って観てたけど、宇宙人の可愛さで完全に目が覚めた!可愛すぎる

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

楽しい楽しい2時間だった
登場人物(鳥)すべて魅力的で愛おしい 
パンフレット早く買いたい!

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

最高すぎてもう一回観た!2回目は少しは落ち着いて観られるかと思ったけどそんなことない!超楽しい!
キャラクター一人一人に魅力が溢れてる
...1度画面に映っただけの他のスパイダーマン達のことももっと知
>>続きを読む

劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 前編(2023年製作の映画)

-

劇場で聴くムーンライト伝説、最高!
でも場面の展開がずっとぶつ切り感あって、変だったー
まあ後編も観るけど

少年と犬(1975年製作の映画)

-

女性の扱いがキモいけど、まあ昔の映画だしそういう設定の世界だとして、、、超好みな映画だった!地下の世界の気味悪い明るさが面白くて好き

そしてなにより犬がかわいい🐶🐶🐶
大画面で観るへそ天わんこのシル
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

-

ずっと観てみたいなと思ってたラストエンペラー
追悼企画という形だけれど、観るきっかけができて、しかも映画館で...!
観光名所になった紫禁城で、溥儀の存在を証明するのがあのコオロギなの、一番好き〜 
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんかずっとフィルターがかかってる?って感じで色味が可愛かった
でも一番苦手な終わり方だった😂お腹の中の新しい命が実は生まれ変わりかも!?だなんて、それだけは絶対にダメ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-

たくさん書くことあるけど落ち着いてから!
•とりあえず人参とコスモカワイイ
•ガモーラがラベジャーズで幸せに過ごせてるのが分かって嬉しい

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

とにかく音が好きだ!!5回観た

最後はほんとに呼吸の音さえ立てられないほど緊迫した場面にのめり込んでしまう!楽しい!何回観ても楽しい😭😭感謝
ロングランありがたいのでまた時間があったら観に行きたいな
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

-

久しぶりに観た!
アーロントヴェイト良過ぎる。特にアンジョルラスの時は歌声の圧が強くてかっこいい〜

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

-

主人公が単語を唱えるのに合わせて、自分も覚えようと頑張ってみてた。もちろん必死度が全然違うんだけど!

この2人の背景なしに、2人だけしか知らない言葉って考えたらすごく魅力的だし、その言葉を自分も理解
>>続きを読む

>|