gentlemanさんの映画レビュー・感想・評価

gentleman

gentleman

映画(258)
ドラマ(137)
アニメ(0)

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.4

7年ぶり2回目の視聴。

1回目は何のことやら分からなかったけど、大筋を知った上で久しぶりに観たら面白かった。

ウルフの仕事ぶりカッコいい。

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

4.1

ブルース・ウィルス演じるマクレーン刑事の服がどんどん汚れていく。
少年時代にこの映画で「ガロン」という言葉を覚えた。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.6

鈴木亮平の声がリョウ(神谷明)に似てる。
肉体改造も然り、凄い。
リョウ役にぴったり。
あと槇村も似てる。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.6

個人的にはドラマ本編の事件の方が好きかな…
整くんっぽいセリフをもっと欲していたのかも。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

草薙が日に日にやつれてしまって、パッと見どちらが取り調べを受けてるのか分からなくなった事件。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

シリーズ初の2部作。
キリの良いところで前編が終了。

バチバチのアクションは過去作よりも少なめ。
でもハラハラシーンはあり。

トムの命懸けのアクションは今回も凄い。

釣りバカ日誌9(1997年製作の映画)

4.4

久しぶりに観たけど、やっぱり釣りバカの中でトップクラスに好きな回だな。

ハマちゃんの営業スタイルが凄すぎる。
これが正しいのかどうかは別として、
このコミュニケーション能力は憧れる。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

まさかの視点で描かれていた。

息を飲むシーンは良かったが、個人的には90年代の粗い画の方が好きかも。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.9

2回目鑑賞。
1回目で観た記憶をほぼ失っていたからもう一度楽しめた。
加齢のメリット。

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.5

これだけキャストがいるのに2時間ちょっとでは風呂敷を広げるにも広げられず、という印象。持ち時間に対して登場人物が多すぎるから一人一人の設定に対する紹介/説明が希薄になっていた。仕方ないとは思うが。>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎忘れな草(1973年製作の映画)

4.0

リリー初登場回。

やっぱり寅さんに合うのはリリーみたいな人だと思う。

男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975年製作の映画)

4.2

男はつらいよの代表的マドンナのリリーの回(2回目)。

全話観てないけど、恐らく寅さんが最も結婚に近づいた回じゃないかな?

寅さんが家に帰ったら家族みんなでメロンを食べていて、自分の分を頭数に入れら
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.0

ドラマSPから繋がってる事件。

真犯人フラグに出ていた役者がちらほら。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.6

今回も壮大な伏線回収が凄い。

「だいじ」に反応してしまった。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.0

「切ない」

東野圭吾はこの感情を引き出す天才。

加賀恭一郎シリーズの作品でも感じたことのある切なさに近い。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.1

ダニエルクレイグの最終作。
これまでのボンド像とは異なるけど、激しいアクションが好きな俺からしたら、ダニエルクレイグの作品が一番好きだな。

今作のハイライトとしては、キューバのエージェントが綺麗。好
>>続きを読む

プロジェクトA(1983年製作の映画)

4.1

久しぶりに見たけど面白かった。

ジャッキーが命懸けで行った、時計台からの落下アクションは何度見ても痺れる。エンドロールで流れるミステイク含め伝説。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.2

ストーリー自体は過去作品に比べると淡白だったかな。

ジェシー(三浦春馬)とスタア(竹内結子)をもう見られないのが本当に残念…。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.6

2日に分けて見たけえ、誰がどの組なんかよう分からんまま終わってしもうた。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

キャストが、驚くほど『半沢直樹』の演者で構成されていて笑ってしまった。
話も複雑すぎず見やすくて良かった。


#池井戸潤はネジが好き

>|