げんげんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.5

フローレンス・ピュー主演のスリラー。専業主婦である主人公は夫や主婦仲間と楽しい生活を送っていた。しかしある日、精神を病んだ近所の女性が皆に警告する。『ここにいてはいけない』と。

展開が遅く、後半のネ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

200万年前に絶滅されたはずの巨大サメ,メガトロンに襲われるパニック映画。全体的にB級感溢れますが製作費で178億ドルの大作。

パニック映画としては良くできてるとは思いますが中国に配慮したのかなんな
>>続きを読む

Pictured(原題)(2014年製作の映画)

3.5

3分間のホラー。台詞なし。
YouTubeで見れます。
https://youtu.be/nt9D55oZCnE

これはそこそこ怖い。怖いものの造形がよく出来ている。話は昔、アウターゾーンという少年
>>続きを読む

Lights Out(原題)(2013年製作の映画)

3.0

3分間のホラー。台詞なし。
YouTubeでサクッとみれます。
https://youtu.be/FUQhNGEu2KA

部屋を暗くしてみましょう。スマホでみるほうが怖いかも。電気のオンオフのありふ
>>続きを読む

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.5

スクリーム4作目。3で一度完結したのだが、新たな出演者を加え10年ぶりに制作された。今回のルールは『リメイクのルール』。リメイクは1作目を超えられるか!?

前作があまりにも不評だったため若手の役者を
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.0

大友克洋の漫画『童夢』に着想を得たホラー。着想を得たというより、そのまんまな気もしますが。

ノルウェー郊外の団地で超能力を手に入れた子供達が起こす最悪の物語。
物語の鍵となる子供達の演技が上手く◎。
>>続きを読む

スクリーム6(2023年製作の映画)

4.4

スクリーム6作目。これまでの主役シドニーから解放された傑作と思います。マンネリを完全に打破した素晴らしい出来。批評面でも興業面でも大成功を納めました。個人的にシリーズで1番好きです。前作5作目の続きと>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.8

ようやく見れたピクサーアニメ。

偏屈な風船おじさんの話と聞いていたのだがそれ以外のキャラの可愛いこと可愛いこと。ストーリーは普通なのにキャラデザの素晴らしさで帳消し。

犬も可愛いけどやっぱり少年よ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

シリーズ7作目にして初の前後編。PART1

後半になればなるほど右肩上がりで面白くなってきます。今作は前編なんで中盤まで結構な溜めの時間があって結構ストレス溜まります。でももう後半からはサスペンスな
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

シン・ゴジラ、シン・ウルトラマンと比べると非常にダークで残酷な描写もあるのがちょっと驚きます。もともとの原作もそんな明るい作品ではなかったとのこと。エヴァンゲリオンの世界にちょっと近いです。

序盤の
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

かなり賛否分かれてますが私は結構好きです。中盤は寝そうになりましたが後半の映像は圧巻に思います。ストーリーは全然分からないって感じでもないですよ。「分からないけどまぁ何となくは分かる」ってレベルです。>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.2

ドリームワークスアニメ。海賊の息子と飛べないドラゴンの話。アバターのような作品はないかな、と探して出会いました。
「人間とドラゴンは共存できるか?」がとてもよい展開で描かれていきます。

ストーリーは
>>続きを読む

The Soul: 繋がれる魂(2021年製作の映画)

4.2

ある実業家の殺人事件から明らかになっていく驚愕の秘密。ガンで余命宣告を受けた検察官が妻とともに事件を追っていく。

かなり良質なサスペンス。サスペンス×オカルト×SFがとても上手く混ざりあっている。二
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

インディージョーンズ完結編。1作目が1981年なので42年のシリーズでした。ハリソンフォードも80歳。

正直このシリーズは思い入れがない。1作目1981年は私は2歳だし最後の聖戦の時は小学生だったの
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.9

『サマータイムマシンブルース』『ドロステのはてで僕ら』の上田誠脚本、劇団ヨーロッパ企画のタイムループコメディ。
老舗旅館『貴船ふじや』の周りだけ2分間が延々とタイムループする現象に見舞われる。『これは
>>続きを読む

パール・ハーバー(2001年製作の映画)

3.0

2人の男とのぬるま湯な三角関係を続けてきたけど、たまたま起きた戦争を利用してその関係をチャラにしようとする、したたかな女の一代期として見ればなかなか面白い話ではある。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.1

アニメシリーズ2作目。今作は2024年公開とセットの前後編となっており今作では完結しません。

前作は配信のスマホで見たのですが本当に映像にビビりました。海外アニメはディズニーやピクサーのスタイルばか
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.5

シリーズ第四作。前作からなんと19年ぶり。安定した面白さではあるんですが、19年待ってこれかよ!って思うファンも多かったんじゃないかなぁと思いました。やってること全然変わらないし、考古学なのになんかS>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.5

中国産CGアニメ。落ちこぼれ3人が獅子舞大会へ挑む。素晴らしい出来でした。この熱量と躍動感は劇場で味わって欲しい。

中国アニメは2000年代は粗悪な出来が多くてYouTubeで日本人にバカにされてい
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

両親を亡くした姪のため友達AIロボットミーガンを開発した主人公だが、ミーガンが次第に自我を持ち彼らに襲いかかる。
ゲットアウトのブラムハウス制作。SAWやマリグナントのジェームズワンも制作に加わる。端
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.6

インディージョーンズシリーズ3作目。
陸海空のアクションにつぐアクション。スピルバーグっぽいコテコテの冒険活劇。自分は前作魔宮の伝説が面白すぎて今作はそこまでハマりませんでした。男達だけでキャッキャし
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

是枝監督最新作。カンヌ映画祭脚本賞受賞。脚本は『花束みたいな恋をした』の坂元裕二。制作に東京ラブストーリーや101回目のプロポーズのプロデューサーで有名な大多亮、企画に『君の名は』の川村元気、音楽は坂>>続きを読む

家族ゲーム(1983年製作の映画)

3.0

ありふれた中流家庭のいざこざをブラックに描くコメディ。
いつ見るかで評価変わると思います。当時リアルタイムで見た方は結構な衝撃だったと思います。2023年に見てもあまりピンときませんでした。松田優作の
>>続きを読む

Home Movies(原題)(2020年製作の映画)

3.8

5分のショートホラー。家で昔のホームビデオを見る女性が感じる違和感…

リングの呪いのビデオをもう一捻りした感じです。ちゃんと怖くて私はスマホで見てましたがちょっと怖くてスマホ画面を少し離して見てまし
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.0

医療モノなんだけど戦隊モノでもある。オペ室を搭載した救急車両ERカーの物語。横浜ランドマークタワー火災で最上階に取り残された人達を救え!

それはもう過去のヒット作のてんこ盛りなんで面白くないわけがな
>>続きを読む

はみ出しスクール水着(1986年製作の映画)

2.5

おくりびとの監督、こんなの撮ってたのかwシンクロを舞台にしたポルノ映画。コメディパートとポルノシーンの違和感なくそこは評価したい。しかし時代だなぁ…こんなのが普通に商業映画として成り立っていたとは。>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.0

借金抱えて免停まであと2点、待ったなしのタクシードライバーと92歳お婆ちゃん乗客のロードムービー。予想通りの結末に進んでいくものの中盤からラストはとても良かった。女性陣が全員綺麗。
前半の2人は会話も
>>続きを読む

YUMMY ヤミー(2019年製作の映画)

3.8

バスト縮小手術のため、恋人と美容整形外科を訪れた主人公。そこへ老化防止手術の失敗患者がゾンビとなり襲いかかってくる。ベルギー産ゾンビ映画。くだらない作りなのは確信犯で、そもそもゾンビ映画にメッセージ性>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.5

とても良い映画でした。見終わった後の劇場が「面白かったねー」「いやー味わい深かったー」って声で溢れていました。制作がAmazonなのでもうすぐ配信開始になりますが劇場で見れて良かった。本当あっという間>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

4.0

非常にテーマが重いクライムサスペンス。2001年頃にイランで実際に起きた事件に着想を得たフィクション。娼婦ばかり狙う殺人者とそれを追う女性ジャーナリストの話なのですが、主軸はそこではないのです。

>>続きを読む

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

4.0

オリオル・パウロ最新作。面白いサスペンス映画を探している方はオリオル・パウロ作品をオススメします。探偵である主人公は以前この病棟で起きた謎の死亡事件を捜査するため病気を装い侵入するが…

「何が真実で
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.7

少しノワールテイストのサスペンス。
ゴミ処理施設で経営が成り立っている閉塞感溢れる村で起きる事件。雰囲気が韓国映画のビー・デビルとか桐野夏生のOUTに似ていると思う。

冒頭で放火が起きて、その理由が
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

『マリオの世界を映画で楽しんでもらおう』という直球コンセプトが見事に成立した完全なる娯楽映画。汚職まみれ東京五輪の危うさにいち早く気づいて一切関わらなかった優良企業任天堂が今回は製作まで関わっただけあ>>続きを読む

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

4.0

なかなかの良作。
天才数学者と能力はあるが貧しく塾にも通えない学生のお話。ベタ中のベタな展開だがラストはとても良かったと思う。中盤はファンタジーみたいでなかなかのれなかったが後半から『謎』と『貯め』が
>>続きを読む

漂流教室(1987年製作の映画)

1.5

漫画「漂流教室」の実写版。
当時小学生の時に見た時は結構衝撃でした。小学生の裸シャワーシーン、口から砂吐いて死ぬ先生、全身大火傷の用務員、串刺しにされるクラスメイトなどなど。
今見ると何とチープな映画
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.5

二転三転するストーリー、伏線、ミスリード、そして犯人、とサスペンス映画とはこうあるべきのお手本と思います。お見事。

もともとこのシリーズは『ストーリー全てがパソコンの画面上で展開される』という設定が
>>続きを読む